鎮火
場所:上田市上田原
日時:01月09日 20時39分
目標:サン・コーポラス長池集会場 東南東 461m付近
状況:住宅の居間が燃えたもの
投稿者「uedacityuser」のアーカイブ
【上田市 火災情報】
建物火災
場所:上田市上田原
日時:01月09日 20時25分
目標:サン・コーポラス長池集会場 東南東 461m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
【上田市 商工業情報】
上田市商工業情報メールマガジン「電子かわら版」 2016年1月8日 第70号
(以下のアドレスはパソコン向けの情報です。パソコン・スマートフォンから閲覧することをお勧めします)
1 新着情報
■【再掲】「信州ベンチャーサミット2016」の起業家ピッチの発表者を募集
投資家と発表者をマッチングし、事業の成長を強力に後押しします。
・詳細:「信州ベンチャーサミット2016」の起業家ピッチの発表者を募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H28-venture
2 各種補助金等の情報
■【再掲】【予告】長野県地域産業活性化基金助成金
中小企業者等による県内の豊かな地域資源を活用した新事業展開・新商品開発等を促進するとともに、地域経済の核となる元気な企業の育成を支援します。
・詳細:【予告】平成28年度長野県地域産業活性化基金助成金
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#H28fy-naganokenchiikishigen
■【再掲】【予告】長野県地域産業活性化基金助成金
農林漁業と商工業等の連携を強化し、互いの経営資源を活用した新事業展開や新商品開発等の取り組みを支援します。
・詳細:【予告】平成28年度長野県農商工連携支援基金助成金
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#H28fy-nagabnokennoushoukourennkei
3 セミナー・商談会等の情報
■千曲川マルシェin銀座NAGANOの出展者募集
千曲川地域で育まれた商品の販路開拓を目的として、首都圏のバイヤーへ向けフェアを行います。
・詳細:千曲川マルシェin銀座NAGANOの出展者募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-chikumagawa-marshe
■医療機器産業参入促進セミナー
今回のセミナーでは、群馬県との共催により、医療機器への参入のポイントについて紹介する講演に加え、参入を目指すにあたって必要な自社分析や、具体的な参入のパターンの検討など、企業が知っておくべきポイントについて議論するパネルディスカッションも予定しております。
・詳細:医療機器産業参入促進セミナー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-iryokiki
■エネルギー合理化シンポジウム
関東経済産業局は、経営者や企業におけるエネルギー管理の責任者を対象に、今後の省ネルギー政策の方向性を始め、省エネ施策の新たな視点や省エネ関連の政府予算、また省エネ取組事例等の情報を幅広く提供するため、「平成27年度エネルギー使用合理化シンポジウム」を開催いたします。
・詳細:平成27年度 エネルギー使用合理化シンポジウム ~省エネと人材育成で経営力アップ!~
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-energygorika
■消費財マーケティングセミナー
県中小企業振興センターでは、中村胤夫マーケティング支援センター特別顧問(長野県政参与、元三越社長)のコーディネートにより、平成23年度より長野県産品の販路開拓のための最新情報を提供するマーケティングセミナーを開催しております。
今回のセミナーでは、第1部では、本年度4月に施行の改正食品表示法による新基準の「表示」に関して、一般財団法人日本食品分析センターの担当職員の方に実例を織り交ぜながらご講演いただきます。また、第2部では、平成23年の6次産業化法施行後、早期に認定された県内の2つの事業者から、6次産業化による商品開発や販路開拓等の取り組みについてお聞きします。
・詳細:平成27年度第2回消費財マーケティングセミナー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy2nd-shohizai
■【再掲】省エネルギーフェア2016プレイベント『民生部門向け省エネセミナー』
関東経済産業局では、一般社団法人ESCO推進協議会との共催で、我が国において特に省エネの促進が求められている事務所・学校・病院・ホテル旅館・商業施設等の「民生部門」の事業者を対象にしたビジネスマッチングイベント『省エネルギーフェア2016』を平成28年1月27日~29日の3日間開催いたします。
