■上田市 4月1日 聖火リレーに伴う交通規制について

 東京2020オリンピック聖火リレーが、4月1日(木)に上田市で実施されます。当日は、ルートとその周辺道路で車両通行止めなどの交通規制が行われます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

▼日程
●12時30分頃 出発セレモニー
●12時52分頃 聖火ランナースタート(上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)芝生広場)
●13時25分頃 聖火ランナーゴール(上田城跡公園)

▼聖火ランナーの走行模様は、インターネットのライブ中継で視聴できます。沿道の密集を避けるため、なるべくライブ中継でご覧いただきますようお願いいたします。
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/

▼走行ルートや交通規制場所などの詳細は市のホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/13061.html

▼問い合わせ先
交流文化スポーツ課 0268-75-2005

■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内252~259例目)

 令和3年3月25日(木曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに8例確認されました。(市内252~259例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。

長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。
2600例目(市内252例目)
患者 50代 女性 居住地:上田市 職業等:無職
2528例目の濃厚接触者
3月22日 発症(咳)
3月23日 検体採取(外来・検査センター)
3月24日 陽性判明(PCR検査)
3月25日 医療機関に入院

●2601例目(市内253例目)
患者 10代 男性 居住地:東京都 職業等:学生
2552例目の濃厚接触者
3月12日 上田市に帰省
3月22日 発症(鼻汁)
     検体採取(上田保健所)
3月24日 陽性判明(PCR検査)
3月25日 宿泊療養施設に入所

●2602例目(市内254例目)
患者 70代 男性 居住地:上田市 職業等:無職
3月21日 発症(咳、咽頭痛)
3月22日 医療機関受診、検体採取
3月24日 陽性判明(PCR検査)
     感染症指定医療機関に入院

●2603例目(市内255例目)
患者 20代 女性 居住地:上田市 職業等:無職
発症前2週間以内に首都圏に滞在歴あり
3月20日 発症(咳、鼻閉、咽頭違和感等)
3月24日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
     自宅療養

●2604例目(市内256例目)
患者 10歳未満 女性 居住地:上田市 職業等:未就学児
発症前2週間以内に首都圏に滞在歴あり
3月18日 発症(咳、鼻汁)
3月24日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
     自宅療養

●2605例目(市内257例目)
患者 40代 男性 居住地:上田市 職業等:会社員
3月19日 発症(咳、鼻閉、鼻汁、倦怠感)
3月24日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
3月25日 宿泊療養施設に入所

●2606例目(市内258例目)
患者 30代 女性 居住地:上田市 職業等:無職
2573例目の濃厚接触者
3月22日 発症(咽頭痛、倦怠感等)
3月24日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
     感染症指定医療機関に入院

●2607例目(市内259例目)
患者 80代 男性 居住地:上田市 職業等:無職
3月15日 発症(鼻閉)
3月24日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(PCR検査)
     感染症指定医療機関に入院

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

 みなさまには、改めて、次のことに沿った対応の強化・徹底をお願いします。

〇県外等への訪問に当たっては、感染・伝播性の高い変異株が国内でも確認されていることから、基本的な感染防止策の徹底や大人数での会食等リスクが高い行動を控えるなどの慎重な行動をお願いします。こうした対応が難しい場合は、訪問の中止・延期を含めて慎重な判断をお願いします。

〇人と接する際のマスクの着用、風邪症状等がある場合は外出しない、体調がよくなって2日以内は外出を控えるなどの対策の徹底を改めてお願いします。

〇会食を実施する場合は、信州版「新たな会食のすゝめ」を遵守し、それが困難な場合は会食を控えてください。
会食を行う機会が増える時期ですが、屋内外を問わず、これまで一緒に生活・勤務していなかった人との会食はできるだけ控えてください。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/42216.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内247~251例目)

 令和3年3月24日(水曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに5例確認されました。(市内247~251例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●2571例目(市内247例目)
無症状病原体保有者 10代 男性 居住地:上田市
職業等:高校生
2507例目の濃厚接触者
3月22日 検体採取(上田保健所)
3月23日 陽性判明(PCR検査)
3月24日 宿泊療養施設に入所

●2572例目(市内248例目)
無症状病原体保有者 10代 女性 居住地:上田市
職業等:中学生
2507例目の濃厚接触者
3月22日 検体採取(上田保健所)
3月23日 陽性判明(PCR検査)
3月24日 宿泊療養施設に入所

●2573例目(市内249例目)
患者 40代 男性 居住地:上田市 職業等:会社員
3月22日 検体採取(上田保健所)
3月23日 陽性判明(PCR検査)
     感染症指定医療機関受診、肺炎像あり
3月24日 宿泊療養施設に入所予定

●2574例目(市内250例目)
無症状病原体保有者 30代 男性 居住地:上田市
職業等:会社員
3月22日 検体採取(上田保健所)
3月23日 陽性判明(PCR検査)
3月24日 宿泊療養施設に入所

●2575例目(市内251例目)
患者 40代 男性 居住地:上田市 職業等:自営業
3月18日 発症(咳、咽頭痛、鼻汁)
3月23日 感染症指定医療機関受診、検体採取
     陽性判明(抗原検査)
3月24日 宿泊療養施設に入所予定

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

 皆さまには、改めて、次のことに沿った対応の徹底をお願いします。

〇県外等への訪問に当たっては、感染・伝播性の高い変異株が国内でも確認されていることから、基本的な感染防止策の徹底や大人数での会食等リスクが高い行動を控えるなどの慎重な行動をお願いします。こうした対応が難しい場合は、訪問の中止・延期を含めて慎重な判断をお願いします。

〇人と接する際のマスクの着用、風邪症状等がある場合は外出しない、体調がよくなって2日以内は外出を控えるなどの対策の徹底を改めてお願いします。

〇会食を実施する場合は、信州版「新たな会食のすゝめ」を遵守し、それが困難な場合は会食を控えてください。
会食を行う機会が増える時期ですが、屋内外を問わず、これまで一緒に生活・勤務していなかった人との会食はできるだけ控えてください。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/42176.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676