■上田市 火災情報

鎮火
場所:上田市五加
日時:05月08日 15時41分
目標:五加自治会館 北 270m付近
状況:住宅の一部及び枯草が燃えたもの。
なお、火災種別をその他の火災から建物火災へ変更します。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 5月8日(木曜日)午前10時頃、上田市内において、携帯電話に愛知県警の警察官を名乗る者から「詐欺グループがあなたの口座を送金先として利用している。愛知県警まで出頭してください」などという内容の「電話でお金詐欺」の前兆電話がかかってきています。
 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、ご注意ください。

◆被害に遭わないために
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認しましょう。
・お金や口座、カードに関する話題は、詐欺を疑い、必ず相談しましょう。
・知らない相手、確認できない相手に口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●ツツジの季節は遅霜に注意
・今年も真田地域の御屋敷公園のツツジが満開を迎えます
・背丈を超えるツツジのトンネルは圧巻の景色です
・数年前は遅霜によりつぼみが大きな被害を受けました
・八十八夜の別れ霜ということわざがあります
・立春から八十八日目を八十八夜と言います
・農家に遅霜への注意喚起の意味があります
・季節の変わり目は体調管理にも気を付けたいですね
・新茶と鮮やかなツツジは季節を感じさせてくれます

●介護予防体操
・日時:5月9日(金)10:30∼11:30
・場所:真田中央公民館
・対象:おおむね60歳以上の方
・持ち物:飲み物,タオルなど
・問:真田市民サービス課 0268-72-4700

●2025御屋敷つつじ祭り
・日時:5月11日(日) 10:00∼15:20
・会場:御屋敷公園
会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。路上駐車などは御遠慮いただき、真田地域自治センターから運行される無料のシャトルバスを御利用ください。
・問:真田産業観光課 0268-72-4330

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石の花だより(5月7日時点)
・余里一里花桃の里の花桃(入口付近)…終わり
・余里一里花桃の里の花桃(売店付近)…終わり
・武石公園のヤマツツジ…満開(令和6年度の終わりは5月13日)
・武石公園のヒカゲツツジ…終わり
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇自治会資源物回収
・日時:R7/5/11(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操・楽しい会~!!(雲渓荘で入浴を楽しむ予定です。)
・日時:R7/5/16(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操) 11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合の申し込みは5/9(金曜日)、その他キャンセルは、5/13(火曜日)正午までにお知らせください。
・持ち物:昼食代・入浴料1000円 程度
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119
 

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇鹿教湯温泉しあわせポールdeアクティブウォーキングフェスタ参加者募集
インストラクターと一緒に、ポールを持って新緑の鹿教湯を楽しく歩きましょう!
・日時:令和7年5月24日(土曜日)午前9時から ※受付午前8時から
・会場:鹿教湯温泉交流センター
・料金:3,000円(丸子温泉郷宿泊の方2,000円、小学生以下1,000円、保険代込)
・申込締切:令和7年5月16日(金曜日) 
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/1018.html
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会事務局 0268-44-2331 

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和7年5月10日(土曜日)午前10時から12時まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054

〇1歳6か月児健診
・日時:令和7年5月15日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和5年9月から10月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 5月6日(火曜日)午前8時頃、上田市内の個人の携帯電話に、警視庁捜査二課や岐阜県警の警察官を名乗る者から「詐欺グループを捕まえた。犯人があなた名義の口座を使っていた。事情を聞かせてほしい」などと言って、資産状況を聞き出そうとする内容の「電話でお金詐欺」の前兆電話がかかってきています。
 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、ご注意ください。

◆被害に遭わないために
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認しましょう。
・お金や口座、カードに関する話題は、詐欺を疑い、必ず相談しましょう。
・知らない相手、確認できない相手に口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 上田市民ゴルフ大会クローバー杯の追加募集について

20周年記念上田市民ゴルフ大会クローバー杯の丸子会場の追加募集を行います。
なお、当初募集していた2日間につきましては大変多くの皆様からお申し込みをいただき、定員に達しましたので申込受付を終了いたします。

【 追加募集日 】
■開催日時・場所:6月30日(月曜日) 上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部
■参加資格:市内在住・在勤の方
■募集人数:120人
※募集人数に達し次第、申込を締め切ります。
※締め切りの際はホームページ等でお知らせします。
■参加費等:お一人様 2,000円
※別途プレー代が必要になります。
※当日受付で徴収。当日欠席の方も参加費を徴収します。

【 申込受付終了日 】
6月28日(土曜日) 丸子会場
7月2日 (水曜日) 菅平会場

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/25758.html?mail=

▼問い合わせ先
スポーツ推進課
電話:0268-23-5196