この『省エネルギーフェア2016』開催に先立ち、民生部門における省エネ対策の事例紹介や補助金を始めとした施策情報等をご提供する事前セミナーを開催します。
・詳細:省エネルギーフェア2016プレイベント『民生部門向け省エネセミナー』
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H28-shoene
■【再掲】安全保障貿易管理説明会
本説明会は、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイント等について幅広く御理解を得ていただけるよう、基礎的・基本的な重要事項を中心とした初心者向けの内容としております。輸出関連業務に携わる企業等の皆様のご参加をお待ちしております。
・詳細:安全保障貿易管理説明会
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-anzenhosho
■【再掲】JISマーク表示制度に関する関東経済産業局ブロックセミナー
JISマーク表示制度の概要及び認証対象JISの改正動向等についての説明会です。
・詳細:JISマーク表示制度に関する関東経済産業局ブロックセミナー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-JIS
■【再掲】2016年日本経済の行方
上田市商工会では、経済の重要な転換期である2016年の新春に、経済の専門家であり、テレビ他マスコミでご活躍の経済ジャーナリスト伊藤洋一氏をお招きし、新春特別講演会を開催します。
・日時:H28/1/26(火)PM5:30~7:00
・場所:上田市丸子文化会館 小ホール
・費用:無料
・詳細:上田市商工会へお問い合わせください
・問:上田市商工会 0268-42-2213
http://www.uedasi-shokokai.jp/
4 その他の商工課関係資料
その他の商工課関係資料は、以下のページからご覧いただけます。
●商工業
http://www.city.ueda.nagano.jp/sangyo/shoko/index.html
●雇用労働
http://www.city.ueda.nagano.jp/kurashi/koyo/index.html
●上田市中小企業融資制度トップページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/yushi/index.html
5 その他
■商工業情報メールマガジンバックナンバー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/backnumber/index.html
■上田市メール配信
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/mail/index.html
■上田市ホームページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/index.html
■行政に関するご意見・ご要望
http://www.city.ueda.nagano.jp/shise/goiken.html
問 商工課
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/index.html
0268-23-5395
商工業情報メールマガジン
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/index.html
【上田市 火災情報】
鎮火
場所:上田市芳田
日時:01月04日 22時38分
目標:長入公民館 南西 394メートル付近
状況:畑の中小屋が燃えたもの
【上田市 火災情報】
火災種別の訂正
場所:上田市芳田
日時:01月04日 22時08分
目標:長入公民館 南西 394メートル付近
林野火災から建物火災に変更となります。
【上田市 火災情報】
林野火災
場所:上田市芳田
日時:01月04日 22時08分
目標:長入公民館 南西 394m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
【上田市 年末年始・1月のイベント等の情報】
いよいよ「真田丸イヤー」到来!!
平成28年も皆様にとって素晴らしい1年となりますよう祈念申し上げます。
コンテンツ一覧
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1 大河ドラマ館市民特別割引クーポン券
2 年末年始の「真田丸」関連のテレビ番組一覧
3 イベント一覧
4 「真田丸」関係市内イベント・展示会一覧
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1 大河ドラマ館市民特別割引クーポン券
広報うえだ1月1日号にクーポン券を掲載しましたので、ご利用ください。併せて、真田信繁(幸村)すごろくも掲載しています。真田氏の歴史を、みんなで楽しみながら学びましょう!
