■上田市 イベント情報

【上田市 1月のイベント情報】
1月の上田市のイベント等の情報をお届けします。イベントの詳細やその他のイベントについては広報うえだなどをご覧ください。

◎市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き」放送中!
Webサイト「うえだ大好き!」とリンクし地域のイベント情報を中心に、まちの魅力をタイムリーに伝えていきます★毎週木曜日19:00(再放送は金曜日15:30)からエフエムとうみ(周波数78.5MHz)で放送しています。エフエムとうみ専用アプリでも聴取が可能です!ぜひ、お聞きください(^^)/
・ホームページ:https://www.city.ueda.nagano.jp/koho/citypro/fmtomi.html

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

○マルチメディア情報センター お正月をあそぼう!
・日時:1/5(土)10:00~16:00
・内容:ジャンボかるたとり大会、もちつき大会、オリジナル凧作りやお正月の遊び ほか
・対象:未就学児~中学生
・問い合わせ:マルチメディア情報センター 0268-39-1000
・ホームページ:https://www.umic.jp/umic/topics/2018/post-1131221.html

○市民の森スケート場まつり
当日はスケート場入場料が終日無料となります。
・日時:1/12(土)9:00~14:30(スケート場は16:30まで営業)
・場所:市民の森スケート場
・内容(予定):スケート講習会(先着160名)、アイスホッケー体験会、カーリング体験会、氷上パン取り競走(先着380名)、パイプ椅子押し競走(先着70組140名)、きのこ汁のふるまい、キャラクター(アルクマ、あかりちゃん)の登場
・講師(予定):スピードスケート/神津志保美氏(バンクーバーオリンピック出場)、小林成光氏(インターハイ、インカレ出場)
アイスホッケー/やまびこバスターズ(岡谷市を拠点とするアイスホッケークラブ)
・料金:入場無料、貸靴代400円/足
・持ち物:防寒着、帽子、手袋(危険防止のため)
・問い合わせ:スポーツ推進課 0268-23-5196(当日のみ 090-9357-5949)
・ホームページ:https://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/065.html

○市立美術館企画展「gone girl 村上早(むらかみさき) 展」
・期間:1/12(土)~3/17(日)
・場所:2階展示室
・料金:800円(高校・大学生600円、小・中学生400円、前売券 600円〔一般のみ1/11(金)まで販売〕)
・プレイガイド:市立美術館ミュージアムショップ、セブンチケット
●アーティストトーク
作家本人が作品紹介します。
・日時:1/19(土)14:00~15:00
・参加方法:観覧券をお求めください。
・問い合わせ:市立美術館(火曜日休館) 0268-27-2300
・ホームページ:https://www.santomyuze.com/museumevent/murakami_saki/

○平成31年上田市消防出初式
徒歩部隊1600人・消防車両120台の市中行進は圧巻です。ぜひご覧ください。※当日は交通規制がかかりますので、ご協力をお願いします。
・期日:1/20(日)
・スケジュール:12:00~/東小学校(火消し太鼓、はしご乗り、まとい振初)、13:15~/海野町通り(防火宣言、車両機械器具点検)、13:30~/市街地(市中行進[大門町→海野町通り→市役所前])、15:00~/サントミューゼ(式典)
・問い合わせ:消防総務課 0268-26-0119
・ホームページ:https://www.city.ueda.nagano.jp/shobo-honsomu/kurashi/shobo/dezomeshiki.html

■ 上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

平成30年12月29日(土)午後6時45分ごろ、上田市秋和自治会 秋和鉱泉旅館付近にてイノシシ2頭の目撃情報がありました。
イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
イノシシを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 子供・女性安全情報

12月24日(月)午後2時頃、上田市古里地籍において、小学生が、車に乗った男に「なんか欲しい物ないか。」等と声を掛けられる事案がありました。
◆男の特徴
 〇年齢60歳~70歳くらい、やせ型、白髪混じりで頭頂部が禿げている
 〇グレー色又は白色の上衣着用
 〇白色の自動車を使用
◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え、すぐに110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
 なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

