■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 9月20日(金曜日)午後5時45分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、警察官を名乗る者から「詐欺グループが捕まりました。名簿の中にあなたの名前があります。通帳はありますか。」などという内容の「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の電話がかかってきています。
 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意してください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないために、常に留守番電話設定にする。
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認する。
・お金や口座、カードに関する話題は、詐欺を疑い、必ず相談する。
・知らない相手、確認できない相手に口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 秋の全国交通安全運動の実施

〜 秋の全国交通安全運動 〜
【期間】9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)
【重点】
①反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
② 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
③ 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
④ 高齢者の交通事故防止

◆交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践して、交通事故を防ぎましょう。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■規制解除情報(市道/上田右岸)

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和6年9月20日(金)17時30分
内容:全面通行止め解除
路線名:市道岩清水氷沢線
問い合わせ先:上田市役所土木課 0268-23-8242
         

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 クマ出没に関する注意情報

長野県内において、ツキノワグマに襲撃され怪我を負う被害が相次いでいます。
例年に比べクマの目撃情報や人身被害の発生が多く、長野県では、佐久・上伊那・北アルプス・北信地域の5地域にて「クマ出没警報(10月14日まで)」が発令されました。
上田を含むその他の地域は、引き続き「ツキノワグマ出没注意報(11月14日まで)」が発令されています。
被害がある地域や目撃が多い地域に限らず、次のような対策を心がけてください。

・クマは基本的に憶病な動物です。登山やキノコ狩り等で入山する際には、ばったり出会って事故にならないために、鈴やラジオなど音の出るもので人の存在を知らせましょう。

・渓流沿いで釣りやキャンプをする場合、水の音で人もクマも互いに気づかず、思わぬ距離まで接近してしまうことがありますので、適宜周囲を見回すなど、注意を怠らないようにしてください。

・クマは犬よりも優れた嗅覚があります。山などのクマの生息地に食べ物を持ち込む際は、袋に入れて密閉し、残った食材は放置せず持ち帰りましょう。

・人里での餌を覚えたクマは出没を繰り返します。クマを誘引しないよう、カキやクリなど収穫しない果実や廃棄する農作物、生ごみ等は適切に処理してください。

目撃された場合には、
上田地域:上田市役所森林整備課(0268-23-5124)、
丸子地域:丸子産業観光課(0268-42-1037)
真田地域:真田産業観光課(0268-72-4330)
武石地域:武石産業観光課(0268-85-2828)
もしくは、上田市役所(0268−22−4100(代表))までご連絡ください。

上田市内でクマが目撃された場所は、下記のサイトにて確認することができます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/67323.html

【参考資料】
ツキノワグマによる人身被害防止(長野県)
http://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html

クマに注意!-思わぬ事故をさけよう-(環境省)
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/full.pdf

■上田市 【9月28日(土曜日)】2024年度市民フェスティバルを開催します

誰もが性別にとらわれることなく、自分らしく生きることができる社会を目指して国連は1979年に女性差別撤廃条約を採択しました。日本は1985年に同条約を批准しましたが、条約の実効性を高めるために追加された「選択議定書」については未批准です。市では、条約や選択議定書について学び、私たちができることは何か考えていただくきっかけとなるよう、市民フェスティバルを開催します。皆さんのご来場をお待ちしています。

○日時 9月28日(土曜日)13時30分から(13時開場)
○場所 上田文化会館1階大ホール
○対象 どなたでも
○内容 チアリーディングチーム上田エンジェルスによるオープニング
    講演会「女性の権利を国際基準に~女性差別撤廃条約と私たち~」
    講師 山下 泰子氏(文京学院大学名誉教授)
○申込 不要
○入場料 無料

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/2054.html?mail=

▼問い合わせ先
人権共生課 0268-23-5245

■上田市 【9月23日(月曜日・祝日)】親子スポーツフェア参加者募集中!

親子でコミュニケーションを取りながら、いろいろなスポーツに挑戦してみませんか?当日は大人も子どもも楽しめるブースを多数設置しております。皆様のご参加をお待ちしております。

■開催日:9月23日(月曜日・祝日)9時15分から11時15分まで
■集合場所:上田城跡公園体育館
■対象:年少・年中・年長さんの親子、小学1年生から3年生
■参加教室:
・親子運動遊び教室 ※要申込
・小学生運動遊び教室 ※要申込
・親子チャレンジけん玉・筒けん教室 ※要申込
・親子チアリーディング教室 ※要申込
・お楽しみコーナー
・親子でスナッグゴルフに挑戦しよう!
・自分の血管年齢を知ろう!
■参加料:無料
■申込:以下の申込フォームからお申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9Br55N6IDXQXoVjmg9qa9B-wO2BWtOvNXw83LkUDL4tngcg/viewform?pli=1

▼詳細はこちらをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/67771.html?mail=

問い合わせ先
スポーツ推進課 0268-23-5196

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●苗字の日
・1870年(明治3年)9月19日,新政府が「平民苗字許可令」を布告し,四民平等の社会実現のため平民に苗字を公称することを許可したことに由来
・現代では個人に属する名称として機能している苗字
・始まりは平安時代に武士や貴族が公家と他の家をはっきりさせるために名乗ったのが「名字」
・江戸時代には,多くの農民が「苗字」を用いるようになっていったそうです
・普段,当たり前に使っている氏名にも歴史ありですね

