■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和4年12月23日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が306例(累計35,339例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20221223.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 【年末年始】住民票等のコンビニ交付サービスを休止します

年末年始は、マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストア等での「住民票の写し」と「印鑑登録証明書」の交付を休止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

■休止日
12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)
■休止対象店舗
イオンリテール、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン全店舗

▼問い合わせ先
市民課 0268-23-5334

■上田市 「広報うえだ」に関するアンケートにご協力ください

市では、市からのお知らせ、催しなどの情報を「広報うえだ」に掲載し、毎月16日に発行しています。今後のより良い広報紙づくりのために、皆さまの声をお聞かせください。
なお、個別の内容についての返信は行いませんので、ご了承ください。また、アンケートの回答については、統計的に処理され、特定の個人を識別できる情報としては扱いませんので、趣旨をご理解のうえ、ご協力ください。

▼アンケートはこちら(回答時間の目安:約3分)▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe0avnGau1vR2o_lXDnQibpzb08cy4yxqO0kD8LoWCRPqlSjw/viewform?usp=sf_link
■回答期限 1月20日(金曜日)まで

▼広報うえだのバックナンバーはこちら▼
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/list52.html?mail=

▼問い合わせ先
広報シティプロモーション課 0268-71-8080

■上田市 ヤマダデンキでマイナンバーカードが申請できます!(予約不要)

マイナポイント第二弾の対象となる、マイナンバーカードの申請期限が「12月末」から「令和5年2月末」に延長になりました。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会を是非ご利用いただきお早めに申請をお願いします。

1 実施日時・場所(事前予約不要)
・12月24日(土曜日)・25日(日曜日) 午前10時から午後4時
・ヤマダデンキ上田本店 2階エスカレーター正面特設コーナー

2 実施内容
マイナンバーカードの申請に必要な「顔写真の無料撮影」と「申請書記入支援・申請受付」

3 対象
初めてマイナンバーカードを申請される方

▼注意事項や持ち物等、詳細は以下市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/68589.html?mail=
なお、QRコード付き交付申請書または個人番号の通知カード(緑色)がお手元にある方はお持ちください。

▼12月24日(土曜日)・25日(日曜日)にイオンスタイル上田でも、長野県主催のマイナポイント申込みの出張窓口を開催します。そちらも是非、ご利用ください。
詳細は県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/dx-promo/mynumber/2022myna.html

問い合わせ先 市民課 0268-21-0210

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和4年12月22日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が280例(累計35,033例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20221222tokeipress.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和4年12月21日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が455例(累計34,753例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20221221.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 令和5年上田市二十歳を祝う式の開催について

「令和5年上田市二十歳を祝う式(旧名称:成人式)」を令和5年1月8日(日曜日)に市内7会場で感染症対策を徹底したうえで開催する予定です。
ただし、今後「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」の発令や、国・県から新たな行動制限の要請があった場合は、令和5年1月開催を中止し、令和5年5月下旬に延期することを検討します。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/67332.html

問い合わせ先
生涯学習・文化財課 0268-23-6375

■上田市 令和5年度上田市「活力あるまちづくり支援金」事業の募集を行います

「活力あるまちづくり支援金」は、市民活動団体の皆さんが、地域の活性化やまちづくりに向けて自主的・主体的に取り組む、地域の活力や魅力を生み出す活動に対して支援する事業です。皆さんの積極的なご応募をお待ちしています。書類の作成方法など、お気軽にご相談ください。

●募集期間 令和5年1月16日(月曜日)から2月17日(金曜日)
●補助期間 3年以内
●補助限度額 上限30万円/年(下限5万円/年)
●対象事業 市民活動団体が市民とともに、地域の活性化やまちづくりに向けた自主的・主体的に取り組む公益性のある事業で、不特定多数の市民や市内全域に活動の効果が期待できる事業(ソフト事業のみ)
●対象団体 5人以上の市民で構成され、市内で公益活動を行う市民活動団体
●応募方法
市ホームページ掲載の選考申込書等に必要事項を記入し、期限までに市民参加・協働推進課(市役所本庁舎3階)へ提出してください。また、提出時には事業内容の聴き取りを行いますので、事前連絡をお願いします。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mati/25086.html

問い合わせ先
市民参加・協働推進課
電話:0268-75-2230
メール:mati@city.ueda.nagano.jp

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和4年12月20日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が111例(累計34,298例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20221220tokeipress.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和4年12月19日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が244例(累計34,187例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20221219.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676