上田市 イノシシ目撃に関する注意情報

 平成29年7月ごろより上田市内の大久保、山口、秋和、塩尻などの住宅地において、イノシシの目撃情報が数多く寄せられています。
 イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないように静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。

 また、イノシシが出没しづらい環境づくりとして、次のことにご協力をお願いします。
・クズ野菜など生ごみを放置しない。
・収穫時期の野菜、果物などを早めに収穫する。
・隠れ場所となる藪などは、草刈りを実施する。

 イノシシを目撃した場合は、市役所森林整備課に御連絡ください。

不審電話(特殊詐欺)への注意

 本日正午ころ、上田市内に特殊詐欺と思われる電話がかかってきました。
 犯人は、実在の長男を名乗り「喉から血が出て病院に来ている。腫瘍ができている。」と言って電話した後、しばらくしてから「バッグを病院に置いてきた。警察に届けてある。」などと言って電話をかけてきていますが、特殊詐欺に使われる手口ですので気を付けてください。 
 相手が息子を名乗っても、詐欺かもしれないと思ったら、一旦電話を切り、家族に相談しましょう。また、必ず上田警察署(22-0110)又は、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
 以上、上田警察署からの情報提供に基づき、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

上田市 気象警報

2017年08月18日04時46分 発表
大雨注意報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
洪水警報が解除されました。

【上田市】
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 注意期間: 18日夕方まで
【浸水】
 注意期間: 18日昼前まで
 1時間最大雨量30ミリ
【雷】
 注意期間: 18日夜遅くまで
 竜巻、ひょうに注意
【洪水】
 注意期間: 18日昼前まで

上田市 気象警報

2017年08月18日00時37分 発表

【上田市】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日昼過ぎまで
【浸水】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日朝まで
 1時間最大雨量30ミリ
【洪水】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日朝まで
 氾濫に注意
【雷】
 注意期間: 18日夜のはじめ頃まで
 突風、ひょうに注意

上田市 気象警報

2017年08月18日00時15分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水警報が発表されました。

【上田市】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日昼過ぎまで
【浸水】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日朝まで
 1時間最大雨量30ミリ
【洪水】
 警戒期間: 18日明け方まで
 注意期間: 18日明け方まで
 氾濫に注意
【雷】
 注意期間: 18日夜のはじめ頃まで
 突風、ひょうに注意

【上田市 通行規制情報】

通行規制情報
日時:平成29年8月14日(月)午後5時発表

規制内容:全面通行止
路線名:市道武石公園線
通行止区間:大宮諏訪神社から武石公園吊橋まで
規制理由:法面崩落の危険性があるため
規制期間:平成29年8月14日(月)午後5時から当面の間

不審電話(特殊詐欺)への注意

 本日(8月10日)の午前中、上田市内に特殊詐欺と思われる電話がかかってきました。
 電話の内容は、実在の長男を名乗る犯人から「今、〇〇病院にいる。検査したら大きな病気らしい。5分後に結果が分かるので電話する。」などと言って電話をかけてきていますが、だまされないように気を付けてください。 
 相手が息子を名乗っても、詐欺かもしれないと思ったら、一旦電話を切り、家族に相談しましょう。また、必ず上田警察署(22-0110)又は、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
 以上、上田警察署からの情報提供に基づき、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

上田市 商工業情報

上田市商工業情報メールマガジン「電子かわら版」2017年8月9日 第108号
(以下のアドレスはパソコン向けの情報です。パソコン・スマートフォンから閲覧することをお勧めします)

1上田市からのお知らせ

■はかりの定期検査が始まります

 計量法では、取引または証明に使用するはかりは、2年に1回定期検査を受けることになっています。8月17日(木曜日)から検査が始まりますので、取引・証明に、はかりをお使いの事業者様は必ず受検してください。なお、検査には手数料が必要となります。

対象地区や日程は、下記ホームページをご覧いただくか、商工課までお問合せください。

詳細:計量行政
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/keryo.html

問い合わせ TEL 0268-23-5395(商工課直通)

