■上田市 令和7年度 青少年善行表彰の推薦募集を受け付けています

市教育委員会では、地域社会で善い行いをした青少年を毎年表彰しています。身近に善い行いをした児童・生徒や団体がございましたら、ぜひ推薦をお願いします。

■対象 市内に在住・在勤・在学のおおむね18歳以下の個人、および18歳以下の方で構成されている団体

■募集締切 9月10日(水曜日)

▼表彰基準などの詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/3956.html?mail=

▼問い合わせ先
生涯学習・文化財課 0268-23-6375

■上田市 第27回参議院議員通常選挙のお知らせ

○投票日は次のとおりです。
・投票日 7月20日(日曜日) 
・投票所 入場券に記載の投票所
・時間 午前7時から午後8時まで

○投票日当日に都合が悪い方は、上田市内のどこにお住まいの方も利用ができる期日前投票をご利用ください。
【場所と期間】
上田市役所本庁舎(つむぎラウンジ)、丸子・真田地域自治センター
・7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
アリオ上田2階 上田市インフォメーションコーナー
・7月11日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
武石・豊殿・塩田・川西の地域自治センター
・7月12日(土曜日)から7月19日(土曜日)まで
※期間の後半は大変混雑しますので、投票はお早めにお済ませください。

【時間】
午前8時30分(アリオ上田のみ午前9時30分)から午後8時まで

▼期日前投票についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/2825.html?mail=

▼参議院議員通常選挙についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/103946.html?mail=

▼問い合わせ先
選挙管理委員会事務局(0268-23-5438)

■上田市 コミュニティセンター西内 臨時休業のお知らせ

コミュニティセンター西内のお風呂は現在、以下のとおり臨時休業しています。
ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■休館日:当面の間。営業再開の日時が決まり次第、改めてお知らせします。
■理由:施設点検のため

▼問い合わせ先
丸子地域自治センター地域振興課 0268-42-1210

■上田市 【実行委員募集中!】令和8年上田市二十歳を祝う式

令和8年1月11日(日曜日)に市内7会場で開催する二十歳を祝う式の実行委員を募集します。式典を企画する実行委員会に4回程度参加していただき、当日は受付・司会などスタッフとして式典の運営を行います。希望される方は、問い合わせ先までご連絡ください。

■対象
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で、当日の運営と事前の実行委員会に出席できる方

■申込
令和7年9月30日(火曜日)まで(武石地域は8月12日(火曜日)まで)に電話またはメール(ueda-seijin@city.ueda.nagano.jp)でご連絡ください。
※メールの場合は、氏名、住所、電話番号、出身中学校を記入のうえ送信していただければ、こちらから折り返し確認のご連絡をいたします。

▼開催概要などの詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/98611.html?mail=

▼問い合わせ先
生涯学習・文化財課
電話:0268-23-6375
メール:ueda-seijin@city.ueda.nagano.jp

■上田市 6月23日から29日までの一週間は「男女共同参画週間」です

6月23日から29日までの一週間は、「男女共同参画週間」です。令和7年度のキャッチフレーズは、「誰でも、どこでも、自分らしく」です。無意識の思い込みや偏見(アンコンシャスバイアス)は、自分や周りの人の個性や能力を制限してしまう可能性があります。誰もが無意識の偏見を持っていることを理解し、自分の言動を客観的に見つめ直すよう心がけていきましょう。個性と多様性を認め、一人ひとりの人権を尊重し、職場、学校、地域、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現を目指しましょう。

▼市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/2785.html?mail=

▼問い合わせ先
人権共生課 0268-23-5245

■上田市 鹿教湯温泉「文殊の湯」は6月25日(水曜日)に臨時休館いたします

鹿教湯温泉「文殊の湯」を以下のとおり臨時休館いたします。
ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■休館日:令和7年6月25日(水曜日)
■理由:ろ材交換工事のため

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3106.html?mail=

▼問い合わせ先
丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048

■上田市 +519worklodge(上田市技術研修センター)は6月23日(月)に臨時休館いたします

+519worklodge(上田市技術研修センター)を以下のとおり臨時休館いたします。
ご利用いただいているお客様には、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■休館日:令和7年6月23日(月曜日)
■理由:施設設備工事のため

▼ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shoko/4424.html?mail=

▼問い合わせ先
商工課 0268-23-5395
+519worklodge 080-9988-0519

■上田市 7月15日締切 令和7年度上田市文化支援事業の2次募集を行っています

上田市文化支援事業では、地域の文化芸術の振興を目的として、市民の皆さんが企画開催するコンサートやライブ、講演会、展覧会などを公募し支援を行います。ぜひ、この機会にご応募ください。

■対象団体
市内に拠点のある市民団体(実行委員会等)
■対象事業
令和7年8月15日から令和8年2月28日の間に、市内でプロアーティストなどを招いて開催する鑑賞事業(主催者自らの発表でない事業)
■補助限度額
補助対象経費の総額から入場料収入額を差し引いた額の50パーセント
■補助回数
原則3回以内(支援3回を過ぎた団体は、補助限度額を対象経費の10パーセントを上限に引き下げます。また新規・3回以内の団体の採択を優先します。)
■応募方法
7月15日(火曜日)までに市ホームページ掲載の申請書等に必要事項を記入し、文化政策課(市役所本庁舎4階)へ提出してください(消印有効)
    
▼募集要項や応募書類などの詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/107243.html?mail=

▼問い合わせ先
文化政策課
電話:0268-75-2005
メール:bunka@city.ueda.nagano.jp

■上田市 熱中症を予防しましょう

「熱中症」は、夏に起こりやすいと思われがちですが、急な気温上昇に体が慣れていない今の時期から増え始めます。いつでも、どこでも、誰でも熱中症になる危険性があります。本格的に暑くなる前に予防法を知り、対策することで熱中症を防ぎましょう。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/1850.html?mail=

▼問い合わせ先 健康推進課 0268-28-7124

■上田市 6月30日締切 「上田市日本遺産関連事業支援補助金」対象事業者を募集します!

上田市日本遺産推進協議会では、上田市の日本遺産を活用した地域活性化イベントや新商品等の開発、既存商品の高付加価値化を進める主体的な取り組みを応援します。
以下の事業区分で取り組む事業者を公募し、採択事業者へ補助を行いますので、奮ってご応募ください。

■募集対象事業
(1)日本遺産活用ソフト事業(補助率10分の10 上限10万円)
(2)日本遺産関連新商品等開発事業(補助率10分の5 上限20万円)
(3)日本遺産を活用した高付加価値化事業(補助率10分の5 上限20万円)

■補助対象者
・上田市内に事業所がある法人又は個人事業主
・上田市内に居住、通勤又は通学する者が代表者となり構成される団体

■応募締切(一次募集)
6月30日(月曜日)正午必着

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/nihonisan/111668.html?mail=

▼問い合わせ先
文化政策課 上田市日本遺産推進協議会事務局 0268-75-2005