■【10月18日(土曜日)、19日(日曜日)】第20回総合作品展
市民プラザ・ゆうで自主的に活動している「育成グループ」による総合作品展を開催します。書道や木彫り作品、水彩画などの展示をはじめ、茶道の御茶席、太極拳やフラダンスの発表、スポーツ吹き矢の体験など様々な内容がございます。皆さまのご来場をお待ちしています!
・日時:10月18日(土曜日)、19日(日曜日) 両日10時から15時
・場所:
展示・茶道 市民プラザ・ゆう
発表・体験 中央公民館1階展示室
・出展内容:
○展示(書道・木彫り作品・水彩画・生花・パッチワーク作品)
○茶道(御茶席)
○発表(太極拳・ハワイアン・フラ)
○体験(スポーツ吹き矢)
・出展時間等の詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/3523.html?mail=
・問い合わせ先:市民プラザ・ゆう 0268-27-2988
■【10月26日(日曜日)】ビブリオバトル(ビジネスブックの会)
・日時:10月26日(日曜日) 13時30分から15時
・場所:上田情報ライブラリー
・対象/定員:どなたでも/先着20名(おすすめ本紹介発表者5名、観覧参加者15名)
・参加費:無料
・申込:開催日の前日までにメール(jlib@city.ueda.nagano.jp)または電話で。
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/jlib-tosho/68578.html?mail=
・問い合わせ先:上田情報ライブラリー 0268-29-0210
■【11月6日(木曜日)】ひきこもり家族教室
ひきこもりの問題を抱え悩まれている方を対象に家族教室を開催します。
・日時:11月6日(木曜日)14時15分から16時30分(受付14時から)
・会場:ひとまちげんき・健康プラザうえだ
・演題:事例に学ぶ引きこもり支援~考え方と行動を見つめなおす~
・講師:川中島Fメンタルクリニック院長 福家知則氏
・対象:市内在住で、ひきこもり・不登校に悩んでいる方、ひきこもりへの理解を深めたい方
・申込:10月31日(金曜日)までに電話またはながの電子申請で
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/3038.html?mail=
・問い合わせ先:健康推進課 0268-23-8244
■【11月22日(土曜日)】2025年度市民フェスティバル
男女共同参画を目指して開催する講演会です。入場無料、申込不要。どなたでもお気軽にご参加ください。
・日時:11月22日(土曜日)13時30分から(13時開場)
・場所:上田文化会館ホール
・内容:
オープニングステージ 男声合唱メンネルコール我謝
講演会 私たちの暮らしとジェンダー
講師 山浦善樹氏(弁護士、元最高裁判所判事、旧丸子町出身)
※手話通訳と要約筆記もあります。
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/2054.html?mail=
・問い合わせ先:人権共生課 0268-23-5245
■【11月30日(日曜日)】39歳以下独身者向け婚活イベント
39歳以下独身者向け婚活イベント「~第一印象で出会いを引き寄せる~好感度アップ講座&交流会」を開催します!
・日時:11月30日(日曜日)13時00分から17時30分(受付:12時30分から)
・場所:上田東急REIホテル
・対象:39歳以下の独身者(昭和61年以降生まれの方)
男性 上田地域定住自立圏に在住・在勤の独身の方
女性 独身の方(県内及び嬬恋村に在住・在勤の方優先)
・参加費:男性:2,000円、女性:1,500円
・申込:11月17日(月曜日)までに以下の申込フォームから
https://forms.gle/UXhv8zRENkSFbD1t6
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/iju/116153.html?mail=
・問い合わせ先:移住交流推進課 0268-71-6734
[配信/編集]
広報課 0268-71-8080