2各種補助金等の情報

■新技術開発助成
 新技術開発財団は、広く科学技術に関する独創的な研究や新技術を開発し、これを実用化することによって我が国の産業・科学技術の新分野等を醸成開拓し、国民生活の向上に寄与することを目的としています。
 本助成は「独創的な新技術の実用化」をねらいとしており、基本原理の確認が終了(研究段階終了)した後の実用化を目的にした開発試作を対象にしています。

詳細:(公財)新技術開発財団
http://www.sgkz.or.jp/project/newtech/download/outline.html

■【再掲】長野県農商工連携支援基金助成金
 農林漁業者と商工業者等の経営地域資源を相互に活用し、新事業展開や新商品開発等に取り組む中小企業者(農林漁業者を除く。)と農林漁業者との連携体に対し、事業実施に必要な経費の一部を助成します。

詳細:長野県農商工連携支援基金助成金
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#nousyouko

■【再掲】インキュベンチャー助成事業 
 小笠原科学技術振興財団は、「大儀ある熱い志」を持った企業家の皆様を支援しています。日本の成長産業につながるような独創性に富んだ公益性の高い新製品・新技術のプロジェクトを募集しています。

詳細:インキュベンチャー助成事業
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#inkyubentya

■【再掲】先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援
 国土交通省では、ASV装置を搭載した事業用の車両を購入等する場合にかかる費用の2分の1の補助を実施しております。

詳細:国土交通省(外部サイトへリンク)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/01asv/esc_29.html

3セミナー・商談会等の情報(抜粋)

■「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」の出展者を募集
 長野県中小企業振興センターでは、新たに大阪・関西圏等、県外に販路を求める中小企業者を対象に大阪商工会議所が開催する「第21回買いまっせ!売れ筋商品発掘市」への参加企業を募集いたします。長野県内の食品加工業者に加えて、一般消費者向けの消費財(家庭用品、伝統工芸品、生活雑貨等)を取り扱う事業者を対象とします。

詳細:「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」の出展者を募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#kaimasse

■管理職向け 職場のハラスメント対策セミナー
 男女雇用機会均等法等により、今年度から新たに妊娠・出産等に関するハラスメントの防止措置が企業に義務づけられました。妊娠・出産等に関するハラスメントおよびセクシュアルハラスメントについて、現場の管理職向けに解説するセミナーを開催します。

詳細:管理職向け 職場のハラスメント対策セミナー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#kannrisyokumuke

■【再掲】ネットショップ経営のための創業・売上向上セミナー 
 ネットショップ経営に挑戦したい方や立ち上げたものの売り上げに結びつかない方を対象にネットショップ経営の成功の秘訣を分かりやすくお伝えします。

詳細:(公財)長野県中小企業振興センター(外部サイトへリンク)
http://www.yorozu-nagano.jp/2017/07/1117.html

■【再掲】デンソー長野県技術提案展示会

デンソー長野県技術提案展示会
 デンソーグループのご協力により、自動車電装品に関する技術提案展示会を開催いたします。県内企業の皆様の持つ優れた技術・製品を提案し、具体的取引や協力関係を築く機会です。

詳細:(公財)長野県中小企業振興センター(外部サイトへリンク)
http://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/contents/page/denso-g.2017.html

4 その他の商工課関係資料
その他の商工課関係資料は、以下のページからご覧いただけます。
●商工業
http://www.city.ueda.nagano.jp/sangyo/shoko/index.html
●雇用労働
http://www.city.ueda.nagano.jp/kurashi/koyo/index.html
●上田市中小企業融資制度トップページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/yushi/index.html

5 その他
■商工業情報メールマガジンバックナンバー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/backnumber/index.html

■上田市メール配信
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/mail/index.html

■上田市ホームページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/index.html

■行政に関するご意見・ご要望
http://www.city.ueda.nagano.jp/shise/goiken.html

問 商工課
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/index.html
0268-23-5395

商工業情報メールマガジン
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/index.html