■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(7月3日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…終わり
・物見石山レンゲツツジ群生地…落花盛ん(令和6年度の終わりは7月2日)
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇雲渓荘 小物作りワークショップ
・日時:R7/7/10(木曜日) 10:00~15:00
・内容:エコクラフトテープで小物作り(作った小物はお持ち帰りいただけます。)
・参加費:2,500円前後(材料・昼食・入浴代込)
・定員:先着15名(要予約)
・その他:内容等変更になる場合があります。
・場所/問:岳の湯温泉雲渓荘 0268-85-2263
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(6月25日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…散り始め(令和6年度の終わりは7月2日)
・物見石山レンゲツツジ群生地…散り始め(令和6年度の終わりは7月2日)
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R7/6/28(土曜日) 10:00~12:00
・場所:武石地域総合センター駐車場
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操
・日時:R7/7/4(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、7/1(火曜日)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇たけし新緑めぐりウォーキング
・内容:トレッキング的なウォーキングで、標高1640mからの景色を楽しみます。
・日時:R7/7/19(土曜日) 9:00~12:00(受付8:45~)
・集合場所:美しの国管理事務所駐車場(武石小沢根576-139)
・対象:市内在住で、往復7㎞の坂道(標高差200m)を歩ける方
・定員:先着20名
・持ち物:飲み物、雨具、帽子、ウォーキングポール(必要な方)
・申込/問:R7/7/2(水曜日)~R7/7/9(水曜日)に電話で。武石スポーツ協会0268-85-2280
(月・水・金曜日 9:00~12:00)
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(6月19日時点)
・白樺平レンゲツツジ群生地…満開(令和6年度の散り始めは6月21日)
・物見石山レンゲツツジ群生地…満開(令和6年度の散り始めは6月25日)
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇令和7年度武石地域人権講演会
誰もが「ただいま」といえる社会に ~命の大切さを考える~
・日時:R7/6/28(土曜日)14:00~16:00(13:30開場)
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・講師:松永 拓也 (一社) 関東交通犯罪遺族の会 あいの会副代表理事
・参加対象者:市内在住者及び在勤者
・参加申込み:不要 定員250名(入場無料)
・駐車場:武石地域総合センター駐車場・旧健康センター跡地・旧寿楽荘跡地・武石体育館駐車場
・問:上田市教育委員会 武石地域教育事務所0268-85-2030

〇武石公民館から図書室の休館のお知らせ
・武石公民館図書室は、蔵書点検のためR7/6/24(火曜日)~R7/6/29(日曜日)の間休館します。
 休館中の図書の返却は、武石地域総合センター入り口の返却ポストをご利用ください。
 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・問:武石公民館図書室0268-85-2030

〇アロマキャンドル作り教室
・日時:R7/7/5(土曜日)13:30~15:30
・定員:先着20名
・料金:1000円(材料費)
・申込/問:R7/6/24(火曜日)~R7/7/3(木曜日)に電話で。武石ともしび博物館0268-85-2474
(月曜日・祝日の翌日休館)
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇介護予防体操
・日時:R7/6/20(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、6/17(火曜日)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇武石公民館から図書室の休館のお知らせ
・武石公民館図書室は、蔵書点検のためR7/6/24(火曜日)~R7/6/29(日曜日)の間休館します。
 休館中の図書の返却は、武石地域総合センター入り口の返却ポストをご利用ください。
 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・問:武石公民館図書室0268-85-2030

〇第44回武石夏祭り 納涼花火打上げへのご協賛のお願い
・武石夏祭りを今年も開催します。
つきましては、納涼花火打上げにあたり、本祭りの趣旨にご賛同いただける方は、下記のとおりご協賛をお願い申し上げます。
・協賛金額:3,000円以上でお願いします。
・申込期限:R7/7/4(金曜日)午後5時まで
・納入方法:事務局への申込時に協賛金を持参してください。
・掲載:夏まつりチラシの花火プログラムにメッセージを掲載します。
(子どもや孫の誕生・結婚・還暦のお祝い等 22文字以内)
詳細は、6/16(月曜日)の自治会回覧をご覧ください。
・申込/問:武石夏祭り実行委員会事務局(武石地域自治センター産業観光課内)0268-85-2828
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇自治会資源物回収
・日時:R7/6/8(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇雲渓荘 小物作りワークショップ
・日時:R7/6/12(木曜日) 10:00~15:00
・内容:エコクラフトテープで小物作り(作った小物はお持ち帰りいただけます。)
・参加費:2500円前後(材料・昼食・入浴代込)
・定員:先着15名(要予約)
・その他:内容等変更になる場合があります。
・場所/問:岳の湯温泉雲渓荘 0268-85-2263
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇人権擁護相談員による人権・悩みごと相談
・日時:R7/6/2(月曜日) 9:00~12:00
・場所:武石地域総合センター2階 第1会議室
・問:武石市民サービス課 0268-85-2827

