■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇スマホ教室のお知らせ
・日時:令和6年7月12日(金曜日)午前10時から正午まで
・場所:丸子ファーストビル(住所:上丸子950番地) 1階フリースペースあったまるこ
・料金:無料
・その他:携帯ショップの方にお越しいただきます。機種は問いません。
・申込、問い合わせ:丸子まちづくり会議 0268-75-1061 メール:info@maruko-mkueda.jp

〇なつやすみ絵本読み聞かせのお知らせ
・日時:令和6年7月29日(月曜日)午前10時、令和6年8月6日(火曜日)午後1時30分
・場所:丸子ファーストビル(住所:上丸子950番地) 1階フリースペースあったまるこ
・内容:地域ボランティアと高校生による紙芝居や大型絵本の読み聞かせ
・その他:予約不要でどなたでも参加できます。丸子地域自治センターの駐車場をお使いください。
・問い合わせ:丸子まちづくり会議 0268-75-1061 メール:info@maruko-mkueda.jp

〇第47回丸子ドドンコのおどり連、おどり「グループ連」、山車・リヤカーデコレーションコンテストの参加団体を募集します
・丸子ドドンコ開催日時:令和6年8月3日(土曜日)午後5時15分から午後8時まで
・参加団体申込期間:令和6年5月15日(水曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで
・参加申込書提出場所:丸子地域自治センター2階 産業観光課
・申込方法:上記提出場所へ郵送、FAX、持参、メールのいずれかの方法
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html
・問い合わせ:丸子ドドンコ実行委員会事務局(丸子地域自治センター産業観光課内)0268-42-1048

〇長野県立歴史館企画展「疾風怒濤 木曽義仲」 寄席・講演会・講座(2回)のお知らせ
・【寄席】日時:令和6年7月13日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
・【講演会】日時:令和6年7月27日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
・【講座(2回)】日時:令和6年8月10日(土曜日)、8月24日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
・【寄席・講演会・講座(2回)】場所:長野県立歴史館講堂(住所:千曲市屋代260-6)
・【寄席・講演会・講座(2回)】申込開始日時:令和6年6月14日(金曜日)
・その他:詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.npmh.net/exhibition/2024/02/post-37.php
・問い合わせ:長野県立歴史館 代表電話 026-274-2000

〇健康相談(旧子育てランド)
【予約制】必ず事前に丸子保健センターへ電話で予約をお願いします。
・日時:令和6年6月25日(火曜日)午前
・受付時間:予約の際に周知
・持ち物:母子健康手帳、バスタオル、その他お子さんに必要なもの
・内容:個別相談、身長・体重の計測
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 6月19日午後4時20分ごろ、上田市内の一般家庭の固定電話に、総務省を名乗る者から「お宅のテレビやインターネット、携帯電話が使えなくなります。携帯電話番号は○○で合っていますか。」などという内容の「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の前兆電話がかかってきています。
 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意してください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないために、常に留守番電話設定にする。
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認する。
・お金や口座、カードに関する話題は詐欺を疑って、必ず相談する。
・知らない相手、確認できない相手に、口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【真田地域だより電子版6月号配信中!】
[PDF版は記載のURLから]

●真田中央公民館だより
・スマホのあんしん・安全教室 参加者募集、夏のイベントのお知らせ他
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/60310.pdf
・真田中央公民館0268-72-2655

●ゆきむら夢工房だより
・今シーズンの花植えをしました
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/59958.pdf
・ゆきむら夢工房0268-72-2204

■上田市 広報うえだ6月号を発行しました

上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。6月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【広報うえだ 6月号トピックス】
★【特集】From SUGADAIRA 菅平からスポーツで活気あるまちへ
★令和6年度 各部局の重点目標
★6月23日から29日は男女共同参画週間です
★市の財政状況をお知らせします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
広報うえだは毎月16日に発行し、自治会経由での配布のほか、市役所・各地域自治センター・各公民館などに設置をしています。また、市ホームページやマチイロアプリからもご覧いただけます。

▼ウェブブック形式(全てのページを一括でご覧いだたけます)で見たい方はこちらから
https://www.city.ueda.nagano.jp/book/list/book79.html?mail=

▼PDF形式で内容ごとに見たい方、過去のバックナンバーを見たい方はこちらから
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/?mail=

自治会配布文書も市ホームページからご覧いただけます
▼詳細はこちらから
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/haihuichiran/?mail=

