2019年02月27日16時27分 発表
地震発生時刻 2019年02月27日16時25分
長野県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
投稿者「uedacityuser」のアーカイブ
■上田市 行方不明者情報
上田広域消防本部から行方不明者発見のお知らせをします。
2月26日の朝から行方不明となっていた、上田市保野在住の52歳男性は、発見となりました。
御協力ありがとうございました。
■ 上田市 イノシシ目撃に関する注意情報
平成31年2月27日午前7時30分ごろ、上田市小泉自治会横山地区の泉池付近にてイノシシ1頭の目撃情報がありました。
イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
イノシシを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。
■上田市 行方不明者情報
上田広域消防本部から行方不明者発生のお知らせをします。
上田市保野在住の52歳男性が、今日の朝別所温泉地区から出掛けたまま行方がわからなくなっています。
特徴は、身長180cm位、体重90kg位です。髪型は黒髪の短髪です。服装はモスグリーンの上衣に黒色のダウンベスト、ズボンは黒色のジャージ、履物は濃い緑色のサンダルです。
お心当たりがある方は、消防本部 0268-26-0119までご連絡をお願いいたします。
■上田市 火災情報
鎮火
場所:上田市住吉
日時:02月23日 13時08分
目標:住吉が丘コミュニティ集会施設 北 380m付近
状況:物置を焼損したもの。なお、火災種別を建物火災に訂正いたします。
■上田市 火災情報
その他の火災
場所:上田市住吉
日時:02月23日 12時39分
目標:住吉が丘コミュニティ集会施設 北 380m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
■上田市 火災情報
鎮火
場所:上田市下室賀
日時:02月23日 10時49分
目標:上手組生活改善センター 北 160m付近
状況:竹やぶが焼損したもの。
■上田市 火災情報
その他の火災
場所:上田市下室賀
日時:02月23日 10時37分
目標:上手組生活改善センター 北 160m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
■上田市 子供・女性安全情報
2月20日(水)午後2時30分頃、上田市常磐城5丁目3番付近において、小学生たちが、男に手招きをされながら「話があるから来て。」等と声をかけられる事案がありました。
◆男の特徴
〇年齢30~40歳くらい、身長160~165cmくらい、やせ型、黒色短髪
〇黒色スウェット上衣、紺色ズボン着用
◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
■上田市 インフルエンザ情報
平成31年第7週(2月11日~2月17日)の感染症情報で、インフルエンザの定点当たり患者数は長野県内で15.25人(定点数87か所、患者数1327人)で前週に比べ約半数に減少しました。流行の終息には今しばらく時間を要すると思われますので、引き続き感染予防対策に努めましょう。
上田保健所管内(上田市、東御市、長和町、青木村)での定点患者数は11.88人で、前週比38%になりました。38℃を超える発熱や全身倦怠感等の症状がある場合は、早めに医療機関で受診しましょう。
上田市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/kenko/kenko-fukushi/kenko/joho/influenza.html