上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
1月10日に、テレビ局職員を名乗る者から、「5月の連休で放送する番組に関するアンケートをしています。年齢、家族構成、預貯金額、保存している銀行口座の数、携帯電話を所持しているかを教えてください。」との電話が上田市内にかかってきていますが、これは詐欺に使われる手口ですので気を付けてください。
犯人は、何らかの口実を設けて、現金をだまし取ろうとしますが、電話でお金の話が出た場合は、全て詐欺ではないかと疑ってください。
「自分はだまされない。」と思い、油断していると被害にあいますので、御家族でお互いに声を掛け合い、だまされないようにしましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
「21 生活安全情報(犯罪・事故等)」カテゴリーアーカイブ
オレオレ詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署の情報提供によりますと、本日午前中に、オレオレ詐欺の前兆電話が上田市内にかかってきています。
犯人は、長野県警察の警察官を名乗り「犯人を逮捕したら、あなた名義の通帳が見つかりました。身分証明書や通帳等を紛失していませんか。」等の電話がかかってきています。このようすですと、本日、高齢者の方が、現金の払い戻しや定期の解約をし、被害に遭う可能性が高い状況です。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発しました。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
だまされないように、御家族全員でお互いに声を掛け合いましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
特殊詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
12月18日から、次のような電話が上田市内に頻繁にかかってきています。
まず、テレビ局の職員を名乗る者から、「アンケートをしています。年齢、家族構成を教えてください。」との電話があり、その後、消費者庁の職員を名乗る者から、「最近テレビ局のアンケートがありませんでしたか。あなたの個人情報が漏れているので削除します。」との電話がかかってきますが、これは詐欺に使われる手口です。
犯人は、何らかの口実を設けて、現金をだまし取ろうとしますが、電話でお金の話が出た場合は、全て詐欺ではないかと疑ってください。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発し、今年も12月に入って特殊詐欺の電話が頻繁にかかってきています。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
だまされないように、御家族全員でお互いに声を掛け合いましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
オレオレ詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
本日午後、オレオレ詐欺の前兆電話が東御市内にかかってきており、上田市にもかかってくるおそれがあります。
犯人は、息子や孫になりしまして、「俺だけど、カゼをひいて声がおかしい。会社の金を使い込んで、金が必要だ。」などと言って電話をかけてきています。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発し、今年も12月に入って特殊詐欺の電話が頻繁にかかってきています。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
だまされないように、御家族全員でお互いに声を掛け合いましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
オレオレ詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署の情報提供によりますと、本日午前中に、オレオレ詐欺の前兆電話が上田市内にかかってきています。
犯人は、実在する二男になりしまして、「今病院にいる。これから家に行く。」などと言って電話をかけてきていますが、だまされないように御注意願います。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発しました。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
だまされないように、御家族全員でお互いに声を掛け合いましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
上田市役所職員をかたる特殊詐欺電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署の情報提供によりますと、上田市役所職員を名乗る者が、医療費の払戻金があるなどと、嘘の電話をかけてきています。
この電話は、預金をだまし取ろうとする特殊詐欺の手口ですので、かかってきたら相手にせず、必ず上田市消費生活センター(75-2535)、若しくは上田警察署(22-0110)までご相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
夜中にかかってくるオレオレ詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署の情報提供によりますと、12月12日の夜、オレオレ詐欺と思われる電話が上田市内にかかってきています。
犯人は、実在の甥になりしまして、「明日仕事で上田に行く。明日の朝また電話する。」などと言って電話をかけてきています。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発しました。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
だまされないように、御家族全員でお互いに声を掛け合いましょう。
特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
オレオレ詐欺の前兆電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署の情報提供によりますと、12月8日の夜、オレオレ詐欺と思われる電話が上田市内にかかってきています。
犯人は、実在の長男になりしまして、「風邪をひいた。明日病院に入院する。」などと言って、だまそうとします。
昨年、上田市内では、12月中に特殊詐欺の被害が多発しました。
「自分はだまされない。」と思って油断していると被害にあいます。
御家族全員で、お互いに声を掛け合ってだまされないように注意していただくとともに、特殊詐欺と思われるような電話がかかってきた場合は、相手にせずに電話を切り、上田警察署(22-0110)または、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
東御市職員をかたる特殊詐欺電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
上田警察署からの情報提供によりますと、本日午前中に、東御市内の一般家庭に東御市役所職員を名乗る者から、特殊詐欺と思われる電話がかかってきており、上田市内にもかかってくるおそれがありますので気を付けてください。
犯人は、医療費の払戻金を理由に電話をかけてきており、手続きのために必要だと言ってATMコーナーへ誘い出し、現金を振り込ませようとしますので、だまされないように気を付けてください。
このような電話がかかってきたら相手にせず、必ず上田市消費生活センター(75-2535)、若しくは上田警察署(22-0110)までご相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8
上田市保険課職員をかたる特殊詐欺電話への注意
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
本日午前中に、上田市保険課職員をかたる男から、「10月に緑色の封筒で保険料還付の通知をしたが、書類の回答がありません。期限までに回答がなかったので手続きが必要です。」などという電話が上田市内にかかってきていますが、上田市役所からは、このような電話はかけておりません。
この電話は特殊詐欺の手口です。
犯人は手続きのために必要だと言ってATMコーナーへ誘い出し、現金を振り込ませようとしますので、だまされないように気を付けてください。
このような電話がかかってきたら相手にせず、必ず上田市消費生活センター(75-2535)、若しくは上田警察署(22-0110)までご相談ください。
生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8