その他の火災
場所:上田市御岳堂
日時:12月11日 11時04分
目標:三角信号 南西 176m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
投稿者「uedacityuser」のアーカイブ
女性安全情報
12月5日(火)午後8時30分ころ、上田市五加地籍の一般住宅において、入浴中に覗かれる事案がありました。
◆不審者に遭遇した際は、110番通報をしてください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え110番通報をしてください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
特殊詐欺前兆電話への注意
本日午後2時ころ、上田市内に特殊詐欺と思われる電話がかかってきました。
犯人は、実在の息子を装い、
「喉が痛くて病院に来たらポリープが見つかった。入院費用が必要になる。また電話する。」
などと言って電話をかけてきていますが、だまされないように気を付けてください。
このような電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族に相談しましょう。また、必ず上田警察署(22-0110)又は、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
以上、上田警察署からの情報提供に基づき、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください!
12月5日から7日にかけて、差出人が「民事訴訟管理センター」と記載されているハガキが上田市内の住宅に多数郵送されています。
ハガキには、「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」「貴方の未納されました総合消費料金について、契約会社及び、運営会社から、訴状申し入れされたことを本状にて報告いたします。」等と記載があり、ハガキ記載の電話番号に問い合わせるよう促す内容となっています。
「民事訴訟管理センター」からハガキが届いても、決して相手に連絡せず、支払わずに無視してください。
不安を感じたり対処に困ったりした場合には、家族に相談するか、上田警察署(22-0110)又は、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
以上、上田警察署からの情報提供に基づき、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
上田市 地点震度
2017年12月06日00時18分 発表
地震発生時刻 2017年12月06日00時13分
震源地 長野県中部 北緯36.4度 東経138.0度 深さ10km
地震の規模 M5.2
【震度4】上田市上田古戦場公園
【震度3】上田市役所
【震度2】上田市上丸子 上田市上武石 上田市真田町長
上田市 地震情報
2017年12月06日00時15分 発表
地震発生時刻 2017年12月06日00時13分
長野県中部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
緊急地震速報 推定震度5弱
緊急地震速報。
長野県中部 推定震度、 5、弱。
強い揺れに警戒してください。
子供安全情報
11月30日(木)午後6時55分ころ、上田駅前において、バスを待っていた女子高校生が、男に「お姉さん暇?」と声をかけられ、その後、同じ男が車に乗って現れ「乗せてくよ。」等と声をかけられる事案がありました。
◆男の特徴
年齢20~30歳くらい
身長160cmくらい
茶色つなぎ着用
黒色の車を使用
◆不審者に遭遇した際は、110番通報をしてください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え110番通報をしてください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
上田市 イノシシ目撃に関する注意情報
平成29年12月1日午後12時ごろ、上田市豊殿地区にてイノシシが出没しました。
イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
イノシシを目撃した場合は、市役所森林整備課に御連絡ください。
上田市12月のイベント情報
12月の上田市のイベント等の情報をお届けします。イベントの詳細やその他のイベントについては広報うえだなどをご覧ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
○人権フェスティバル2017 気づこう!学ぼう!考えよう!
・日時:12/2(土)13:30~(開場13:00)
・場所:サントミューゼ小ホール
・内容:全国中学生人権作文コンテスト長野県大会表彰式・朗読、松山三四六氏(タレント、長野大学福祉学部客員教授)トーク&ライブ
・定員:300名(当日の先着順)
・料金:無料
・申し込み:不要
・Webページ:http://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/happyou/291106_njinken_festibal2017.html
・問い合わせ:長野県人権・男女共同参画課 026-235-7106
○高校生が創る実験的演劇工房4th「夏の夜の夢」
・日時:12/9(土)・10(日)14:00~(開場13:30予定)
・場所:サントミューゼ大スタジオ
・料金:500円(高校生以下無料。全席自由。未就学児入場可)
・プレイガイド:サントミューゼ(Web・窓口)
・Webページ:https://www.santomyuze.com/hallevent/jikkennteki-4th/
・問い合わせ:交流文化芸術センター 0268-27-2000(火曜日休館)
○多文化にタッチ!インターナショナル持ち寄りクリスマスパーティー
持ち寄り料理を食べながら、みんなで楽しく歌って踊っておしゃべりして、いろいろな国の方と交流しましょう。
・日時:12/16(土)16:00~18:00(予定)
・場所:中央公民館
・持ち物:1品料理(2・3人分~)。持ち寄りできない方は500円。飲み物は中央公民館で用意します。
・申し込み:不要
・問い合わせ:みのりの会(浅井) 090-1502-3511
○市民の森スケート場オープン
・日時:12/16(土)~H30/2/12(月・振休)9:00~16:30(入場は16:00まで。12/31(日)・1/1(月・祝)は休業)
・場所:市民の森スケート場
・料金:750円(小・中学生、および付添300円。未就学児無料。貸靴300円)。団体割引、および育成会・公民館等での利用は減免となる場合があります(要事前申請)。
・その他:12/16(土)、1/6(土)、2/12(月・振休)は無料開放日です。
・問い合わせ:市民の森スケート場(営業期間中のみ)0268-27-9396
○スノーシュー体験ツアー
シニア世代にも人気のあるスノーシューをお孫さんと楽しみましょう!昼食・温泉入浴付きの大満足プランです。
・日時:12/28(木)11:30~15:30(受付11:00~)
・場所:菅平高原スキー場周辺(集合は菅平プリンスホテル)
・対象:小・中学生とその祖父母
・定員:先着30名
・料金:6,000円/人(ガイド、スノーシューレンタル料、保険料、昼食、温泉入浴料含む)
・持ち物:飲み物、タオル、防寒着、手袋、帽子、入浴に必要な物
・申し込み:12/7(木)~21(木)の平日9:00~17:00に、電話で下記へ。
・問い合わせ:うえだミックスポーツクラブ 0268-71-5392