【問い合わせ先】
●広報うえだ
広報課 0268-71-8080

●自治会配布文書
市民参加・協働推進課 0268-75-2230

■上田市 火災情報

鎮火
場所:上田市真田町本原
日時:06月15日 17時59分
目標:大畑公民館 北 440m付近
状況:廃材及び小型重機が燃えたもの。なお、火災種別を車両火災からその他の火災に変更します。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 【30歳から39歳の上田市民の方へ】若年健診の受診をお願いします

令和6年度の若年健診を実施しています。健診の受診を希望する場合は、担当課までお問い合せください。

■期間 6月1日(土曜日)から令和7年1月31日(金曜日)

■対象者
令和6年度年齢30から39歳(昭和60年4月1日から平成7年3月31日生まれ)の上田市民(妊産婦の方、令和6年度中に人間ドックを受診する方、職場などで健診機会のある方等は対象外)

■受診方法 医療機関での個別受診、又は集団健診

■健診内容 問診、身体計測、尿検査、血液検査、血圧測定、診察等
※治療や生活習慣の改善が必要な方には保健指導を実施します。

■料金 1,000円

▼健診内容など詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2684.html?mail=

▼問い合わせ先
国保年金課・健康推進課 0268-75-6681

■上田市 【参加者募集中】菅平射撃場&クレー射撃見学会を開催します

なかなか訪れたり見ることが少ない射撃場やクレー射撃を見学できる機会です。
狩猟、射撃に興味がある方は是非ご応募ください。

■日時 7月20日(土曜日)9時から13時(予定)
■場所 菅平射撃場(長野県上田市菅平高原1223-620)
■参加費 無料
■内容
・講師(猟友会員)によるトラップ射撃、スキート射撃実演
・シカ肉、イノシシ肉などのジビエバーベキュー
■申込 
7月5日(金曜日)までに、以下ながの電子申請サービスからご応募ください。電話またはメールでも受け付けております。
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=44617&accessFrom=

▼詳細は市ホームページをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/98361.html?mail=

▼問い合わせ先
森林整備課 
電話:0268-23-5124
Eメール:sinrin@city.ueda.nagano.jp

■上田市 【7月6日開催】“やりたい”を見つけよう!第19回子ども文化講座を開催します

上田市文化少年団では、加盟団体が一同に会して活動内容をPRする参加体験型のイベントとして第19回子ども文化講座「文化少年団わくわく体験」を開催します。楽しい体験を通じて、子どもの”やりたい”を見つけてみませんか?親子での参加も可能です。子ども向けの来場者プレゼントやスタンプラリーなどのお楽しみ企画もありますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

●名称
第19回子ども文化講座「文化少年団わくわく体験」
●テーマ
”やりたい”を見つけよう
●開催期日
令和6年7月6日(土曜日)
●開催時間
午前11時から午後3時30分まで
●開催場所
上田創造館文化ホール

▼詳しくは市ホームページをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/95202.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市文化少年団事務局
(文化政策課内)
0268-75-2005

■上田市 サントミューゼ 6月公演情報

6月に開催するサントミューゼの公演情報をお知らせします。
皆さまのご来場をお待ちしています。

▼(特別編)サントミューゼ・ソワレ~西川智也 クラリネット・コンサート~
平日の夜にお届けする60分のミニコンサートです。お仕事帰りにゆったりとクラシック音楽をお楽しみください。
日時:6月19日(水曜日)19時から(開場 18時30分)
会場:サントミューゼ 小ホール
料金:(全席指定)一般 1,000円、25歳以下 500円
プログラム:ブラームス/クラリネット・ソナタ 第1番 ほか
https://www.santomyuze.com/hallevent/20240619_nishikawatomoya/

▼サントミューゼ・マチネ Vol.8 ~西川智也 クラリネット・コンサート~
平日のランチタイムにお届けする60分のミニコンサートです。映画と20世紀がテーマのプログラムをお楽しみください。
日時:6月20日(木曜日)11時30分から(開場 11時)
会場:サントミューゼ 小ホール
料金:(全席指定)一般 1,000円、25歳以下 500円
プログラム:フィンジ/5つのバガテル ほか
https://www.santomyuze.com/hallevent/20240620_nishikawatomoya/

【問い合わせ先】
サントミューゼ(交流文化芸術センター) 0268-27-2000
休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)