■上田市 予約不要でマイナンバーカードが申請できます!

マイナンバーカードの出張申請受付を実施します。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、是非この機会をご利用ください。

■日時/会場(来場にあたり事前予約は不要です)
10月27日(金曜日)9時から15時/城南公民館
11月2日(木曜日)・3日(金曜日・祝日)9時30分から16時/上田城跡公園体育館(上田地域産業展2023会場内)

■対象
・上田市に住民登録がある方
・初めてマイナンバーカードを作る方

■実施内容
マイナンバーカードの申請に必要な「顔写真の無料撮影」と「申請書記入支援・申請受付」

■マイナンバーカードの交付(受取)方法
「市役所受取」または、本人限定受取郵便による「自宅受取」のいずれかを選ぶことができます。受取方法により持ち物が異なります。詳細は、以下市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/67748.html?mail=          
        
問い合わせ先 市民課(0268-21-0210)

■上田市 【終了しました】令和5年度ごみ減量化機器購入費補助金の申請受付

生ごみの減量化機器を購入した方へ行っている「ごみ減量化機器購入費補助金」について、10月24日時点で、申請額が予算額に達したため、令和5年度の申請受付を終了いたします。

※令和5年度に購入したごみ減量化機器は令和6年度にも申請を受け付ける予定です。購入した際の領収書原本(購入者、商品名、購入金額、購入日、販売店が明記されているもの)を申請まで大切に保管してください。

▼市ホームページはこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/2162.html?mail=

問い合わせ先 ごみ減量企画室・廃棄物対策課(上田クリーンセンター)
電話:0268-22-0666

■上田市 【上田市での就職をお考えの皆様へ】ビジネスマナーセミナー参加者募集(要申込)

上田市内企業への就職をお考えの方向けのセミナーです。「上田地域産業展2023」会場内での開催となるため、セミナー参加に併せて、上田地域の企業についても知ることができます。参加費は無料です。ぜひ、お申し込みください。

<対象者>
・高校・大学・専門学校等在学中の学生の方
・求職中の方
・転職をお考えの方
・今までビジネスマナーについて学ぶ機会がなかった方

上田市内企業への就職をお考えの方であれば、上田市内に在住・在学・在勤でなくても参加できます。

<日時>11月3日(金曜日・祝日)10時から12時
<場所>上田城跡公園体育館(上田地域産業展2023会場内)
<講師>白石真樹氏(キャリアコンサルタント)
<定員>20名

▼申込方法など、詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koyo/88047.html?mail=

問い合わせ先 域雇用推進課(0268-26-6023)

■上田市 上田城発掘調査現地説明会を開催します!

上田城の復元に向けた三十間堀や本丸隅櫓等の発掘調査の進捗についてお知らせするため、発掘調査現地説明会を開催します。この機会に、ぜひお越しください!

■期日 11月4日(土曜日) (申込不要)
・1回目 10時から11時
・2回目 13時から14時
・3回目 15時から16時

■場所 上田城跡公園旧市民会館駐車場

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
http://www.city.ueda.nagano.jp/site/uedajo/87146.html?mail=

問い合わせ先 生涯学習・文化財課(0268-23-6362)

■上田市 火災情報

鎮火
場所:上田市蒼久保
日時:10月23日 11時31分
目標:梅ヶ丘自治会集会所 南南西 270m付近
状況:物置が燃えたもの。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【真田地域だより電子版10月号配信中!】
[PDF版は記載のURLから]

●真田中央公民館だより(臨時号)
・真田地域一周駅伝大会を開催しました。真田総合文化祭のお知らせ
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/54313.pdf
・真田中央公民館0268-72-2655

●真田中央公民館だより(10月16日号)
・公民館講座 参加者募集 ほか
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/54239.pdf
・真田中央公民館0268-72-2655

●第29回真田の郷新そばまつり開催の御案内
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/54298.pdf
●ゆきむら夢工房だより10月号
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/54299.pdf
・ゆきむら夢工房0268-72-2204

上田市 真田地域自治センター地域振興課0268-72-2202

■上田市 がん検診を受診しましょう

がん検診はお済みですか。現在、肺がん・結核(レントゲン)検診、乳がん(マンモグラフィ)検診を実施中です。申込をしていない方で受診を希望する場合は、以下の方法で受診することができます。

■肺がん・結核(レントゲン)検診
【期間】9月から11月17日(金曜日)
【対象者】40歳以上の上田市民
【料金】500円
【受付】直接検診会場へお越しください。

■乳がん(マンモグラフィ)検診
【期間】10月から2月
【対象者】40歳以上の女性で、令和5年4月1日から令和6年3月31日までに迎える年齢が偶数年齢の上田市民
【料金】1,300円
【受付】事前に健康推進課までご連絡ください。

▼各種検診の詳細については、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2518.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課(0268-28-7124)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【架空料金請求詐欺前兆電話】
 10月19日、携帯電話にNTTファイナンスを名乗る男から「未払い金があるから法的措置を執ります。」などと電話がかかってきています。
 これは、法的措置や訴訟という言葉で不安にさせて、支払い名目に電子マネーを購入させたりする詐欺の手口ですのでご注意ください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇交通規制のお知らせ 第34回ともしびの里駅伝大会
武石地域総合センター周辺が交通規制となります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・日時:R5/10/22(日) 8:30~13:30頃まで(雨天中止)
・交通規制:うつくしの湯入口交差点から下武石信号機まで歩行者専用道路となります。競技中は駅伝コース沿道に駐車しないようお願いします。
・問:ともしびの里駅伝大会実行委員会事務局(武石公民館内) 0268-85-2030