■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内565~576例目)

 令和3年8月18日(水曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに12例確認されました。(市内565~576例目)
 概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
 長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●6458例目(市内565例目)
 患者 40代 男性 会社員
 6016例目の濃厚接触者

●6459例目(市内566例目)
 患者 10歳未満 男性 小学生
 6189例目の濃厚接触者

●6460例目(市内567例目)
 無症状病原体保有者 50代 女性 施設職員
 6189例目の濃厚接触者

●6461例目(市内568例目)
 患者 10代 女性 高校生
 6269例目の濃厚接触者

●6462例目(市内569例目)
 患者 20代 女性 会社員
 発症前2週間以内に首都圏、北陸地方との往来歴あり

●6464例目(市内570例目)
 患者 10代 男性 小学生
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6465例目(市内571例目)
 無症状病原体保有者 10代 女性 中学生
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6466例目(市内572例目)
 患者 60代 女性 団体職員

●6467例目(市内573例目)
 患者 30代 女性 会社員

●6470例目(市内574例目)
 患者 60代 女性 無職

●6471例目(市内575例目)
 患者 70代 女性 無職
 5758例目の濃厚接触者

●6472例目(市内576例目)
 患者 30代 女性 自営業従業員

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。

 上田圏域には「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」が、また、全県に「医療警報」が発出されています。
 市民の皆さまには、特に次の点にご協力をいただきますようお願いいたします。

○人と会う機会をできるだけ減らすようお願いします。
○ご自宅等も含め、会食の際には次のことをお願いします。
 ・同窓会や親族の集まりなど、普段会わない方との会食は控えてください。
 ・同居のご家族以外で行う飲食を伴う5人以上の会食については、感染対策の徹底が困難な場合には実施を控えてください。
 ・できるだけ黙食とし、会話をする際にはマスクを着用してください。
 ・「信州の安心なお店」認証店の利用を推奨します。
○信州への帰省及び県外への訪問は、控えるようお願いします。

▼市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/50395.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 菅平ダムの放流停止について

菅平ダムでは、8月14日(土曜日)午後3時より放流を実施していましたが、本日8月18日(水曜日)午後1時30分に放流を停止しました。
長らく雨が続きましたので、沿岸の皆様は、引き続き河川の水位にご注意ください。

詳細は菅平ダムホームページをご覧ください。
http://www.sugadaira.ne.jp/~hokuhatsu-sugadaira/

問い合わせ先 菅平ダム管理所 0268-74-2177

上田市 危機管理防災課 0268-21-0123

■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和3年8月18日(水)午前12時ごろ、上田市小泉の日向付近にて、ニホンザル2頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内556~564目)

 令和3年8月17日(火曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに9例確認されました。(市内556~564例目)
 概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
 長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●6330例目(市内556例目)
 患者 50代 女性 無職

●6331例目(市内557例目)
 患者 40代 女性 会社員

●6332例目(市内558例目)
 患者 40代 女性 自営業従業員

●6334例目(市内559例目)
 患者 40代 男性 自営業
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6335例目(市内560例目)
 患者 10代 女性 高校生
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6336例目(市内561例目)
 40代 女性 自営業
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6337例目(市内562例目)
 患者 10代 男性 自営業従業員
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6338例目(市内563例目)
 患者 10代 男性 小学生
 発症前2週間以内に北陸地方に滞在歴あり

●6339例目(市内564例目)
 患者 40代 男性 団体職員

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。

上田圏域には「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」が、また、全県に「医療警報」が発出されています。
市民の皆さまには、特に次の点にご協力をいただきますようお願いいたします。

○人と会う機会をできるだけ減らすようお願いします。
○ご自宅等も含め、会食の際には次のことをお願いします。
・同窓会や親族の集まりなど、普段会わない方との会食は控えてください。
・同居のご家族以外で行う飲食を伴う5人以上の会食については、感染対策の徹底が困難な場合には実施を控えてください。
・できるだけ黙食とし、会話をする際にはマスクを着用してください。
・「信州の安心なお店」認証店の利用を推奨します。
○信州への帰省及び県外への訪問は、控えるようお願いします。

▼市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/50314.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■ 市道 上田地域(左岸地域) 解除情報

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和3年8月17日(火)15時30分
内容:全面通行止解除
路線名:野倉樋ノ口線
問い合わせ先:上田市 管理課 0268-23-5129

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 気象警報

2021年08月17日13時08分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。

【上田市】
 大雨注意報

土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 17日昼過ぎ   :注意報級
 17日夕方    :注意報級
 17日夜のはじめ頃:注意報級
 17日夜遅く   :注意報級
 18日未明    :注意報級
 18日明け方   :注意報級
 18日朝     :注意報級
 18日昼前    :注意報級
 18日昼過ぎ   :注意報級
 以後も注意報級
 特記事項:土砂災害注意

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 気象警報

2021年08月17日07時39分 発表

【上田市】
 大雨警報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 17日朝     :警報級
 17日昼前    :警報級
 17日昼過ぎ   :警報級
 17日夕方    :警報級
 17日夜のはじめ頃:警報級
 17日夜遅く   :警報級
 18日未明    :警報級
 18日明け方   :警報級
 18日朝     :警報級
 以後も警報級
 特記事項:土砂災害警戒

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 気象警報

2021年08月17日04時22分 発表

【上田市】
 大雨警報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 17日明け方   :警報級
 17日朝     :警報級
 17日昼前    :警報級
 17日昼過ぎ   :警報級
 17日夕方    :警報級
 17日夜のはじめ頃:警報級
 17日夜遅く   :警報級
 18日未明    :警報級
 18日明け方   :警報級
 以後も警報級
 特記事項:土砂災害警戒

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 気象警報

2021年08月16日21時38分 発表

【上田市】
 大雨警報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 16日夜遅く   :警報級
 17日未明    :警報級
 17日明け方   :警報級
 17日朝     :警報級
 17日昼前    :警報級
 17日昼過ぎ   :警報級
 17日夕方    :警報級
 17日夜のはじめ頃:警報級
 17日夜遅く   :警報級
 以後も警報級
 特記事項:土砂災害警戒

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 気象警報

2021年08月16日19時07分 発表

【上田市】
 大雨警報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 16日夜のはじめ頃:警報級
 16日夜遅く   :警報級
 17日未明    :警報級
 17日明け方   :警報級
 17日朝     :警報級
 17日昼前    :警報級
 17日昼過ぎ   :警報級
 17日夕方    :警報級
 17日夜のはじめ頃:警報級
 以後も警報級
 特記事項:土砂災害警戒

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。