■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●秋分の日
・9月23日は秋分の日でした
・秋分の日は,ご先祖様を敬い感謝する日です
・おはぎをお供えしたり食べたりする風習がありますね
・おはぎに使われるつぶあんは,こしあんに対して食物繊維やポリフェノールが豊富です
・近頃は,さわやかな秋の陽気に変わりました
・この「さわやか」は秋の季語です
・また「秋の蚊」も秋の季語です
・秋になると,猛暑で活動が鈍っていた蚊が活発化するため注意しましょう

●健康相談のお知らせ
・日時:9月30日(火曜日)9:30∼11:00(親子),13:30∼15:00(大人)
・場所:真田保健センター
・内容:午前は,お子さんの成長発達について保健師,管理栄養士,歯科衛生士が相談に応じます。母子健康手帳を持参ください。午後は,成人向けの健康相談,食事相談です。
・事前予約が必要です。
・問:真田保健センター 0268-72-9007

●きのこ中毒予防月間
・期間:9月20日(土曜日)∼10月19日(日曜日)
・昨年度,有毒きのこを誤って食べたことによる死亡事例が上田市内で起きました。真田地域はきのこの育成に適した山林と気象条件に恵まれ,天然きのこが食卓に飾られることもありますが,知らないきのこは「採らない!食べない!売らない!」ようお願いします。
・問:真田保健センター 0268-72-9007