■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●2023年の年の瀬
・本年最後の配信です
・今朝、市内は濃い霧の中でした
・お昼に向け穏やかな冬の光が差し込みます
・「明けない夜はない」
・シェイクスピアの『マクベス』でのセリフです
・2024年がみなさんにとって良い年でありますように
・本年もありがとうございました

●油漏れにご注意ください
油を使用することが増える季節です。
ホームタンクから携行缶に灯油を給油している際にその場を離れないようにお願いします。油等が用水路、河川に流れ込むと上水道、農業、漁業に大きな影響があります。油の回収経費や被害が生じた場合の補償は原因者の負担となり、場合によっては多額になることがあります。油漏れや流失を起こさないようご注意ください。
問:真田市民サービス課0268-72-0154

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇鹿教湯温泉「氷灯ろう夢祈願」開催のお知らせ
・期間:令和5年12月28日(木曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
・時間:午後4時30分から午後9時頃(火が消える)まで
・場所:文殊堂・薬師堂周辺
・主催:鹿教湯温泉観光協会
・その他:氷絵馬を700円で販売します。詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.kakeyu.or.jp/kooridourou/
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇鹿教湯温泉「こたつバル」開催のお知らせ
・期間:令和6年1月5日(金曜日)から令和6年1月27日(土曜日)までの金・土曜日のみ
・時間:午後5時受付開始、午後7時30分最終受付
・場所:鹿教湯温泉エリア
・主催:鹿教湯温泉観光協会
・その他:鍋とドリンクを選んで予約をしてください。詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://kakeyu.or.jp/kotatsubaru2023.html
・予約、問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇鹿教湯温泉「ガチャガチャ×ウォーキング」開催のお知らせ
・期間:令和6年1月5日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
・時間:午前9時から午後5時まで受付
・場所:鹿教湯温泉エリア
・主催:鹿教湯温泉観光協会
・その他:詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.kakeyu.or.jp/gacyawalking_2023.html
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇フリースペース「あったまるこ」年末年始休館のお知らせ
・休館期間:令和5年12月29日(金曜日)から令和6年1月3日(水曜日)まで
・開館日時:令和6年1月4日(木曜日)午前10時
・問い合わせ:丸子ファーストビル1階 丸子まちづくり会議事務局 0268-75-1061

〇「第50回 元旦マラソン」開催のお知らせ
・日時:令和6年1月1日(月曜日)午前9時45分から10時15分まで受付、午前10時30分スタート
・場所:丸子会場(丸子総合体育館正面玄関前)、丸子北会場(丸子北小学校グラウンド)
・コース:両会場ともに1、5キロメートルと3キロメートルの2コース
・その他:天候などにより中止とする場合、当日午前9時までに有線放送や市ホームぺージでお知らせします。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mkyoiku/38190.html
・問い合わせ:丸子総合体育館(月曜休館) 0268-43-2250

■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和5年12月27日(水曜日)午後1時15分ごろ、上田市真田町長の「横沢公民館から北に100m付近」にてニホンザルの目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
真田地域でサルを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。

■上田市 武石番所ヶ原スキー場 オープン延期のお知らせ

令和5年12月29日(金曜日)にオープンを予定しておりましたが、雪不足のためオープンを延期します。
ただいま、令和6年1月8日(月曜日・祝日)オープン予定で準備を進めています。
大変、御不便、御迷惑をおかけしますが、御理解と御協力をお願いします。

問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213、武石産業観光課 0268-85-2828

■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和5年12月26日(火曜日)午前7時30分ごろ、上田市真田町長の長小学校付近にてニホンザルの目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
真田地域でサルを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。

■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和5年12月25日(月曜日)午後1時40分ごろ、上田市真田町長の四日市公民館付近にてニホンザルの目撃情報がありました。川沿いに真田地域自治センターの方向へ向かって行ったとのことです。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
真田地域でサルを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。

■上田市 年末年始の営業日をご確認ください

12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日)の間は、各窓口・施設の営業が通常とは異なります。営業情報は市ホームページに掲載していますので、お間違えのないようご注意ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

◇主な休業・休館予定◇
●本庁舎・各地域自治センター
 12月29日から1月3日:閉庁
●上田市内科・小児科初期救急センター
 12月30日から1月3日:休診
●ごみ収集
 12月30日から1月3日:休業
●クリーンセンターへの持込
 12月29日から1月3日:休業
●し尿・雑排水くみ取り
 12月29日から1月3日:休業
●上田市観光会館
 12月29日から1月1日:休館
●マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービス
 12月29日から1月3日:休止

▼その他詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/5451.html?mail=

■上田市 インフルエンザ情報

国内のインフルエンザの定点あたりの報告数が高い水準で推移している状況を考慮し、上田市で実施している高齢者のインフルエンザ予防接種費用助成期間を延長します。

【期間】
令和6年1月31日(水)まで

【対象】
・昭和33年12月31日までに生まれた65歳以上の上田市民
・60歳から64歳で一定の障がいがある方

【接種費用】
自己負担 1,300円
生活保護受給者等は、市から発行される無料受診票を持参すると無料になります。

【実施方法】
市内の委託医療機関に電話を予約をしてください。
委託医療機関は下記HPから確認ができます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/3736.html