■本日19:30~ はれラジで『うえだ大好き』放送します
上田市DX推進課の市村誠さん、上田市地域振興事業団の斎藤史郎さんをゲストに迎え、「iプラザうえだ」についてお伝えします。ぜひお聴きください。
・過去の放送分は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kanko/3660.html?mail=
・問い合わせ先:観光シティプロモーション課 0268-23-5408
■【急募】保育士を募集しています!(応募締切 11月17日)
令和7年12月または令和8年1月から勤務できる保育士を募集しています。子どもたちの健やかな成長にあなたの力を貸してください。
・勤務場所:市内公立保育園
・応募資格:保育士資格、普通自動車免許
・勤務時間
【フルタイム保育士】8時30分から17時15分
【パートタイム保育士】9時00分から16時00分 または 8時30分から16時30分
・募集人数:5名
・任用期間:任用開始日から令和8年3月31日まで(勤務実績等により任用更新あり)
・応募締切:11月17日(月曜日)まで
・応募方法などの詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/hoiku/120235.html?mail=
・問い合わせ先:保育課 0268-23-5132
■第二次上田市スマートシティ化推進計画(案)に対するパブリックコメントを実施します
「第二次上田市スマートシティ化推進計画」の策定にあたり、市民の皆さんからのご意見を募集します。ICT利活用による行政サービスの向上や業務改善に努めるとともに、市民の暮らしを支える様々な分野での最先端技術の活用を進め、市民や利用者の目線に立ったスマートシティ化を推進していくための計画を策定するものです。
・募集期間 10月20日(月曜日)から11月21日(金曜日)まで
・公表場所 市ホームページ、担当課(本庁舎4階)窓口、行政資料コーナー(市役所本庁舎1階)、各地域自治センター窓口
・提出方法
(1)市ホームページまたは公表場所で入手できる記入用紙に必要事項を記入のうえ、次の①②③のいずれかの方法で提出
①DX推進課窓口への持参
②郵送(〒386-8601(住所不要)DX推進課宛)
③FAX(0268-22-4131)
(2)市ホームページ内の電子申請のフォームに必要事項を記入のうえ提出
・詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/u-research/119201.html?mail=
・問い合わせ先:DX推進課 0268-23-8246
[配信/編集]
広報課 0268-71-8080