■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●風信子(ヒヤシンス)
・キジカクシ科ヒヤシンス属の球根性多年草
・早春に漂う甘い香り、茎先に星形の花弁を多数付けます
・花色は,白,ピンク,紫,青,黄色等
・花言葉「スポーツ」「遊び」「悲しみを越えた愛」
・その名の由来はギリシャ神話に登場する美少年「ヒュアキンス」
・耐寒性が強く,積雪の多い長野県でも育つ
・水栽培も容易で球根を毛糸で撒いて根を水に浸しておくと,手毬からヒヤシンスが生え可愛らしいインテリアになります
・4月11日生まれ詩人 金子みすゞ
・4月は生活リズム,人間関係等,様々な変化の時期
・金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」に詠われる
「みんなちがって,みんないい」のように大らかでいたいものです

●令和6年度狂犬病予防集合注射
生後3ヶ月以上の犬を対象に、狂犬病予防注射を以下の日程により実施します。
・4月17日(水)
・場所:本原担い手研修センター 9:00~9:40/戸沢公民館 9:55~10:10/横沢公民館 10:20~10:30/菅平高原国際リゾートセンター 10:55~11:35
・4月18日(木)
・場所:傍陽西部地区コミュニティセンター 9:00~9:15/傍陽小学校東側駐車場 9:25~9:45/曲尾公民館 10:00~10:20/竹室公民館 10:35~10:55/下原公民館 11:05~11:25
・4月19日(金)
・場所:横道公会堂 9:00~9:30/石舟公民館 9:45~10:00/大日向公民館 10:15~10:25/菅平高原国際リゾートセンター 10:50~11:15
・4月20日(土)
・場所:真田地域自治センター前 下段駐車場 9:00~10:10
・持ち物:注射済票交付申請はがき、手数料3,600円
(新規登録の場合は手数料6,600円のみ)
・雨天でも実施します。
・ご都合の良い日時、会場で接種してください。
・上記会場以外に、かかりつけの動物病院でも接種できます。
・問:真田市民サービス課 0268-72-0154

●1歳6か月児健診
・日時:4月16日(火)受付時間は個別通知をご覧ください。
・健診対象:令和4年8月~9月生まれ
・場所:真田保健センター
・問:真田保健センター0268-72-9007

●ゆきむら夢工房に信州上田おもてなし武将隊が出陣します
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/58278.pdf
・ゆきむら夢工房0268-72-2204

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和6年4月13日(土曜日)午前10時から12時まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054

〇介護予防体操
・日時:令和6年4月16日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇7か月児教室
・日時:令和6年4月16日(火曜日)午前
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和5年9月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 【マルチメディア情報センター】メールニュース4月号

上田市マルチメディア情報センターからお知らせです。
センターのイベントやセミナーを一覧で見られる、メールニュース4月号を発行しま
した。
パソコン・スマホ関連の講座やプログラミングの体験教室、ものづくりができるイベ
ントなどを実施中!

【もくじ】
▼当館ご利用の皆様へ
・X公式アカウント開設のお知らせ
▼パソコンセミナーのご案内(4・5月)
・Word初心者1日集中講座
・スキャナー活用セミナー
・AIを駆使して画像生成してみよう!!
・Filmora(フィモーラ)でカンタン動画編集!
・Excel初心者1日集中講座
・ClipStudio初心者4日間コース(大人向け)
・Illustrator超入門イラスト編
・プロの映画監督に学ぶ うえだ映画づくり教室
▼パソコン・スマホ相談室のご案内
▼ゴールデンウィーク限定ペーパークラフトのご案内
▼メディアランドわくわくこども上映会のご案内

詳しくは以下のリンクから
https://www.umic.jp/umic/cat52/2024/202440405.html

問い合わせ先 上田市マルチメディア情報センター0268-39-1000

■上田市 市民リポーターの記事をぜひご覧ください

市内のイベントや身近なまちの話題を取材し、上田市の魅力を発信する市民リポーターの記事を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください!

