■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内293~295例目)

 令和3年4月6日(火曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに3例確認されました。(市内293~295例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●2972例目(市内293例目)
患者 10代 男性 居住地:上田市 職業等:会社員
県外陽性者の濃厚接触者
4月1日 発症(咳、鼻汁)
4月5日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
4月6日 宿泊療養施設に入所

●2973例目(市内294例目)
患者 30代 女性 居住地:上田市 職業等:会社員
3月27日 発症(鼻汁)
4月5日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
     自宅療養

●2974例目(市内295例目)
患者 60代 女性 居住地:上田市 職業等:施設職員
4月3日 発症(発熱、咽頭痛)
4月5日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
4月6日 医療機関に入院

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

 上田圏域では集団発生からの感染の広がりや感染経路不明などのリスクの高い事例が発生しており、「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態」であり、警戒レベルが4に引上げられています。皆さまには、改めて感染防止策の徹底をお願いします。

○基本的な感染防止策の徹底や大人数での会食等リスクが高い行動を控えるなどの慎重な行動、人と接する際のマスク着用などの対策の強化・徹底をお願いします。

○県外等への訪問では、感染・伝播性の高い変異株が国内でも確認されていることから、慎重な行動の徹底を、また対応が難しい場合は、訪問の中止・延期を含めて慎重な判断をお願いします。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/43194.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 4月30日までにマイナンバーカードの申請をするとマイナポイントの対象となります(期間延長)

 マイナポイントは、マイナンバーカード受領後、申し込みをしたキャッシュレス決済サービスで、チャージまたはお買い物をすると、上限5,000円分のポイントを取得することができる事業です。
 今回、マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限が今月末(4月30日(金))まで延長されました。まだ、マイナンバーカードの申請をしていない方はお早めに申請をしてください。

▼QRコード付き申請書をお持ちの方は、スマートフォン等で簡単にマイナンバーカードの申請をすることができます。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

▼窓口での申請を希望される方は、市のホームページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/32345.html

 また、マイナポイントの取得可能な期間は9月30日(木)までとなります。既にマイナンバーカードをお持ちの方もポイントを取得することができます。
※マイナポイントを一度取得している方は対象となりません。

▼マイナポイントの申し込みや対象となるキャッシュレス決済サービス等の詳細は、以下のサイトからご確認ください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

▼問い合わせ先
〇マイナポイントについて
行政管理課 0268-23-5163

〇マイナンバーカードの申請について
市民課 0268-21-0210

■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内291~292例目)

 令和3年4月5日(月曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに2例確認されました。(市内291~292例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●2949例目(市内291例目)
患者 50代 女性 居住地:上田市 職業等:会社員
県外陽性者の濃厚接触者
発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり
4月3日 発症(発熱、咳、息苦しさ等)
4月4日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
4月5日 宿泊療養施設に入所

●2950例目(市内292例目)
患者 10代 女性 居住地:上田市 職業等:高校生
3月31日 発症(咽頭違和感)
4月4日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
4月5日 宿泊療養施設に入所

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

 上田圏域では集団発生からの感染の広がりや感染経路不明などのリスクの高い事例が発生しており、「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態」であり、警戒レベルが4に引上げられています。皆さまには、改めて感染防止策の徹底をお願いします。

○基本的な感染防止策の徹底や大人数での会食等リスクが高い行動を控えるなどの慎重な行動、人と接する際のマスク着用などの対策の強化・徹底をお願いします。

○県外等への訪問では、感染・伝播性の高い変異株が国内でも確認されていることから、慎重な行動の徹底を、また対応が難しい場合は、訪問の中止・延期を含めて慎重な判断をお願いします。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/43132.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内289~290例目)

 令和3年4月4日(日曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに2例確認されました。(市内289~290例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●2918例目(市内289例目)
患者 20代 男性 居住地:上田市 職業等:会社員
2843例目の濃厚接触者
3月30日 発症(鼻汁)
4月2日 検体採取(上田保健所)
4月3日 陽性判明(PCR検査)
     自宅療養

●2919例目(市内290例目)
患者 10歳未満 女性 居住地:上田市 職業等:未就学児
2843例目の濃厚接触者
4月1日 発症(発熱)
4月2日 検体採取(上田保健所)
4月3日 陽性判明(PCR検査)
     自宅療養

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

 上田圏域では集団発生からの感染の広がりや感染経路不明などのリスクの高い事例が発生しており、「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態」であり、警戒レベルが4に引上げられています。皆さまには、改めて感染防止策の徹底をお願いします。

○基本的な感染防止策の徹底や大人数での会食等リスクが高い行動を控えるなどの慎重な行動、人と接する際のマスク着用などの対策の強化・徹底をお願いします。

○県外等への訪問では、感染・伝播性の高い変異株が国内でも確認されていることから、慎重な行動の徹底を、また対応が難しい場合は、訪問の中止・延期を含めて慎重な判断をお願いします。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/43079.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676