■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇10か月児健診
・日時:令和4年7月29日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年9月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇介護予防体操
・日時:令和4年8月2日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:丸子総合体育館
・持ち物:マスク・水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇1歳6か月児健診
・日時:令和4年8月2日(火曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年1月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇4か月児健診
・日時:令和4年8月4日(木曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年3月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・フェイスブック
https://www.facebook.com/shinsyumaruko.yoshinaka
・ツイッター

・インスタグラム
https://www.instagram.com/shinsyumaruko_yoshinaka/
・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048

■上田市 【明日29日】アリオ上田店でマイナンバーカード出張申請受付を実施します

アリオ上田店で開催される夏休み健康イベントでマイナンバーカード出張申請受付を行います。
まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、是非この機会をご利用ください。

1 実施内容
マイナンバーカードの申請に必要な「顔写真の無料撮影」と「申請書記入支援・申請受付」

2 実施日時・実施場所
・7月29日(金曜日) 午前10時から午後4時
・アリオ上田店1階太陽のコート

3 対象
上田市に住民登録をされている方

4 注意事項
・写真を撮影するため、必ず申請するご本人がご来場ください。
・15歳未満の方は、法定代理人と一緒にご来場ください。
・申請からカードが出来上がるまで1ヵ月程度かかります。

5 持ち物
・個人番号カード交付申請書や本人確認書類がなくても申請できます。
・本人確認書類等の持ち物が揃っていれば、マイナンバーカードは後日郵送でお送りできます。 詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/32346.html

問い合わせ先 市民課(0268-21-0210)

■上田市 7月27日に市内で陽性者が確認されました

令和4年7月27日(水曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で240例(うち、上田市201例、累計6994例)確認されました。

▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220727.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html

また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。

感染の急拡大により、全県に「医療警報」が発出されています。
上田圏域の感染警戒レベルは4です。
皆さまにおかれましては、基本的な感染防止対策の改めての徹底にご協力をお願いします。
○近距離で人と会話をするときや、屋内では、不織布マスク着用を推奨
○エアコン使用時もこまめに換気
○手洗い・手指消毒
○会話時等の人との距離の確保

(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【電話でお金詐欺の前兆電話】
 7月27日(水)、上田市内の一般住宅に、医師をかたり「〇〇病院の医師ですが子供さんに咽頭がんが見つかりました。これから検査します。」と電話があった後、ガラガラ声の息子をかたる者から「病院へお金を持ってこれるか。」などという内容の『電話でお金詐欺』の前兆電話がかかってきています。
 犯人が上田市周辺にいる可能性が高いのでご注意ください。

■被害に遭わないために
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をしない
  メッセージを残さない人の電話に出ない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・キャッシュカードを他人に渡さない
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。

■上田市 【メルカート出店者募集中!】Festa Italiana di UEDA~上田市イタリア文化交流フェア~

10月1日(土)・2日(日)の2日間、サントミューゼにて、「Festa Italiana di UEDA~上田市イタリア文化交流フェア~」を開催します!
実行委員会では、このイベント期間イタリアンマーケット「メルカート」にブース又はキッチンカーで出店する方を引き続き募集しています。(募集当初から一部出店条件の緩和あり)募集期間は8月5日(金曜日)までです。是非、ご応募ください!

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
【メルカート・キッチンカー出店者募集について】
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/65248.html
【Festa Italiana di UEDA~上田市イタリア文化交流フェア~について】
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/66153.html

▼問い合わせ先
上田市イタリア文化交流実行委員会事務局(交流文化スポーツ課内) 0268-75-2005

■上田市 7月26日に市内で陽性者が確認されました

昨日公表分がメール配信されませんでしたので、併せてお知らせします。

令和4年7月25日(月曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で94例(うち、上田市76例、累計6634例)確認されました。

令和4年7月26日(火曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で193例(うち、上田市159例、累計6793例)確認されました。

▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220726.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html

また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。

感染の急拡大により、全県に「医療警報」が発出され、上田圏域の感染警戒レベルが4に引き上げられました。
皆さまにおかれましては、基本的な感染防止対策の改めての徹底にご協力をお願いします。
○近距離で人と会話をするときや、屋内では、不織布マスク着用を推奨
○エアコン使用時もこまめに換気
○手洗い・手指消毒
○会話時等の人との距離の確保

(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 小児(5~11歳)の1・2回目接種の集団接種を行います

 接種をご希望される方が、できる限り夏休み中に接種を終えられるよう、小児(5~11歳)の1・2回目接種の集団接種を行います。
 ご希望される場合は、市コールセンター、又は、Web予約サイトから予約してください。
 なお、小児の接種については努力義務の適用はありません。接種により得られる効果と副反応などのリスクの双方を十分に考慮し、お子さまともご相談のうえご判断くださいますようお願いいたします。

○日時
 1回目 7月31日(日)午後2時~4時
 2回目 8月21日(日)午後2時~4時(1回目と同じ時間になります)
 ※改めて、2回目の予約は必要ありませんが、2回目の日程をご確認いただき予約してください。

○場所
 上田市総合保健センター「ひとまちげんき・健康プラザうえだ」
 上田市中央6-5-39

○使用するワクチン
 ファイザー社の5歳から11歳用のワクチン(小児用)を使用

○接種当日の持物
 ・市から届いた封筒の中身一式(接種券一体型予診票や接種済証など)
 ・本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
 ・母子健康手帳(接種を受けるお子さまの接種履歴の管理のため)
 ・委任状(保護者以外の委任された方が同伴する場合)

○予約
 新型コロナワクチン接種Web予約サイト
 https://gvi-reserve.azurewebsites.net/ueda/reservetop
 上田市新型コロナワクチンコールセンター
 0570-079-567 (ナビダイヤル)/ 0268-75-7181

○5歳~11歳の方の新型コロナワクチン接種について(市HP)
 https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/60460.html

問い合わせ
上田市新型コロナワクチンコールセンター
又は上田市新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 お近くの公民館でマイナンバーカードの申請ができます(予約制)

公民館(全6か所)で、マイナンバーカードの申請受付と、申請に必要な写真の無料撮影を行います。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、是非この機会をご利用ください。

〇対象:上田市に住民登録がある方
〇実施日・実施場所
8月18日(木曜日)武石公民館コミュニティホール
8月19日(金曜日)上野が丘公民館大ホール
8月22日(月曜日)真田中央公民館大ホール
8月24日(水曜日)塩田公民館小ホール
8月25日(木曜日)城南公民館大ホール
8月26日(金曜日)丸子公民館3階会議室
〇時間:各会場10時から16時(12時から13時を除く)
〇定員:各会場先着50名
〇予約方法:
7月25日(月曜日)から8月12日(金曜日)までに、市ホームページ(https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/39900.html)または、以下問い合わせ先へお電話でご予約ください。
〇マイナンバーカードの受け取り方法:
申請からおおむね1か月半後に本人限定受取郵便(特例型)で住所地に送付します

▼その他詳細は、以下市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/67748.html

問い合わせ先 市民課(0268-21-0210)

■上田市 7月24日に市内で陽性者が確認されました

令和4年7月24日(日曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で178例(うち、上田市136例、累計6558例)確認されました。

▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220724.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html

また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。

感染の急拡大により、全県に「医療警報」が発出され、上田圏域の感染警戒レベルが4に引き上げられました。
皆さまにおかれましては、基本的な感染防止対策の改めての徹底にご協力をお願いします。
○近距離で人と会話をするときや、屋内では、不織布マスク着用を推奨
○エアコン使用時もこまめに換気
○手洗い・手指消毒
○会話時等の人との距離の確保

(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676