■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●きんもくせい(金木犀)
・街を歩くと金木犀が香る季節です
・同じ地域の金木犀は一斉に咲く性質があります
・秋に一定以下の気温になると一気に開花が進みます
・実は、金木犀は果実をつけません
・そのため挿し木などで増えるいわばクローン
・手入れがしやすい庭木として人気が高まりました
・中国では花を乾燥させた桂花(ケイファ)茶が人気
・うっすらと甘い香りがする大変おいしいお茶です
・入浴剤やお香など、この時期ならではの金木犀の香りを楽しみたいですね

●介護予防体操
・日時:10月9日(木曜日)10:30∼11:30
・場所:真田中央公民館
・対象:おおむね60歳以上の方
・持ち物:飲み物,タオルなど
・問:真田市民サービス課 0268-72-4700

●ウィークエンドリサイクル(資源物回収)
・日時:10月4日(土曜日)10:00∼12:00
・場所:西友真田店駐車場
・回収品目:紙類,布類,缶,ビン,蛍光管類,電池類,危険ごみ(スプレー缶,ライター)等
・問:真田市民サービス課 0268-72-0154

●健康ウォーキングのお知らせ
・日時:10月4日(土曜日)9:30~11:00
・場所:長小学校体育館
・対象:どなたでも(定員20名)
・内容:体組成測定とウォーキング(雨天の場合は体育館の中を歩きます)
持ち物:飲み物、室内シューズ、ヨガマットかバスタオル(ストレッチの時間に利用)
運動靴(外用)、ナップザックかウエストポーチ、帽子、チャレンジポイントカード
※電話でのお申込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。
・問:真田保健センター 0268-72-9007