■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●1円玉(純アルミニウム製)が発行された日
・現1円玉の発行は昭和30年6月1日
・現発行硬貨で唯一素材に銅を含まない
・法的な表裏はないが造幣局では年号記載面が裏
・つまり1円玉の表は若木の絵柄側
・若木は空想の木で特定の種類はない
・硬貨で唯一の公募デザインです
・消費税導入(3%)で一気に需要が増加
・現在キャッシュレス化などで製造数は減少
・ちなみに直径20㎜(2㎝)なので定規の目安に使えます

●ウィークエンドリサイクル
・日時:6月3日(土)10:00~12:00
・場所:西友真田店駐車場
・問:真田市民サービス課0268-72-0154

●人権悩みごと相談
・日時:6月6日(火)9:00~12:00
・場所:真田地域自治センター101会議室
・詳細:いじめ・体罰、家庭内における問題、隣近所のもめごと、相続に関する問題、プライバシーに関する問題などのお悩みに人権擁護委員が丁寧に相談に応じます。
・問:真田市民サービス課 0268-72-0154

上田市 真田地域自治センター地域振興課0268-72-2202

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇椀子ヴィンヤード除葉体験
・日時:令和5年6月21日(水曜日)、6月22日(木曜日)、6月28日(水曜日)、6月29日(木曜日)、7月5日(水曜日)、7月6日(木曜日)午前8時30分から正午まで
・WEB申込開始日:令和5年6月1日(木曜日)
・その他:電話申込など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/81359.html
・問い合わせ:丸子産業観光課 農林振興係 0268-42-1037

〇HEARTBEATまるこ 旬の野菜と上田産ワインを楽しむ会
・日時:令和5年6月20日(火曜日)
・場所:ボンデール(住所:上田市御所115番地12)
・費用:1人7,000円
・その他:先着15人まで
・申込:HEARTBEATまるこ事務局 080-5544-8674
・問い合わせ:丸子産業観光課 農林振興係 0268-42-1037

〇介護予防体操
・日時:令和5年6月6日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:丸子ふれあいステーション3階会議室
・持ち物:水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇あたま・からだ元気体操
・日時:令和5年6月3日から令和5年10月28日までの毎週土曜日 午前6時30分から30分程度(雨天中止)
・対象:上田市民(事前申込不要・参加費無料)
・会場:丸子ベルパーク(上田市内7会場で実施)
・その他:8月12日はお盆期間中のため実施しません。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2261.html
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇胃がん健診
・日時:令和5年6月5日(月曜日)受付は午前7時40分から午前9時まで
・対象:40歳以上(昭和59年3月31日以前の生まれ)
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇1歳6か月児健診
・日時:令和5年6月6日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年11月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 5月31日、上田警察署の管内で、「昨年、北海道であなたの名前で携帯電話が契約され、悪用されている」「あなたはフィリピンの詐欺集団に加担している疑いがあるからお金を用意するように」などという電話が複数かかってきています。

◆被害に遭わないために
・留守番電話設定などで、メッセージを残さない人の電話には出ない。
・電話での「お金」「キャッシュカード」に関する話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を教えない。
・電話の相手の話を信用せず、自分から確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 【参加者募集中】上田城植祭2023を開催します

上田城跡公園内の花壇に花を植栽し、夏の上田城を明るい花で彩るイベントを開催します。
「信州上田おもてなし武将隊」による演舞の披露や、花づくりミニ講座を予定しています。
終了後には、ご家庭で育てていただける花苗をプレゼント!お子さんのご参加も大歓迎です!

●日時 6月10日(土曜日)13時30分から15時30分
●場所 上田城跡公園 憩いの広場
●定員 30名程度
●申込 6月7日(水曜日)までに、電話で申込。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tosikei/82162.html?mail=

▼問い合わせ先
都市計画課 0268-23-5127

■上田市 【6月4日(日曜日)実施】コンビニ交付サービスの休止及び臨時窓口の開設

システム点検のため、マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストア等での「住民票の写し」、「印鑑登録証明書」、「戸籍謄抄本」、「戸籍附票の写し」の交付を休止します。
休止当日に各証明書の交付が必要な方は、臨時窓口を開設しますのでご利用ください。(異動の届出等はお受けできませんのでご注意ください)
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

【休止日時】 6月4日(日曜日)

【休止対象店舗】 イオンリテール、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン全店舗

【臨時窓口の開設場所及び時間】
●本庁舎1階 市民課
 丸子・真田・武石地域自治センター 各市民サービス課 
 8時30分から17時15分

●上田情報ライブラリー(住民票・印鑑登録証明書の交付のみ)
 10時から18時

▼市ホームページはこちらからご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/82212.html?mail=

▼問い合わせ先
情報システム課 0268-23-8241
市民課     0268-23-5334

■上田市 【訂正】第34回菅平高原カントリーフェスティバル開催!

本日5月30日(火曜日)11時頃に配信しましたメールについて、菅平高原観光協会の電話番号に誤りがありました。訂正し、お詫いたします。正しくは、以下の通りです。

菅平高原のグリーンシーズンの到来を告げるイベントです。
屋台やフリーマーケット等露天が並び、アーティストや大道芸人のパフォーマンスなどがあります。
【開催情報】
・日時:6月4日(日曜日)10時00分から15時00分
・場所:サニアパーク菅平
   (上田市菅平高原1278-244)
・内容:菅平高原ステーキ販売(要食券購入)、大道芸ステージ、大抽選会、フリーマーケット、屋台、キッチンカー等
・入場:無料
・問:菅平高原観光協会 0268-74-2003
  真田産業観光課  0268-72-4330

■上田市 がん検診を受診しましょう

市内各所でがん検診を実施しています。5月からは胃がん検診、大腸がん検診、子宮がん検診が始まりました。申込をしていない方で検診を希望する場合は、以下をご確認いただき受診をお願いいたします。

■胃がん検診
【期間】5月10日(水曜日)から8月10日(木曜日)
【対象者】40歳以上の上田市民
【料金】1,000円
【受付】直接検診会場へお越しください。

■大腸がん検診
【期間】5月から令和6年2月
【対象者】40歳以上の上田市民
【料金】500円
【受付】医療機関に直接予約してください。

■子宮がん検診
【期間】5月から令和6年2月
【対象者】20歳以上の女性で、令和5年度中に偶数年齢になる上田市民
【料金】1,200円
【受付】事前に健康推進課までご連絡ください。

▼各種健診の詳細については、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2518.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課(0268-28-7124)

■上田市 第34回菅平高原カントリーフェスティバル開催!

菅平高原のグリーンシーズンの到来を告げるイベントです。
屋台やフリーマーケット等露天が並び、アーティストや大道芸人のパフォーマンスなどがあります。
【開催情報】
・日時:6月4日(日曜日)10時00分から15時00分
・場所:サニアパーク菅平
   (上田市菅平高原1278-244)
・内容:菅平高原ステーキ販売(要食券購入)
   大道芸ステージ、大抽選会
   フリーマーケット、屋台、キッチンカー等
・入場:無料
・問:菅平高原観光協会 0268-72-2003
  真田産業観光課  0268-72-4330