〇介護予防体操
・日時:R7/6/6(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、6/3(火)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇武石史跡めぐりウォーキング
・内容:武石体育館~子檀嶺神社~中山城跡~小沢根日向堂~廣川天神~正念寺~武石体育館(約5㎞)
・日時:R7/6/21(土曜日) 9:00~12:00(受付8:45~)※小雨決行・荒天時は延期
・集合場所:武石体育館 駐車場
・対象:市内在住の方
・定員:先着20名
・持ち物:飲み物、タオル、帽子、雨具など
・申込/問R7/6/2(月曜日)~R7/6/6(金曜日)に電話で。武石スポーツ協会0268-85-2280(月・水・金曜日9:00~12:00)
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R7/5/24(土曜日) 10:00~12:00
・場所:武石地域総合センター駐車場
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇『武石地域内一斉清掃』の実施についてお知らせ
・上田市と武石地域衛生自治連合会では6月の環境月間に合わせて、地域内の一斉清掃を行います。各戸1人以上のご参加にご協力をお願いいたします。
・日時:R7/5/25(日曜日)6:00~
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇第1回地域防災会議(地域の災害リスクにどう備えるかを考える)
・プログラム
(座学)武石地域の過去の災害、令和元年東日本台風の気象状況と被害の実情、
 事例から見る住民主体の災害対応の必要性、災害情報の入手方法について
(ワークショップ)地区における災害リスク
・日時:R7/5/31(土曜日)13:30~16:00
・場所:武石地域総合センター 1階 コミュニティホール
・参加費:無料
・申込:不要
・問:武石地域自治会連合会0268-85-2311/住みよい武石をつくる会0268-85-2511
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

みなさんに武石地域の情報を発信!
本日5月16日に№109を発行しましたので、ご覧ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地域自治センターだより 武石№109 SELECT
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◎令和7年度当初予算
~武石地域協議会活動日誌№107
◎武石診療所通信
~保健師からお知らせ
◎武石の話題 Pick Up
~武石保育園、武石小学校、依田窪南部中学校、卒園卒業、入園入学おめでとう 
~武石小学校地域巡り
◎武石公民館だより№107
~図書室だより
◎お知らせ&イベント
◎令和7年度武石地域人権講演会
◎未就園児のあそびの広場
◎せんぜい畑の会 会員募集
◎武石っ子
◎武石地域のお店紹介 その4

地域自治センターだより武石は隔月16日に発行し、各戸配布のほか、市役所、各自治センター、各公民館などに設置をしております。また、上田市ホームページ( https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/ttiiki/3273.html )
からもご覧いただけます。
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(5月13日時点)
・武石公園のヤマツツジ…終わり
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇第1回地域防災会議(地域の災害リスクにどう備えるかを考える)
・プログラム
(座学)武石地域の過去の災害、令和元年東日本台風の気象状況と被害の実情、
 事例から見る住民主体の災害対応の必要性、災害情報の入手方法について
(ワークショップ)地区における災害リスク
・日時:R7/5/31(土曜日)13:30~16:00
・場所:武石地域総合センター 1階 コミュニティホール
・参加費:無料
・申込:不要
・問:武石地域自治会連合会0268-85-2311/住みよい武石をつくる会0268-85-2511
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(5月7日時点)
・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…終わり
・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)…終わり
・武石公園のヤマツツジ…満開(令和6年度の終わりは5月13日)
・武石公園のヒカゲツツジ…終わり
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇自治会資源物回収
・日時:R7/5/11(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操・楽しい会~!!(雲渓荘で入浴を楽しむ予定です。)
・日時:R7/5/16(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操) 11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合の申し込みは5/9(金曜日)、その他キャンセルは、5/13(火曜日)正午までにお知らせください。
・持ち物:昼食代・入浴料1000円 程度
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119