・割引:大人600円→割引後480円、小人300円→無料
2 年末年始の「真田丸」関連のテレビ番組一覧
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/joho/sanadamaru_program.html
○スタジオパークおおみそかスペシャル
H27/12/31(木)[NHK総合]PM0:15~2:00
○真田丸イヤー幕開け!新春特別座談会
H28/1/1(金)~14(木)[UCV009ch、MTVCA103ch]
毎日AM5:00からAM0:00までに複数回放送
「上田市行政チャンネル(YouTube)」でも視聴可能
○2016年新春!ニッポン”ふるさとお宝”祭り
H28/1/1(金)[NHK総合]AM8:30~正午
○あなたが主役50ボイス年始スペシャル「真田丸ボイス」
H28/1/2(土)[NHK総合]PM6:05~6:50
○ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 大河ドラマ『真田丸』スペシャル
H28/1/2(土)[NHK総合]PM7:30~8:43
○歴史秘話ヒストリア~「真田丸」コレクション~
H28/1/3(日)AM0:02~2:23
○NHK歩いて感じろ!真田丸のヒミツ
H28/1/3(日) [BSプレミアム]PM6:00~7:00
○NHK歴史秘話ヒストリアスペシャル「徹底解明!これが真田丸だ 地中に残された幻の城~」
H28/1/6(水)[NHK総合]PM10:00~PM11:13
○大河ドラマ「真田丸」放送開始
・日時:H28/1/10(日)PM8:00~
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○もうすぐ真田丸スペシャル ~キャストが旅する!ゆかりの地~
[NHK総合]:H28/1/9(土)AM8:45~9:18
[BSプレミアム]:H28/1/11(月)AM10:25~10:58
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○知恵泉
H28/1/12(火)[Eテレ]PM10:00~10:43
再放送:1/19(火)AM0:00~0:43
※放送局のHPで確認した内容です。都合により変更になる場合もあります。
3 イベント等一覧
【スポーツイベント】
○市民の森スケート場まつり
・日時:H28/1/9(土)AM9:00~PM2:30
・場所:市民の森スケート場
・内容:スピードスケートの模範滑走、スケート講習会、フィギュアスケート演技、パラリンピックメダリストによるアイススレッジホッケー模範試技・体験会、氷上パン取り競走、パイプ椅子押し競走など
・貸し靴代:300円
・持ち物:防寒着、帽子、手袋(危険防止のため)
・問:スポーツ推進課 0268-23-6372
【まちづくりイベント】
○平成28年上田市成人式
・期日:H28/1/10(日)
・会場・時間:
上田文化会館、上田創造館、上野が丘公民館、塩田公民館 PM1:30~(受付PM1:00~)
丸子文化会館、真田中央公民館、武石公民館 AM11:00~(受付AM10:30~)
・問:生涯学習課 0268-23-6370
○平成28年上田市消防出初式
・日時:H28/1/17(日)PM0:55~
・場所:東小学校、海野町通りほか
・問:消防総務課 0268-26-0119
【講演会】
○防災講座
・日時:H28/1/23(土)PM2:00~3:30
・場所:武石公民館
・演題:「信州の地質の特性と災害-身近な地質環境と想定される災害被害-」
・講師:大塚勉氏(信州大学学術研究総合人間科学系教授)
・受講料:無料(申込不要)
・その他:手話通訳があります
・問:危機管理防災課 0268-21-0123
○上田市合併10周年記念事業 2016シリーズ文化講演会 第1回
・日時:H28/1/23(土)PM1:30~3:00
・場所:丸子文化会館
・演題:いま、日本に求められるもの-歴史から学ぶ人間関係-
・講師:童門冬二氏(作家)
・入場料:無料(申込不要)
・問:丸子地域教育事務所 0268-42-3147
○上田市合併10周年記念事業 2016シリーズ文化講演会 第2回
・日時:H28/1/30(土)PM1:30~3:00
・場所:上田文化会館
・演題:出会い、ふれあい、人の味
・講師:八名信夫氏(俳優)
・入場料:無料(申込不要)
・問:文化振興課 0268-23-6361
【演奏会、演劇】
○ロマン派症候群
・日時:H28/1/10(日)PM6:30~、1/11(月・祝)PM2:00~
・場所:サントミューゼ 小ホール
・プログラム:ショパン/幻想即興曲、ブラームス/チェロソナタ1番ほか
・入場料:一般3,000円、25歳以下1,500円(全席指定)
・チケット販売:サントミューゼほかで販売
・問:交流文化芸術センター 0268-27-2000
○新春邦楽コンサート
・日時:H28/1/16(土)PM6:45~
・場所:上田情報ライブラリー
・出演:三井由香氏、柳澤千恵美氏(琴)、山下庸子氏(十七弦)、中村和己氏(尺八)
・プログラム:「川の流れのように」、「モチモチの木」、「ブルーレジェンド」ほか
・定員:70名
・入場料:一般(前売り1,000円、当日1,200円)、高校生以下無料(要事前申込)
・申し込み:電話で上田情報ライブラリーへ
・問:上田情報ライブラリー 0268-29-0210
4 「真田丸」関連市内イベント・一覧
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/joho/sanadamaru_events.html