▼市民リポーター記事一覧
https://ueda-pr.jp/tag/report/

▼3月に更新された記事一覧
・上田市新田地区の北小学校PTA第4支部内で道祖神祭の神事が行われました

【市民リポート】上田市新田地区の北小学校PTA第4支部区内で道祖神祭の神事が行われました ~子ども達の1年の安寧を道の神様にお願いする厳かな儀式~

・大人も子どももゆっくりくつろげる「石っころの会」

【市民リポート】大人も子どももゆっくりくつろげる「石っころの会」

▼問い合わせ先
観光シティプロモーション課 0268-23-5408

■上田市 4月17日にセブンイレブンでのコンビニ交付サービスを一時停止します

システム切替作業のため、マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストア等でのコンビニ交付サービスを一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

■停止期間 令和6年4月17日(水曜日)6:30~7:00

■取得できない証明書
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄抄本)
・戸籍の附票の写し

■対象店舗 セブンイレブン全店舗

■市HP
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/44599.html?mail=

■問い合わせ先
市民課
電話:0268-23-5334

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 4月10日午前9時20分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、年金機構の職員を名乗る者から「年金を多く引き出し過ぎました。封筒は届いていますか。今日中に手続すれば返還できます。ネットか銀行で手続してください。」などという内容の電話がかかってきています。
 詐欺の電話ですので、ご注意ください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する
・お金や口座、カードに関する話題は詐欺を疑って、必ず相談する
・知らない相手、確認できない相手に、口座番号や暗証番号などを教えない
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 指定河川洪水情報

2024年04月09日16時50分 千曲川河川事務所 長野地方気象台 発表
千曲川の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
千曲川では、氾濫注意水位を下回る

千曲川の杭瀬下水位観測所(千曲市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[千曲川流域の流域平均雨量]
 8日17時00分から9日16時30分までの流域平均雨量 63ミリ
 9日16時30分から9日19時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[生田〔上田市〕の水位]
 09日16時20分 1.21m(水位危険度レベル1)
 09日17時20分 1.18m(水位危険度レベル1)
 09日18時20分 1.05m(水位危険度レベル1)
 09日19時20分 0.65m(水位危険度レベル0)
 09日20時20分 0.42m(水位危険度レベル0)
 09日21時20分 0.36m(水位危険度レベル0)
 09日22時20分 0.32m(水位危険度レベル0)
[杭瀬下〔千曲市〕の水位]
 09日16時20分 1.50m(水位危険度レベル1)
 09日17時20分 1.44m(水位危険度レベル1)
 09日18時20分 1.46m(水位危険度レベル1)
 09日19時20分 1.43m(水位危険度レベル1)
 09日20時20分 1.39m(水位危険度レベル1)
 09日21時20分 1.27m(水位危険度レベル1)
 09日22時20分 1.06m(水位危険度レベル1)
[立ヶ花〔中野市〕の水位]
 09日16時20分 4.69m(水位危険度レベル1)
 09日17時20分 4.05m(水位危険度レベル1)
 09日18時20分 3.73m(水位危険度レベル1)
 09日19時20分 2.98m(水位危険度レベル0)
 09日20時20分 2.26m(水位危険度レベル0)
 09日21時20分 1.85m(水位危険度レベル0)
 09日22時20分 1.71m(水位危険度レベル0)

■上田市 指定河川洪水情報

2024年04月09日14時30分 千曲川河川事務所 長野地方気象台 発表
千曲川に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報(発表)
【警戒レベル2相当情報[洪水]】千曲川では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル2相当】千曲川の杭瀬下水位観測所(千曲市)では、当分の間、「氾濫注意水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[千曲川流域の流域平均雨量]
 8日17時00分から9日14時10分までの流域平均雨量 63ミリ
 9日14時10分から9日17時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[生田〔上田市〕の水位]
 09日14時00分 1.19m(水位危険度レベル1)
 09日15時00分 0.92m(水位危険度レベル1)
 09日16時00分 0.93m(水位危険度レベル1)
 09日17時00分 1.18m(水位危険度レベル1)
 09日18時00分 1.14m(水位危険度レベル1)
 09日19時00分 1.04m(水位危険度レベル1)
 09日20時00分 0.95m(水位危険度レベル1)
[杭瀬下〔千曲市〕の水位]
 09日14時00分 1.65m(水位危険度レベル2)
 09日15時00分 1.62m(水位危険度レベル2)
 09日16時00分 1.48m(水位危険度レベル1)
 09日17時00分 1.24m(水位危険度レベル1)
 09日18時00分 1.08m(水位危険度レベル1)
 09日19時00分 1.09m(水位危険度レベル1)
 09日20時00分 1.19m(水位危険度レベル1)
[立ヶ花〔中野市〕の水位]
 09日14時00分 3.89m(水位危険度レベル1)
 09日15時00分 3.34m(水位危険度レベル1)
 09日16時00分 3.35m(水位危険度レベル1)
 09日17時00分 2.88m(水位危険度レベル0)
 09日18時00分 2.43m(水位危険度レベル0)
 09日19時00分 2.26m(水位危険度レベル0)
 09日20時00分 2.20m(水位危険度レベル0)