鎮火
場所:上田市御岳堂
日時:10月10日12時50分
目標:千曲ビューライン三角信号 北東80m付近
状況:田の土手草及びはぜ棒が燃えたもの。
投稿者「uedacityuser」のアーカイブ
■上田市 火災情報
その他の火災
場所:上田市御岳堂
日時:10月10日 12時38分
目標:千曲ビューライン三角信号 北東 80m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
■上田市 今週末開催のイベントについて
今週末開催されるイベントについて、台風19号の接近を考慮し、中止または変更になったイベントをお知らせします。
●信州上田楽市楽座 交流のマルシェ【イベント内容変更】
開催内容が変更となりました。(開催日時・会場に変更はありません)
なお、今後の天候状況によっては、予告なく、開催内容をさらに変更等する可能性があります。詳細は下記ホームページをご覧ください。
http://www.otoginosato.jp/marche/
日時|10月12日(土)~14日(月・祝)10時から16時まで(※14日は15時まで)
会場|上田 道と川の駅
【主な変更内容】
・農産物コーナー 13日~14日の2日間に短縮
・激突!人間将棋 中止
・太鼓演奏 中止
問合せ|農産物マーケティング推進室 TEL 0268-21-0053、上田 道と川の駅(事務局) TEL 0268-75-0587
●上田古戦場ハーフマラソン【12日開催判断】
10月13日(月)開催予定の大会を中止する場合には、前日12日(土)17時を目途に下記ホームページにて発表する予定です。
なお、電話やメール等でのお問い合わせには対応できかねますので、ご了承ください。
http://www.city.ueda.nagano.jp/sports/tanoshimu/sports/taikai/kosenjo/index.html
●げんきまるこ産業フェスタ2019【中止決定】
開催日|10月12日(土)、13日(日)
問合せ|げんきまるこ産業フェスタ実行委員会(上田市商工会内)TEL 0268-42-2213
■げんきまるこ産業フェスタ2019 中止のお知らせ
10月12日(土)、13日(日)丸子総合体育館にて開催される予定の「げんきまるこ産業フェスタ2019」は、台風19号の接近を考慮し、中止の決定をいたしました。
開催を楽しみにしていただいていた皆様には、申し訳ございませんが、来場者の安全を第一に考慮した結果でございますので、何卒ご理解をお願いいたします。
げんきまるこ産業フェスタ実行委員会(上田市商工会内)42-2213
■霜注意報
2019年10月09日14時42分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。
明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。
農作物等の管理に十分注意してください。
■上田市 特殊詐欺前兆事案について
本日、上田市内の一般住宅に、警察官をかたる者から特殊詐欺の前兆電話がかかってきております。電話の内容は、警察官をかたり「詐欺グループを捕まえたら、名簿にあなたの名前と住所と銀行口座の情報が入っていた。」というものです。この様子ですと、本日及び明日にかけて、高齢者の方が、現金の払い戻しや定期の解約をし、ATMコーナーなどで被害に遭う可能性が高い状況です。不安を感じたり対処に困った際は、家族に相談するか、上田警察署(22-0110)又は上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
■上田市 火災情報
鎮火
場所:上田市芳田
日時:10月06日 17時13分
目標:ひかり自治会館 南南東 110m付近
状況:住宅1棟と隣接する住宅の1部が燃えたもの。
■上田市 火災情報
建物火災
場所:上田市芳田
日時:10月06日 15時41分
目標:ひかり自治会館 南南東 110m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
■上田市 行方不明者情報
上田広域消防本部から行方不明者情報の訂正をします。
昨日の朝自宅から出掛けたまま行方がわからなくなっている上田市真田町長在住の80歳男性の特徴は、身長173cm位、体重50kg位、服装は青色のチェックのシャツ、黒色のズボン、履物はジッパー付きの茶色い靴に訂正します。
お心当たりがある方は、消防本部 0268-26-0119までご連絡をお願いいたします。
■上田市 行方不明者情報
上田広域消防本部から行方不明者発生のお知らせをします。
上田市真田町長在住の80歳男性が、本日の朝自宅から出掛けたまま行方がわからなくなっています。
特徴は、身長173cm位、体重50kg位です。服装は、茶色のジャンバー、青のチェックのシャツ、黒色のズボン、履物は黒い靴です。
お心当たりがある方は、消防本部 0268-26-0119までご連絡をお願いいたします。