■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年3月5日(火曜日)午後1時ごろ、上田市殿城地籍の矢沢公園から南西300mほどの住宅街にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年3月4日(月曜日)午後3時40分ごろ、上田市芳田地籍の豊殿保育園周辺にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 うえだ環境フェア実行委員を募集します!

うえだ環境フェアは、地球温暖化防止や環境保全等に関する情報交換・交流の場として、こどもから大人まで楽しみながら環境について学べるイベントです(前回は2023年10月に開催)。関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

■内容 うえだ環境フェア開催に向けた企画・運営

■対象(次のすべてに該当する方)
・18歳以上で上田市に在住、在勤、または在学の方
・市内で地球温暖化防止や環境保全に関する活動をしている企業・市民団体・特定非営利活動法人などに所属している方
・上田市の環境政策に御理解のある方

■募集人数 10名程度(応募多数の場合、選考)

■申込
3月29日(金曜日)までに申請書(問窓口または市ホームページにあり)を持参、郵送、メールまたはFAXで。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/92188.html?mail=

▼問い合わせ先
うえだ環境フェア実行委員会事務局(環境政策課内)
電話:0268-71-6428
メール:kankyo@city.ueda.nagano.jp

■上田市 火災情報

誤報
場所:上田市浦野
日時:03月03日 12時29分
目標:浦里小学校 付近
状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 「りんどう橋」登録有形文化財 記念講演会を開催します

上田市御嶽堂のりんどう橋が、国の登録有形文化財に登録されます。これを記念して、りんどう橋の復元デザインを担当した早稲田大学の佐々木葉教授をお迎えし、記念講演会を開催します。入場無料、申込不要です。ぜひご来場ください。

◆日時 3月9日(土曜日) 13時30分から16時
◆場所 丸子文化会館 セレスホール
◆内容
・記念講演:「りんどう橋物語-文化財までのみちのり-」
・トークセッション:「なつかしの大石橋からりんどう橋への軌跡-地域を支えたインフラを引き継いだ取り組み-」

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mkensetu/92570.html?mail=

問い合わせ先 丸子地域建設課(0268-42-1032)

■規制解除情報(市道/武石)

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和6年3月1日(金)17時00分
内容:全面通行止め解除
路線名:市道 宮山・藤沢線
通行止区間:市道 武石公園線交点から市道 宮ノ前3号線交点まで
問い合わせ先:上田市 都市建設部 武石地域建設課 0268-85-2828

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 子育て情報

令和6年3月の子育て情報をお届けします。

〇上田市出産・子育て応援事業
上田市では、安心して出産・子育てができるよう、妊娠から出産・子育てまでの一貫した相談支援に併せて、出産育児用品の購入や子育て支援サービスの利用などにかかる負担の軽減を図るため、経済的支援を令和5年2月から実施しています。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/77386.html

〇健診、育児教室
4か月児健診、1歳6か月児健診、3歳児健診の日程等については個別にご案内を差し上げます。
歯科健診は、1歳6か月児健診、3歳児健診にて実施しています。2歳児歯科健診については個別での健診です。市内歯科医院にて予約の上、受診していただくようお願いします。
お子さんの乳幼児健診・教室・予防接種のお知らせを綴った令和5年度保健ごよみをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/4407.html

問い合わせ:健康推進課 0268-23-8244

「子育て支援センター通信3月号」
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/56947.pdf
「子育て支援コーディネーター通信」
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/56948.pdf
「子育てひろば情報1・2・3月号」
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/55888.pdf
「園開放情報1・2・3月号」
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/55889.pdf

◯マタニティ&ベビーday inにじいろひろば
日時:3月9日(土)13時から15時45分
場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ内にじいろひろば
対象:はじめてママになる人とそのご家族、第一子が0歳のご家族
子育ての情報交換や相談のほか、ねんねアート・マタニティフォトを撮影することができます。
※この時間は対象の方優先のひろばとなります。
問い合わせ:中央子育て支援センター 0268-26-3096

◯西内子育て支援センターが閉所します。
3月27日(水)をもちまして閉所します。長い間ご利用いただきまして、ありがとうございました。

◯出産祝金​
対象になる方には個別に順次ご案内等いたします。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kosodate-k/78041.html

〇子育てについて「どこに相談したらいいかわからない」などのお問い合わせには、子育て支援コーディネーターがお話を伺い、情報提供をしています。
電話:0268-75-2416(平日9時から16時)

問い合わせ:子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

 

防災ポータル(通行規制情報/武石地域)

通行規制情報
日時:令和6年3月1日(金)12時00分発表
規制内容:全面通行止
路線名:市道 宮山・藤沢線
通行止区間:市道 武石公園線交点から市道 宮ノ前3号線交点まで
規制理由:倒木のため
規制期間:令和6年3月1日(金)12時00分から当面の間
問い合わせ先:上田市 都市建設部 武石地域建設課 0268-85-2828

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 戸籍証明書の広域交付にシステム障害が発生しています

本日から開始された戸籍証明書の広域交付につきまして、全国的なシステム障害が発生し、即日の交付が出来ない状態となっております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご承知いただきますようお願いいたします。

▼市ホームページはこちらからご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/93909.html

▼問い合わせ先
市民課 戸籍係(0268-71-6353)