■上田市 子育て情報

令和2年1月号
1月の子育て情報をお届けします。

1 健診、育児教室
●保健ごよみ
https://www.city.ueda.nagano.jp/kenko/kenko-fukushi/ninshin/koyomi/index.html

2 園開放・行事情報
●公立保育園・幼稚園
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tuushin.html
●私立保育園・私立幼稚園
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/sirituho.html
●認定子ども園・認可外保育施設
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/sitituyoutou.html
●公民館
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/kouminkan.html
●子育てひろば情報
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/hitoba.html

3お知らせ

■ZUMBAと温泉でママリフレッシュ
ZUMBAを踊って、温泉に入って、ほんの少し育児の疲れを癒しませんか?
日時:1月15日(水) 10時30分から12時
場所:あいそめの湯
対象:市内在住の未就園児の親 定員30名(託児定員15名 6か月から1歳未満)
入館料:500円
申し込み:1月6日(月)から電話で(平日8時30分から17時15分)
問:子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

■ふぁみりーちゃれんじらんど「運動遊び」
日時:1月30日(木)10時00分から11時45分(受付は10時から10時15分)
場所:長瀬市民センター(長瀬2476)
対象:おおむね1歳以上で未就園のお子さんとその家族20組
参加費:1家族300円(保険代等)
持ち物:上履き・水分補給用飲み物 動きやすい服装でお越しください
申し込み・問い合わせ:「参加されるお子さんと保護者の名前」と「連絡先電話番号」を1月27日(月)までにチャレンジママプロジェクトに電話かメールで申し込んでください
電話:080-3080-0756(澤路)(電話は平日午後1時から5時の間でお願いします)
Eメールアドレス:challenge-mamma-415@ezweb.ne.jp

■サークル体験会~子育てサークルに遊びに行こう~
子育てサークルってどんなところ?気になるけどちょっと行きづらい…そんなみなさん!この機会に実際のサークルに遊びに行って、親子で子育てサークルを体験してみませんか?サークルへの入会は強制ではありませんので、まずはお気軽にご参加ください
<子育て英語サークル マザーグース>
日時:1月24日(金)午前10時から12時
場所:西部公民館 第3学習室
対象:0~3歳
持ち物:特にありません
参加費:無料
申し込み締め切り:1月10日(金)
申し込み・問い合わせ先:子育て支援団体 With:mom
Eメールアドレス:12with.mom06@ezweb.ne.jp

~ 図書館情報 ~

<上田情報ライブラリー> 0268-29-0210
おはなし会・朗読会
◇絵本大好きっ子集まれー
読みの会「稲穂」の皆さんによる、紙芝居や絵本の読み聞かせです。
日時:1月11日(土)11時から11時30分(開場10時45分から)
内容:大型絵本「おめんです2」ほか
対象:幼児~小学3年生
◇あかちゃんと楽しむえほんの会
図書館員と上田女子短期大学生によるおはなし会です。お好みの本を探すお手伝いもします。
日時:1月19日(日)10時30分から11時
対象:乳幼児とその保護者

<上田図書館> 0268-22-0880
おはなしと本の会
「おはなしざしきわらしの会」のみなさんによる、おはなし・わらべうたです。
◇上田図書館 
日時:1月11日(土)10時30分から
◇上田創造館分室
日時:1月25日(土)未就園児10時30分から、園児・児童11時から

<真田図書館> 0268-72-8080
おはなし広場
おとぎの会の皆さんによる本の読み聞かせです。
日時:1月18日(土)10時30分から

<丸子図書館> 0268-42-2414
おはなし会
お話を楽しむ会の皆さんによる、大型絵本・紙芝居です。
日時:1月18日(土)10時30分から

●子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

結婚~子育て応援サイト「うえだ家族」
http://ueda-kazoku.info/

「うえだ家族」アプリ登場
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kosodateinfo/ueda-kazokuapri.html 

■上田市 気象警報

2019年12月27日22時20分 発表
大雪警報が大雪注意報に切り替わりました。

【上田市】
 大雪注意報

【雪危険度】
 菅平周辺
  27日夜遅く   :注意報級
  28日未明    :注意報級
  28日明け方   :注意報級
  28日朝     :注意報級未満
  28日昼前    :注意報級未満
  28日昼過ぎ   :注意報級未満
  28日夕方    :注意報級未満
  28日夜のはじめ頃:注意報級未満
  28日夜遅く   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 菅平周辺
  12時間:20センチ

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 気象警報

2019年12月27日16時20分 発表
大雪警報が発表されました。

【上田市】
 大雪警報

【雪危険度】
 菅平周辺
  27日夕方    :警報級
  27日夜のはじめ頃:警報級
  27日夜遅く   :警報級
  28日未明    :注意報級未満
  28日明け方   :注意報級未満
  28日朝     :注意報級未満
  28日昼前    :注意報級未満
  28日昼過ぎ   :注意報級未満
  28日夕方    :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 菅平周辺
  12時間:25センチ

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 子供・女性安全情報

12月20日(金)午後5時35分頃、上田市内のショッピングセンターにおいて、女子高校生が男にスマートフォンでスカートの中を盗撮される事案が発生しました。
◆男の特徴
 〇年齢 40から50歳代くらい、小太り
 〇身長 170センチメートルから175センチメートルくらい
 〇顔型 四角い
 〇頭髪 黒色短髪、おでこが広く、頭頂部が薄い
 〇白色系布製の手提げカバン、白色プラスチック製カバー付きのスマートフォンを所持
◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
 なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

■上田市 特殊詐欺前兆事案について

本日、上田市内の一般住宅に、警察官をかたる者から特殊詐欺の前兆電話がかかってきております。電話の内容は、警察官をかたり「特殊詐欺の犯人が捕まり、犯人が持っていたリストにあなたの名前がありました。お金を下ろされているかもしれないので、カードと通帳を確認してください。」との電話がかかってきています。この様子ですと本日及び明日にかけて、高齢者の方が、現金の払い戻しや定期の解約をし、ATMコーナーなどで被害に遭う可能性が高い状況です。不安を感じたり対処に困った際は、家族に相談するか、上田警察署(22-0110)又は上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

【上田市 商工業情報_R1.12.19】 台風19号に係る被災事業者向けの補助金等情報について

商工業情報メールマガジン

台風19号に係る被災事業者向けの補助金等情報について、上田市ホームページに情報を掲載いたしました。
ホームページをご確認の上、ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/taifu19th_hisaishienjoho.html

■ 県道長野真田線 規制情報

通行規制情報
日時:令和元年12月18日(水) 午前 10時30分 発表

規制内容:全面通行止
路線名:県道長野真田線
通行止区間:蛭川にかかる橋(長野市松代町豊栄1357番地付近)
規制理由:橋梁維持修繕工事のため
規制期間:令和元年12月23日(月)から 令和元年12月28日(土)の
     内2日間 工事のため終日通行止
問合わせ先:長野建設事務所 維持管理課 026-233-5151

■ 上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

令和元年12月16日(月曜日)午前6時30分頃、上田市役所付近で体長50cmほどのイノシシ3頭の目撃情報がありました。
イノシシを見つけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
イノシシを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。