■上田市 【本日スタート!】シェアサイクルでお得にお店巡りキャンペーンを開催中

シェアサイクルを利用して特定のお店で飲食、お買い物をするとお得な特典・割引が受けられるキャンペーンを開催しています。シェアサイクルを利用して、お得にお店巡りを楽しみましょう!

■実施期間
10月1日(火曜日)から12月1日(日曜日)まで
■参加方法
対象店舗での会計時にドコモバイクシェアアプリの利用履歴をご提示いただくか、4時間パス、1日パスカードをご提示ください。

▼対象店舗や特典内容等の詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tosikei/86178.html?mail=

▼問い合わせ先
上田地域シェアサイクル活用推進協議会(事務局:上田市都市計画課)
0268-23-5134

■上田市 【10月5日、19日、20日】うえだえきまえマルシェを開催します

7月に開催し、大変ご好評いただいた「うえだえきまえマルシェ」を10月も実施します!
今回は水車前広場で行われる各種イベントと同時開催!ぜひ上田駅前にお出掛けください♪

■開催日時 
・10月5日(土曜日)10時から16時まで 
※「うえだ鉄道まつり2024」同時開催

・10月19日(土曜日)、20日(日曜日)10時から16時まで
※「信州うえだ謎解きさんぽ」同時開催

■場所
上田駅お城口水車前広場

▼イベント情報や出店店舗情報はコチラ
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shoko/98042.html?mail=

※この取り組みはまちづくりの社会実証実験の一環として実施します。

▼問い合わせ先
商工課 0268-23-5395

■上田市 【上田市国民健康保険加入者で40歳から74歳の方へ】特定健診の受診をお願いします

令和6年度の特定健診を実施しています。対象者には、5月下旬に受診券をお送りしていますので、未受診の方は、受診をお願いいたします。

■期間 6月1日(土曜日)から令和7年1月31日(金曜日)
※期間後半は混雑が予想されるため、お早目の受診をお願いいたします。

■対象者
年度年齢40から74歳(昭和25年4月1日から昭和60年3月31日生まれ)の上田市国民健康保険加入者(妊産婦の方、令和6年度中に人間ドックを受診する方、職場などで健診機会のある方などは対象外)

■受診方法 医療機関での個別受診、又は集団健診

■料金 無料(追加検査や治療は有料)

■集団健診はWEB予約をご利用ください
https://www.kensinportal.jp/nagano/ueda/2024/

■その他
年度途中で新たに国保に加入されて健診受診を希望する場合は、お問合せください。

▼健診内容など詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2684.html?mail=

▼問い合わせ先
国保年金課・健康推進課 0268-75-6681

■上田市 【回答は本日まで】広報うえだに関するアンケートにご協力ください!

市からのお知らせや催しなどの情報を掲載し、毎月16日に発行している「広報うえだ」。今後のより良い広報紙づくりのために、皆さまの声をお聞かせください。
なお、個別の内容についての返信は行いませんので、ご了承ください。

●回答方法 
下記の回答フォームからご回答いただくか、広報うえだ8月号のアンケート部分を切り取って郵送でお送りください。

▼アンケートはこちら(回答時間の目安:3分)▼
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=45376

●回答期限 9月30日(月曜日)まで

●その他
アンケートに回答いただいた方の中から抽選で5名様に、読者プレゼントがございます。詳細は広報うえだ8月号をご覧ください。

▼問い合わせ先
広報課 0268-71-8080

■上田市 火災情報

誤報
場所:上田市小島
日時:09月28日 05時18分
目標:塩田北保育園 付近
状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 サントミューゼ 10月公演情報

10月に開催するサントミューゼの公演情報をお知らせします。
皆さまのご来場をお待ちしています。

▼サントミューゼ・マチネ~浜野与志男 ピアノ・コンサート~
日時:10月11日(金曜日)11時30分開演(開場 11時00分)
会場:サントミューゼ 小ホール
演目:リスト/歌劇『アイーダ』より神前の踊りと終幕の二重唱(ヴェルディ) ほか
https://www.santomyuze.com/hallevent/20241011_yoshiohamano/