※以下記載イベントの他、広報うえだ1月1日号でもイベントをお知らせしていますのでご覧ください。
○真田丸イヤー!狼煙でつながる真田街道
・日時:H28/1/1(金)AM10:00~11:30(予定)
・場所:上田城跡公園ほか
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○2016真田の郷新年祝賀祭
・日時:H28/1/1(金)AM8:30~正午(予定)
・場所:山家神社、長谷寺周辺
・問:真田産業観光課 0268-72-4330
○-所蔵品が語る-真田三代の活躍した時代
・期間:H28/1/4(月)~3/27(日)
・時間:AM8:30~PM5:00(入館PM4:30まで)
・場所:市立博物館
・展示品:真田昌幸所有具足、昌幸・幸村肖像画、革製六連銭紋旗印、北条氏邦書状、松平信一所用具足ほか
・観覧料:一般250円、高・大学生180円、小・中学生60円(団体・障がい者割引有)
・問:市立博物館 0268-22-1274
○シアター映像「戦・国・浪・漫~真田三代と上田城~」上映開始
・期間:H28/1/4(月)~
・時間:AM8:30~PM5:00(入館PM4:30まで)
・場所:市立博物館別館(旧山本鼎記念館)
・問:市立博物館 0268-22-1274
○「真田丸」第1回パブリックビューイング
・日時:H28/1/10(日) PM5:30~7:00(開場5:00)
・場所:サントミューゼ大ホール
・観覧希望:締切済
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○信州上田真田丸大河ドラマ館オープン
・日時:H28/1/17(日)PM1:00
・場所:信州上田真田丸大河ドラマ館(上田城跡公園内(旧上田市民会館))
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○「新・BS日本のうた」公開収録
・日時:H28/1/21(木)PM6:40~8:40(開場6:00)
・場所:サントミューゼ大ホール
・観覧希望:締切済
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
○上田市合併10周年記念事業 特別講座 池波正太郎の「真田もの」「忍者もの」
・日時:H28/1/21(木)PM2:00~4:00
・場所:上田情報ビジネス専門学校2号館
・講師:鶴松房治氏(池波正太郎真田太平記館指導員)
・定員:60名程度
・受講料:800円(お茶代含む)
・申し込み:H28/1/15(金)までに、電話で池波正太郎真田太平記館へ
・問:池波正太郎真田太平記館 0268-28-7100
○真田氏の真実にせまる!第10回真田信繁と「浮世」に生きたサムライたち
・日時:H28/1/23(土)PM1:30~3:00
・場所:上田駅前ビルパレオ2階会議室
・問:上田情報ライブラリー 0268-29-0210
○上田市合併10周年記念事業 大河ドラマ「真田丸」の時代を語る
・日時:H28/1/24(日)PM2:00~
・場所:真田中央公民館
・講師:黒田基樹氏、丸島和洋氏、平山優氏
・定員:300名程度
・参加費:無料、申込不要
・問:真田中央公民館 0268-72-2655
○真田ゆかりの上田城トーク&ミニ落語会
・日時:H28/1/30(土)PM3:00~4:30
・場所:真田中央公民館
・問:シティプロモーション推進室 0268-75-2554
※上記イベントの詳細は、上田市ホームページをご覧ください。
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/joho/sanadamaru_events.html
【上田市 火災情報】
鎮火
場所:上田市大手二丁目
日時:12月27日 11時37分
目標:清明小学校 南南東 92m付近
状況:ガスコンロ上の鍋が燃えたもの。
【上田市 火災情報】
建物火災
場所:上田市大手二丁目
日時:12月27日 11時25分
目標:清明小学校 南南東 92m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
【上田市 商工業情報】
上田市商工業情報メールマガジン「電子かわら版」 2015年12月24日 第69号
(以下のアドレスはパソコン向けの情報です。パソコン・スマートフォンから閲覧することをお勧めします)
1 新着情報
■国の平成27年度補正予算案・平成28年度予算案が公表
平成27年度補正予算案・平成28年度予算案の閣議決定を受け、各省庁にて予算案の概要が公表されています。詳しくは、各省庁のホームページをご覧ください。
2 各種補助金等の情報
■【予告】長野県地域産業活性化基金助成金
中小企業者等による県内の豊かな地域資源を活用した新事業展開・新商品開発等を促進するとともに、地域経済の核となる元気な企業の育成を支援します。
・詳細:【予告】平成28年度長野県地域産業活性化基金助成金
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#H28fy-naganokenchiikishigen
■【予告】長野県地域産業活性化基金助成金
農林漁業と商工業等の連携を強化し、互いの経営資源を活用した新事業展開や新商品開発等の取り組みを支援します。
・詳細:【予告】平成28年度長野県農商工連携支援基金助成金
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/07.html#H28fy-nagabnokennoushoukourennkei
