〇自治会資源物回収日
・日時:R7/9/14(日)各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312
〇介護予防体操・楽しい会~!!
・日時:R7/9/19(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操)11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)
※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合は、9/12(金曜日)までにお申込みください。
・持ち物:昼食代500円
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119
〇『音を聴く瞑想』
・クリスタルボウルとゴングの音を聴きながら瞑想体験
音の振動が身体を刺激し、血液をサラサラにするなど、身体的な効果もあるようです。
『癒しのひととき』を一緒に体感してみませんか。
・日時:R7/9/27(土曜日) 10:00~11:30(受付9:45)
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・講師:クリスタルボウル奏者・ゴング奏者 戸谷利江子さん ゴング奏者AYAさん
・定員:25名(先着順)
・受講料:無料
〇自治会資源物回収日
・日時:R7/9/14(日)各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312
〇介護予防体操・楽しい会~!!
・日時:R7/9/19(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操)11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)
※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合は、9/12(金曜日)までにお申込みください。
・持ち物:昼食代500円
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119
〇『音を聴く瞑想』
・クリスタルボウルとゴングの音を聴きながら瞑想体験
音の振動が身体を刺激し、血液をサラサラにするなど、身体的な効果もあるようです。
『癒しのひととき』を一緒に体感してみませんか。
・日時:R7/9/27(土曜日) 10:00~11:30(受付9:45)
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・講師:クリスタルボウル奏者・ゴング奏者 戸谷利江子さん ゴング奏者AYAさん
・定員:25名(先着順)
・受講料:無料
・対象者:どなたでも
・持ち物:飲み物、ヨガマットまたはバスタオル
・服装:動きやすい服装
・申込方法/問:電話・メールまたは申し込みフォーム(下記URLから)9/19(金曜日)まで
武石公民館0268-85-2030(平日8:30~17:15)
✉:tkyoiku@city.ueda.nagano.jp
LINE:https://liff.line.me/1657614222-wKqzZ1bW/liffinit/?function=reserve&view=count_choice&category_id=158
Web:https://e.kanameto.me/wreserve/ueda.city/pcount?category=158
・武石公民館のインスタグラムもご覧ください。
・対象者:どなたでも
・持ち物:飲み物、ヨガマットまたはバスタオル
・服装:動きやすい服装
・申込方法/問:電話・メールまたは申し込みフォーム(下記URLから)9/19(金曜日)まで
武石公民館0268-85-2030(平日8:30~17:15)
✉:tkyoiku@city.ueda.nagano.jp
LINE:https://liff.line.me/1657614222-wKqzZ1bW/liffinit/?function=reserve&view=count_choice&category_id=158
Web:https://e.kanameto.me/wreserve/ueda.city/pcount?category=158
・武石公民館のインスタグラムもご覧ください。