■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【お詫びと訂正】
昨日配信のゆきむら夢工房だよりの1月号の配信先が昨年12月号のリンク先でした。
訂正してお詫び申し上げます。

●ゆきむら夢工房だより
・本年もよろしくお願いいたします
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/56210.pdf
・ゆきむら夢工房0268-72-2204

■上田市 上田市交流文化芸術センター 【石上真由子 ヴァイオリン・リサイタル】のお知らせ

ホールの響きを感じながら、珠玉のひとときをお過ごしください。皆さまのご来場をお待ちしています!

■日時 1月20日(土曜日) 14時から16時(開場13時30分)
■会場 サントミューゼ 小ホール
■出演
・ヴァイオリン:石上真由子
・ピアノ:北村明日人
■料金(全席指定 ) 一般:2,000円/U-25:1,000円
■プログラム
・クララ・シューマン:3つのロマンス Op. 22
・ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 Op. 78
・ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第9番 Op. 47
※曲目、曲順は変更になる場合があります。
※未就学児入場不可。
※当日券を13時より小ホール前で販売します。

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.santomyuze.com/hallevent/20240120_ishigamimayuko/

▼問い合わせ先
サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)
0268-27-2000(休館日:火曜日)

■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

令和6年1月17日(水)午前9時45分ごろ、上田市真田町長の真田温泉ふれあいさなだ館付近でイノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
真田地域でイノシシを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。

■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

令和6年1月17日(水)午前8時30分ごろ、「上田市殿城地籍の赤坂公民館から東へ200m」付近でイノシシの目撃情報がありました。

イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。

イノシシを目撃した場合は、上田市森林整備課(0268-23-5124)又は、上田市役所(0268−22−4100(代表))までご連絡ください。

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【真田地域だより電子版1月号配信中!】
[PDF版は記載のURLから]

●地域自治センターだより「さなだ」
・市民税・県民税申告の会場・時間が変わります!
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/56084.pdf

●真田中央公民館だより
真田中央公民館だより」スマホの便利な使い方教室 参加者募集中、二十歳を祝う式を開催しました。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/56167.pdf
・真田中央公民館0268-72-2655

●ゆきむら夢工房だより
・ゆきむら夢工房2023 三大News
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/55663.pdf
・ゆきむら夢工房0268-72-2204

■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

令和6年1月16日(火)午後5時15分ごろ、上田市真田町長の真田地域自治センターから南に200m付近でイノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
真田地域でイノシシを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。

■上田市 災害に便乗した悪質商法にご注意を

地震や大雨などの災害時には、それに便乗した悪質商法が多数発生しています。悪質商法は災害発生地域だけが狙われるとは限りません。特に、次の悪質商法には十分注意してください。

・無料点検をうたった屋根工事の訪問販売
・「保険を使えば自己負担なく修理ができる」と勧誘する訪問販売
・福祉団体や公的機関を名乗る義援金詐欺

困った時は、すぐに「上田市消費生活センター」か、「消費者ホットライン(局番なしの188)」へご相談ください。

▼市ホームページはこちらからご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shohiseikatu/91706.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市消費生活センター 0268-75-2535

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

みなさんに武石地域の情報を発信!
本日1月16日に№101を発行しましたので、ご覧ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地域自治センターだより 武石№101 SELECT
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◎伝統行事の継承
~鳥屋地区「十日夜」
◎武石小学校お米販売
~アリオ上田太陽のコートにて
◎武石小学校150周年記念
◎地域おこし協力隊、退任挨拶
◎武石公民館だより№99
~モルック体験~など
◎令和5年度「税に関する中学生の標語」受賞作品紹介
◎武石診療所通信
◎武石の話題☆PickUp☆
~上田市優良建設工事表彰式~など
◎お知らせ&イベント
◎市民税・県民税申告の日程・時間が変わります
◎武石番所ヶ原スキー場レストハウスリニューアル
◎最低生計費試算調査の報告会
◎未就園児のあそびの広場

地域自治センターだより武石は隔月16日に発行し、各戸配布のほか、市役所、各自治センター、各公民館などに設置をしております。また、上田市ホームページ( https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/ttiiki/3273.html )
からもご覧いただけます。

■上田市 広報うえだ 1月号を発行しました

上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。1月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【広報うえだ 1月号トピックス】
★市長年頭挨拶
★チケットQR 最大20%割引キャンペーン
★脱炭素先行地域に選定されました
★信州上田での就職をお考えの学生の皆さまへ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
広報うえだは毎月16日に発行し、自治会経由での配布のほか、市役所・各地域自治センター・各公民館などに設置をしています。また、市ホームページやマチイロアプリからもご覧いただけます。

▼ウェブブック形式(全てのページを一括でご覧いだたけます)で見たい方はこちらから
https://www.city.ueda.nagano.jp/book/list/book68.html?mail=

▼PDF形式で内容ごとに見たい方、過去のバックナンバーを見たい方はこちらから
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/?mail=

●その他ソーシャルメディア(SNS)でも市の情報を配信しています!
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/5412.html?mail=

問い合わせ先
広報課 0268-71-8080

■上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

令和6年1月15日(月)午後5時10分ごろ、上田市真田町本原の中原公民館から北東に300m付近でイノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけたら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
真田地域でイノシシを目撃した場合は、真田産業観光課(0268-72-4330(直通))、もしくは、上田市真田地域自治センター(0268-72-2200(代表))までご連絡ください。