3 セミナー・商談会等の情報
■省エネルギーフェア2016プレイベント『民生部門向け省エネセミナー』
関東経済産業局では、一般社団法人ESCO推進協議会との共催で、我が国において特に省エネの促進が求められている事務所・学校・病院・ホテル旅館・商業施設等の「民生部門」の事業者を対象にしたビジネスマッチングイベント『省エネルギーフェア2016』を平成28年1月27日~29日の3日間開催いたします。
この『省エネルギーフェア2016』開催に先立ち、民生部門における省エネ対策の事例紹介や補助金を始めとした施策情報等をご提供する事前セミナーを開催します。
・詳細:省エネルギーフェア2016プレイベント『民生部門向け省エネセミナー』
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H28-shoene
■安全保障貿易管理説明会
本説明会は、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイント等について幅広く御理解を得ていただけるよう、基礎的・基本的な重要事項を中心とした初心者向けの内容としております。輸出関連業務に携わる企業等の皆様のご参加をお待ちしております。
・詳細:安全保障貿易管理説明会
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-anzenhosho
■JISマーク表示制度に関する関東経済産業局ブロックセミナー
JISマーク表示制度の概要及び認証対象JISの改正動向等についての説明会です。
・詳細:JISマーク表示制度に関する関東経済産業局ブロックセミナー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-JIS
■県内を中心とする高速道路のサービスエリア及びパーキングエリア運営会社等との商談会
長野県では、県内食品加工企業等の販路拡大及び県産品の消費拡大の推進を目的とした、県内を中心とする高速道路のサービスエリア及びパーキングエリア運営会社等との商談会を開催しますので、出展者を募集します。
・詳細:長野県産品商談会の出展者を募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-naganokensanshoudankai
■「長野県海外発注案件開拓事業」への登録企業を募集
県内企業情報を現地日系企業へ情報発信し、海外の発注案件開拓につなげます。これにより海外取引の促進を図り、県内産業の活性化を目指します。(対象国:中国・タイ・ベトナム)
・詳細:「長野県海外発注案件開拓事業」への登録企業を募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H27fy-kaigaikaitakutouroku
■「信州ベンチャーサミット2016」の起業家ピッチの発表者を募集
投資家と発表者をマッチングし、事業の成長を強力に後押しします。
・詳細:「信州ベンチャーサミット2016」の起業家ピッチの発表者を募集
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/joho/08.html#H28-venture
■2016年日本経済の行方
上田市商工会では、経済の重要な転換期である2016年の新春に、経済の専門家であり、テレビ他マスコミでご活躍の経済ジャーナリスト伊藤洋一氏をお招きし、新春特別講演会を開催します。
・日時:H28/1/26(火)PM5:30~7:00
・場所:上田市丸子文化会館 小ホール
・費用:無料
・詳細:上田市商工会へお問い合わせください
http://www.uedasi-shokokai.jp/
・問:上田市商工会 0268-42-2213
4 その他の商工課関係資料
その他の商工課関係資料は、以下のページからご覧いただけます。
●商工業
http://www.city.ueda.nagano.jp/sangyo/shoko/index.html
●雇用労働
http://www.city.ueda.nagano.jp/kurashi/koyo/index.html
●上田市中小企業融資制度トップページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/yushi/index.html
5 その他
■商工業情報メールマガジンバックナンバー
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/backnumber/index.html
■上田市メール配信
http://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/mail/index.html
■上田市ホームページ
http://www.city.ueda.nagano.jp/index.html
■行政に関するご意見・ご要望
http://www.city.ueda.nagano.jp/shise/goiken.html
問 商工課
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/index.html
0268-23-5395
商工業情報メールマガジン
http://www.city.ueda.nagano.jp/shoko/sangyo/shoko/mailmagazine/index.html