建物火災
場所:上田市浦野
日時:11月02日 16時29分
目標:浦里児童クラブ 北東 49m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
上田市 子育て情報
H29年11月号
11月の子育て情報をお届けします。
1 健診、育児教室
●保健ごよみ
http://www.city.ueda.nagano.jp/contents/hokenkoyomi/index.html
2 園開放・行事情報
●公立保育園・幼稚園
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/koritsu.html
●私立保育園
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/shiritsu.html
●私立幼稚園・認定子ども園・認可外保育施設
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/nintei.html
●公民館
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/kominkan.html
●子育てひろば情報
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/hiroba.html
3お知らせ
■ZUMBAと温泉でママリフレッシュ
ZUMBAを踊って、温泉に入って、ほんの少し育児の疲れを癒しませんか?
日時:11月17日(金)10時30分から正午
場所:あいそめの湯
対象:市内在住の未就園児の親 定員30名(託児定員15名 6か月から1歳未満)
入館料:500円
申し込み:11月1日(水)から電話にて
問:子育て・子育ち支援課 0268-23-5106
■西部公民館コンサート~楽しい音の世界~
子どもから大人まで皆が楽しめる曲を中心に演奏します。人形劇やパフォーマンスもお楽しみください。
日時:11月26日(日)午前10時30分~11時30分
内容:琴、フルート、ピアノ、パフォーマー、人形劇のコラボによるコンサート
場所:西部公民館
出演:マスカレード&てるちゃん(琴/三井由香、フルート/小林文恵、ピアノ/岩崎道代、パフォーマー/ハニー・母袋真由美、人形劇/中村輝美)
定員:先着100名
料金:200円(高校生以下無料)
駐車場:旧西部公民館の駐車場をご利用ください。
申し込み:11月7日(火)~21日(火)に、電話、または西部公民館窓口へ(空きがあれば当日参加も可)
問い合わせ:西部公民館 27-7544
■「クァルテット・ソレイユ」 コンサート
日時:11月7日(火)午前10時30分から11時30分(開場10時)
場所:上野が丘公民館 多目的ホール
内容:0から3才の子どものためのコンサート ふだんなかなかコンサートに行くことができない子育て中の方も安心して生の音楽を楽しみましょう。当日は子ども達が大好きな曲も演奏予定!
料金:1家族500円
定員:50名
申し込み・問い合わせ:上野が丘公民館 24-0659
■親子運動あそび教室
用具を使って跳んだり、跳ねたり、転がったり、ボールの扱いを覚えたりと、親子で楽しく運動する教室です。身体能力を育てる運動満載です。
日時:11月18日(土)10時~11時
場所:下堀コミュニティセンター
対象:3歳から年長児とその保護者
料金:子ども一人につき500円
持ち物:上履き、飲み物、タオル
申し込み:開催日前日までの平日9時から17時に、電話で クラブUSC 26-5320 へ
■クリスマスボックスを作ろう!
ペーパークラフトでギフトボックスを作り、12月16日(土)・17日(日)開催のクリスマスイベントでプレゼントを入れてもらおう!
日時:11月25日(土)・26日(日)10時から16時
対象:未就学児から中学生
問:マルチメディア情報センター 39-1000
~ 図書館情報 ~
■上田情報ライブラリー (0268-29-0210)
◇あかちゃんと楽しむえほんの会
図書館員と上田女子短期大学生によるおはなし会です。おはなし会の後は、お好みの本を探すお手伝いもします。
日時:11月19日(日)10時30分から11時
■上田図書館 (0268-22-0880)
おはなしと本の会
「おはなしざしきわらしの会」のみなさんによる、おはなしや手遊び。
◇上田図書館
日時:11月11日(土)10時30分から
◇上田創造館分館
日時:11月25日(土)未就園児10時30分から、園児・児童11時から
■真田図書館(0268-72-8080)
おはなし広場
「民話の会」の皆さんによる「さなだの民話」の読み聞かせと鳴沢今日子さんによる折り紙教室などを開催します。
日時:11月18日(土)午前10時30分から
■丸子図書館(0268-42-2414)
「おはなし会」
ひまわり人形劇サークルの皆さんによるペープサート「ブレーメンのおんがくたい」、丸子修学館高校生徒によるパネルシアターを予定しています・お楽しみに!
日時:11月18日(土)午前10時30分から
問い合わせ
●子育て・子育ち支援課 0268-23-5106
結婚~子育て応援サイト「うえだ家族」
http://ueda-kazoku.info/
「うえだ家族」アプリ登場
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kosodateinfo/ueda-kazokuapri.html
上田市11月のイベント情報
11月の上田市のイベント等の情報をお届けします。イベントの詳細やその他のイベントについては広報うえだなどをご覧ください。
◎特別企画展「400年の時を経て甦る上田城」11月30日(木)まで開催中!