■上田市 商工業情報

上田市商工業情報メールマガジン「電子かわら版」2018年12月27日 第138号
(以下のアドレスはパソコン向けの情報です。パソコン・スマートフォンから閲覧することをお勧めします)

1上田市からのお知らせ

上田市新庁舎売店設置に向けたサウンディング型市場調査について
 2020年度に完成を予定している新本庁舎内の売店設置に関し、民間事業者の皆さまの関心度、市場性(事業採算性)、実施内容(営業時間、品揃え等)、運営に係るノウハウやアイディア等を「対話」により把握し、新本庁舎の実施設計や売店運営事業者の募集に係る募集要件等の策定に活かすことを目的としてサウンディング型市場調査を実施します。

詳細:上田市新庁舎売店設置に向けたサウンディング型市場調査について
https://www.city.ueda.nagano.jp/gyokaku/shise/sesaku/gyozaise/baitensounding.html

2各種補助金等の情報

戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)
 平成31年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」は、中小企業・小規模事業者が大学・公設試等と連携して行う、ものづくり基盤技術の高度化につながる研究開発やその事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。本事業の公募に関して、中小企業庁から事前予告がありましたのでご確認ください。

詳細:戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)
https://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html

3セミナー・商談会等の情報(抜粋)

「食」と「健康」ラボ研究会第2回シンポジウム
 長野県食品製造業振興ビジョン推進協議会では、新商品の創出を促進するため、「食」と「健康」ラボ研究会を設立いたしました。つきましては、下記のとおり、「食」と「健康」に関する講演会を開催いたします。

詳細:「食」と「健康」ラボ研究会第2回シンポジウム
https://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html

【再掲】TPP11/日EU・EPA活用セミナー

 EPAの最新情報やその活用メリット、自己証明制度とその手続き等について解説します。また、現在発効されているEPAの原産地規則と第一種特定原産地証明書の申請方法についても解説します。

詳細:TPP11/日EU・EPA活用セミナー
https://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html

【再掲】第1回企業経営サポートセミナー

 企業経営の課題は、労働力確保、社員育成、事業承継、業務改革、販路拡大、等々様々です。このような課題を抱える経営に携わる方々に、各公的機関が様々なサポートメニューを提供しています。これらのサポートメニューをご案内し、課題解決に向けたご利用を検討する情報の場として「第1回企業経営サポートセミナー」を開催します。

詳細:第1回企業経営サポートセミナー
https://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html

その他の商工課関係資料は、以下のページからご覧いただけます。
●商工業
http://www.city.ueda.nagano.jp/sangyo/shoko/index.html
●雇用労働
http://www.city.ueda.nagano.jp/kurashi/koyo/index.html
●上田市中小企業融資制度トップページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/yushi/index.html

5 その他
■商工業情報メールマガジンバックナンバー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/backnumber/index.html

■上田市メール配信
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/mail/index.html

■上田市ホームページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/index.html

問 商工課
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/index.html
0268-23-5395

商工業情報メールマガジン
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/index.html

■上田市 イベント情報

○武石番所ヶ原スキー場オープン延期
平成30年12月28日(金)にオープンを予定しておりましたが、雪不足のためオープンを延期します。ただいま、1月1日(火・祝)オープンで準備を進めています。
1日(火・祝)オープン当日はリフト料金が無料となり、一部滑走可能期間(第一リフト中間駅より下での営業)は一日券のリフト料金が通常料金の半額となります。皆さまのお越しをお待ちしています。
・問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213 / 武石産業建設課 0268-85-2828

■上田市 子供・女性安全情報

12月20日(木)午後8時頃、上田市諏訪形地籍において、高校生が、三輪スクーターに乗った男に、立ちふさがれる事案がありました。
◆男の特徴
 〇年齢30歳くらい、中肉
 〇赤色ダウンジャケット、白色ヘルメット着用
 〇白色の三輪スクーターを使用
◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え、すぐに110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。
◆この情報は、長野県警察から配信される「ライポくん安心メール」に基づいて配信しているため、日時が多少経過している場合があります。
 なお、「ライポくん安心メール」の登録方法については、長野県警察のホームページをご確認ください。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8