▼群馬交響楽団上田定期演奏会-2024秋-
日時:10月20日(日曜日)15時00分開演(開場 14時15分)
会場:サントミューゼ 大ホール
指揮:デイヴィッド・レイランド
テノール:マーク・パドモア
演目:リムスキー=コルサコフ/交響組曲《シェエラザード》 ほか
https://www.santomyuze.com/hallevent/20241020_gunkyo_autumn/

【関連プログラム】
▼カルテット・スピリタス(サクソフォン四重奏)アナリーゼワークショップ
日時:10月2日(水曜日)19時00分開演(開場 18時30分)
会場:サントミューゼ 大スタジオ
出演:松原孝政(ソプラノ・サクソフォン)、波多江史朗(アルト・サクソフォン)
松井宏幸(テナー・サクソフォン)、東涼太(バリトン・サクソフォン)
https://www.santomyuze.com/hallevent/20241002_quartetspiritus/

▼群響上田定演2024秋関連プログラム「トーク&コンサート」
日時:10月7日(月曜日)19時00分開演(開場 18時30分)
会場:サントミューゼ 小ホール
出演:伊藤文乃(群響ソロ・コンサートマスター)、原博美(ピアノ)
演目:リムスキー=コルサコフ(クライスラー編):《シェエラザード》から ほか
https://www.santomyuze.com/hallevent/20241007_gunkyo_autumn/

【問い合わせ先】
サントミューゼ(交流文化芸術センター) 0268-27-2000
休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)

■上田市 上田市立美術館 「アートフェスティバル PRINTS&CRAFTS UEDA」開催(9月28日から)

“版画”と“工芸”をキーワードに、さまざまな展覧会やイベントを楽しむアートフェスティバル「PRINTS&CRAFTS UEDA」を開催します!
期間中は、「第9回山本鼎版画大賞展」、「第49回全国大学版画展」、「農民美術作品展」など約18の展覧会やイベントを実施!上田ゆかりの芸術家・山本鼎の精神が息づくさまざまなイベントを通じて、新たな表現や発見に出会えます。

■期間 9月28日(土曜日)から12月22日(日曜日)まで
■会場 サントミューゼ 上田市立美術館

▼イベントごとに開催日時が異なります。詳細はホームページをご覧ください。
https://www.santomyuze.com/printsandcrafts_ueda/

▼問い合わせ先
サントミューゼ 上田市立美術館
開館:9時から17時(最終入場16時30分、火曜日休館)
電話:0268-27-2300

■上田市 【10月5日(土曜日)】うえだ環境フェア2024を開催します!

環境に関するパネル展示や、体験ブース、ステージ発表などがあり、来場者プレゼントもご用意しております。また、今年度はキッチンカーやテント出店もございますのでぜひご来場ください!

■日時 令和6年10月5日(土曜日)10時から14時30分まで
■開催テーマ 「今日から知ろう!始めよう!」 ~水と緑に恵まれた快適な環境を目指して~
■会場 上田創造館(上田市上田原1640)
■主催 うえだ環境フェア実行委員会
■出展内容 環境に関するパネル展示・体験・物販・参加団体による環境に関するステージ発表・飲食物の販売等

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/101438.html?mail=

▼問い合わせ先
うえだ環境フェア実行委員会事務局(上田市役所環境政策課)0268-71-6428

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R6/9/28(土) 10:00~12:00
・場所:JAよだくぼ南部支所武石店駐車場
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操
・日時:R6/10/4(金) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、10/1(火)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇武石温泉うつくしの湯 秋まつり(秋の収穫祭)
・日時:R6/10/6(日)
・問:武石温泉うつくしの湯 0268-85-3900

〇献血のお知らせ
・日時:R6/10/3(木) 13:00~14:00
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・内容:400ml献血
・対象:男性17歳~69歳 女性18歳~69歳
    男女とも体重50㎏以上の方
・持ち物:献血カードまたは献血手帳、運転免許証または保険証
・申し込み:武石健康センターまで電話による予約。
・その他:当日の体調・服薬内容等で献血ができない場合があります。
・問:武石健康センター 0268-85-2067