●きのこ中毒予防月間
・9月20日(金)~10月19日(土)
・例年,有毒きのこによる食中毒が発生しています
・上田市内では7月に死亡事例も起きていますので「知らないきのこは,採らない,食べない,売らない,あげない」ようにしてください
・問:真田保健センター0268-72-9007

●真田氏歴史館 臨時休館のお知らせ
・9月26日(木)午前中は,作業のため臨時休館となります。午後1時から開館を予定しています
・その他:真田氏歴史館では9月23日(月・祝)まで企画展「真田信綱・昌輝」を開催しています
・問:真田産業観光課0268-72-4330

●うえいく+(プラス)参加者募集
・それぞれの体力に合わせて歩幅や速さを意識して歩くことと,筋力トレーニングをプラスしたウォーキング講座です
・日時: 10月9日(水),11月13日(水), 12月11日(水)午前10時~午前11時30分まで
・受付は9時45分~
・集合場所:真田体育館
・実施場所:真田体育館、真田運動公園ウォーキングコース
・対象:概ね74歳以下の上田市民
・服装:動きやすい服装・室内用運動靴・履きなれた屋外用運動靴・帽子・飲み物
・定員:先着20名(3回全て来られる方を優先します)
・申込: 9月25日(水)~ 10月3日(木)
・問:真田保健センター0268-72-9007

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇和菓子職人が教える 季節の和菓子作り体験のお知らせ
・日時:令和6年10月26日(土曜日)、11月10日(日曜日)午前10時から2時間程度
・場所:丸子保健センター1階 調理実習室
・対象:上田市在住の方
・定員:先着15組
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:季節の練り切りづくり体験
・受講料:1人1,100円
・申込:9月20日(金曜日)からLINEまたはWEBにて受付開始(先着順)。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/101934.html
・問い合わせ:丸子地域教育事務所 電話:0268-42-3147

〇おはなし会のお知らせ
・日時:令和6年9月21日(土曜日)午前10時30分
・場所:丸子図書館 研修室1
・内容:丸子図書館職員による絵本の読み聞かせなど
・入場料:無料
・その他:予約不要でどなたでも参加できます。当日10時20分頃までに会場へお越しください。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/maruko-tosho/1110.html
・問い合わせ:丸子図書館(月曜休館) 0268-42-2414

〇移動図書館「あおぞら号」巡回休止のお知らせ
・休止期間:令和6年9月24日(火曜日)から10月3日(木曜日)まで
・その他:車両メンテナンスのため巡回を休止します。ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/maruko-tosho/1235.html
・問い合わせ:丸子図書館(月曜休館) 0268-42-2414

〇依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会 川の絵・川の写真の募集について
・募集期間:令和6年9月2日(月曜日)から11月15日(金曜日)まで
・提出先:丸子地域自治センター3階 地域振興課
・その他:依田川、内村川の風景を表現した絵や写真を募集します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mtiiki/98937.html
・問い合わせ:依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会事務局(丸子地域振興課内) 0268-42-1041

〇子どもの明日を考える集い2024のお知らせ
・日時:令和6年9月26日(木曜日)午後6時30分
・場所:丸子文化会館 小ホール
・講師:早坂 淳氏(長野大学社会福祉学部教授)
・演題:この地域で幸せに生きるには 「つながり」と「やりがい」と「あなたらしさ」
・その他:入場無料、予約不要
・問い合わせ:丸子まちづくり会議事務局 0268-75-1061 メール:info@maruko-mkueda.jp

〇健康相談
【予約制】必ず事前に丸子保健センターへ電話で予約をお願いします。
・日時:令和6年9月26日(木曜日)午前
・受付時間:予約の際に周知
・持ち物:母子健康手帳、バスタオル、その他お子さんに必要なもの
・内容:個別相談、身長・体重の計測
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 まちづくりワークショップ参加者募集~みんなで語ろう! 上田市の未来~

市では現在、令和8年度から10年間を計画期間とし、市の将来像やまちづくりの方向性を示す「第三次上田市総合計画」の策定に取り組んでいます。新たな総合計画の策定にあたり、多くの皆さんからご意見をお伺いし、参考にさせていただくため、これからのまちづくりに関するワークショップ(全3回)を開催します。ぜひ、ご参加ください!

●第1回
日時:10月6日(日曜日)14時00分から16時00分まで
テーマ:子育てしやすいまちづくり
申込締切:9月27日(金曜日)

●第2回
日時:10月26日(土曜日)9時30分から11時30分まで
テーマ:健康で幸福な生活が送れるまちづくり
申込締切:10月17日(木曜日)

●第3回
日時:10月26日(土曜日)14時00分から16時00分まで
テーマ:デジタルの利活用と環境にやさしいまちづくり
申込締切:10月17日(木曜日)

【第1回から第3回共通事項】
場所:市役所本庁舎5階大会議室
対象:市内に在住、または在勤、在学している高校生以上の方
定員:各30名程度(多数応募時は抽選となる場合があります)
申込:各申込締切日までに、市ホームページに掲載の申込フォームで希望する回を選択してください(複数回への参加も大歓迎です!)。

■詳細は市ホームページをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kikaku/101092.html?mail=

■問い合わせ先
政策企画課 0268-23-5112