↓詳しくはこちら
http://www.ueda-cb.gr.jp/kikakuten2017/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
○上田城紅葉まつり
3日(金・祝)は、スペシャルゲストに信州上田観光プレジデント草刈正雄さんと雁金をどり伝承師長野里美さんが来場。
・期間:11/3(金・祝)~5(日)
・場所:上田城跡公園
・内容:信州上田観光プレジデント記念手形セレモニー、「雁金をどり」大演舞、スペシャルゲストサイン入り手形色紙プレゼント、マチ×マチフェスティバルパレード・ポップスステージ、信州上田~歌と愛を紬~大使野村美菜歌謡ショーなど
・Webページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kankojoho/information/2017koyomatsuri_specialguest.html
・問い合わせ:信州上田まつり実行委員会事務局 0268-23-5408
○第42回全国高等学校総合文化祭「2018信州総文祭」プレ大会
来年8月に長野県で開催される高校生最大の芸術文化の祭典「2018信州総文祭」の演劇部門プレ大会が行われます。
・日時:11/3(金・祝)9:40~(開会式9:15~)、4(土)10:00~
・場所:サントミューゼ大ホール
・内容:第34回長野県高等学校演劇合同発表会 県内高校生による演劇の上演
・料金:無料
・Webページ:http://shinshu-soubunsai2018.jp/
・問い合わせ:交流文化スポーツ課 0268-75-2005
○マチ×マチフェスティバル2017
街中でアートや音楽に触れる3日間!11/3(金・祝)~5(日)の期間に、市街地や上田城跡公園、サントミューゼでさまざまな催しを開催!
・内容:まちなか&スペシャルライブ、「和菓子の木型でアート」展「蔵出し~美しい和菓子木型の世界」など
・Webページ:http://www.santomyuze.com/machimachifestival2017/
・問い合わせ:交流文化芸術センター0268-27-2000 市立美術館0268-27-2300
○新そばまつり
第23回真田の里新そばまつり
・日時:11/4(土)10:00~15:00(そば処は11:00~)
・場所:ゆきむら夢工房
・Webページ:https://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/053.html
・問い合わせ:真田の里新そばまつり実行委員会 0268-72-2204
武石新そばまつり
・日時:11/11(土)・12(日)10:00~15:00
・場所:武石観光センター
・料金:もり1杯500円
・Webページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/058.html
・問い合わせ:武石観光センター 0268-86-2003
室賀温泉ささらの湯新そば祭り
・日時:11/11(土)9:30~15:00
・Webページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/nosei/tanoshimu/onsen/sasara/index.html
・問い合わせ:室賀活性化組合(JA西武営農センター) 0268-22-4799
○第21回うえだ城下町映画祭
11/18(土)は「信州ゆかりの若手監督」、19(日)は「家族」をテーマに昨年の話題作を一挙上映。
・場所:上田文化会館
・料金:1回券/800円、1日券/1,500円(高校生以下800円)、2日券/2,500円
・プレイガイド:平安堂(上田店・上田しおだ野店)、上田創造館、マルチメディア情報センター、交流文化スポーツ課(市役所南庁舎3階)、上田文化会館、丸子文化会館、真田中央公民館
・Webページ:http://www.umic.jp/eigasai/
・問い合わせ:交流文化スポーツ課 0268-75-2005
【上田市 通行規制情報】
通行規制情報
日時:平成29年10月30日(月)午後13:30発表
規制内容:全面通行止
路線名:市道野倉金井線
通行止区間:手塚金井組生活改善センター先 から 野倉穴平集落先 まで
規制理由:土砂崩落のため
規制期間:平成29年10月30日(月)午後14時 から 当面の間
上田市 気象警報
2017年10月30日03時14分 発表
大雨注意報が発表されました。
強風注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
【上田市】
大雨注意報
強風注意報
洪水注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 30日昼前まで
【風】
注意期間: 30日夕方まで
北西の風
【洪水】
注意期間: 30日朝まで
【濃霧】
注意期間: 30日昼前まで
視程100メートル以下
上田市 気象警報
2017年10月29日23時02分 発表
濃霧注意報が発表されました。
強風注意報が解除されました。
【上田市】
大雨警報
洪水注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
警戒期間: 30日明け方まで
注意期間: 30日昼前まで
【洪水】
注意期間: 30日明け方まで
【濃霧】
注意期間: 30日昼前まで
視程100メートル以下
上田市 気象警報
2017年10月29日20時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【上田市】
大雨警報
強風注意報
洪水注意報
【土砂災害】
警戒期間: 29日夜遅くまで
注意期間: 30日明け方まで
【風】
注意期間: 30日夕方まで
北の風
【洪水】
注意期間: 29日夜遅くまで
上田市 気象警報
2017年10月29日18時20分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
洪水注意報
【土砂災害】
警戒期間: 30日未明まで
注意期間: 30日昼前まで
【浸水】
注意期間: 29日夜遅くまで
1時間最大雨量20ミリ
【雷】
注意期間: 29日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【風】
注意期間: 30日夕方まで
北の風
【洪水】
注意期間: 29日夜遅くまで
上田市 気象警報
2017年10月29日16時14分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。
濃霧注意報が解除されました。
【上田市】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
洪水注意報
【土砂災害】
警戒期間: 30日未明まで
注意期間: 30日夕方まで
【浸水】
注意期間: 29日夜遅くまで
ピークは29日夕方
1時間最大雨量15ミリ
【雷】
注意期間: 29日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【風】
注意期間: 30日夕方まで
北の風
【洪水】
注意期間: 29日夜遅くまで
上田市 通行規制解除情報
通行規制解除のお知らせ
解除日時:平成29年10月26日(木)午後4時30分
内容:全面通行止解除
路線名:県道 美ヶ原高原西内線
通行区間:武石上本入築地原(旧料金所ゲート)から武石上本入字巣栗(武石観光センター入口)まで