令和5年3月16日(木)午後4時35分頃ごろ、上田市真田町傍陽三島平地籍の「三島平公民館から東に150m」付近にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
「11 緊急速報」カテゴリーアーカイブ
■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報
令和5年3月13日(月)午前11時15分頃ごろ、上田市真田町傍陽曲尾地籍の「曲尾の信号から南西に200m」付近にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報
令和5年3月7日(火)午前9時40分頃ごろ、上田市真田町長横沢地籍の「横沢の信号から南西に500m」付近にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報
令和5年2月28日(火)午後4時30分頃ごろ、上田市真田町長横沢地籍の「横沢の信号から南西に500m」付近にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報
令和5年2月26日(日)午前10時50分頃ごろ、上田市真田町長横尾地籍の信綱寺付近にて、ニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報
令和5年2月24日(金)午後2時10分頃ごろ、上田市真田町傍陽曲尾地籍の「曲尾の信号から南西に200m」付近の住宅地で、ニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市真田地域自治センター産業観光課 電話0268-72-4330(直通)までご連絡ください。
■国民保護情報 緊急情報
「即時音声合成」
2023年02月15日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
■上田市 Jアラート全国一斉情報伝達試験を明日2月15日に行います
明日、2月15日(水曜日)午前11時に、緊急時に迅速かつ確実な情報伝達ができるよう、内閣官房、消防庁及び自治体が連携して、全国一斉にJアラート情報伝達試験を行います。
上田市メール配信サービスを利用して、午前11時にご登録者の皆様に以下の配信文が配信されますので、ご承知おきください。
なお、携帯事業者等が提供する緊急速報メールの配信は行われません。
配信文「これは、Jアラートのテストです。」
上田市 危機管理防災課 0268-21-0123
■上田市 クマ出没に関する注意
令和4年12月27日午後6時30分頃ごろ、上田市御嶽堂地籍の「株式会社ミマキエンジニアリング丸子工場」付近において、クマ1頭の目撃情報がありました。
登山や農作業の際は、次のような対策を心掛け、十分にご注意ください。
クマが目撃された場所は、下記のサイトにて確認することができます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/67323.html
・山での一人歩きは避け、鈴やラジオなど音の出るもので人の存在を知らせる
・クマの活動が活発になる早朝や夕暮れ時は特に注意する
・子グマの周囲には母グマがいる可能性があるため、むやみに近づかない
ツキノワグマを目撃した場合は、上田市役所丸子地域自治センター産業観光課(0268-42-1037(直通)までご連絡ください。
ツキノワグマによる人身被害防止
http://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html (長野県)
■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報
令和4年11月21日(月)午後10時40分ごろ、上田市住吉地籍「神科郵便局」付近でイノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
イノシシを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。
上田市 森林整備課 0268-23-5124