2020年08月22日15時04分 発表
長野県中部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、22日16時10分まで有効です。
2020年08月22日15時04分 発表
長野県中部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、22日16時10分まで有効です。
令和2年8月21日(金曜日)に、新型コロナウイルス感染症感染者が上田市内で新たに4例確認されました。
バー「Super Pig(スーパーピッグ)」を訪れた皆さまへのお願い
感染拡大防止のため、長野県から店名が公表されました。
店名:バー「Super Pig(スーパーピッグ)」
所在地:上田市中央2丁目11-9新新ビル1F
8月12日(水曜日)から18日(火曜日)に当該店舗を利用された方は、症状の有無にかかわらず、最寄りの保健所へご連絡ください。
また、当該期間にかかわらず、ご心配な方は「新型コロナウイルス感染症一般相談窓口(026‐235-7277/026-235-7278)」へご連絡ください。
〇 上田市、東御市、小県郡にお住まいの方:上田保健福祉事務所(上田保健所)0268-25-7135
〇 新型コロナウイルス感染症一般相談窓口 026‐235-7277/026-235-7278
新型コロナウイルス感染症感染者の発生についての情報は、市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/32530.html
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
令和2年8月21日(金)に、新型コロナウイルス感染症感染者が上田市内で新たに4例確認されました。(県内156例目、157例目、159例目、163例目(市内18例目、19例目、20例目、21例目))
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。
●156例目 患者(居住地 上田市)
20代 男性 職業 自営業
8月14日 発熱、体調不良が出現
8月19日 151例目との接触が確認されたため、
上田保健所の調整により、検体採取
8月20日 検査の結果、陽性が判明。感染症指定医療機関に入院
濃厚接触者 家族4名、知人2名 その他調査中
※8月21日 午後3時からの記者会見での公表内容
・現在の症状:軽症 症状は特にない
・ひとりでバーを経営している自営業
・151例目とは知人
●157例目 患者(居住地 上田市)
30代 女性 職業 自営業従業員
8月19日 151例目との接触が確認されたため、
上田保健所の調整により、検体採取
8月20日 頭痛・嘔気吐出現
検査の結果、陽性が判明 感染症指定医療機関に入院
濃厚接触者:知人1名 その他調査中
※8月21日 午後3時からの記者会見での公表内容
・現在の症状:軽症 頭痛
・151例目とは知人
●159例目 患者(居住地 千葉県)
30代 女性 職業 会社員
8月19日 県滞在中に151例目との接触が確認されたため、
上田保健所の調整により、検体採取
倦怠感、味覚及び嗅覚異常が出現
8月20日 検査の件、陽性が判明。感染症指定医療機関に入院
濃厚接触者:知人5名 その他調査中
※8月21日 午後3時からの記者会見での公表内容
・現在の症状:軽症 倦怠感、味覚及び嗅覚異常がある
・151例目とは知人
●163例目 患者(居住地 上田市)
80代 男性 職業 無職
8月17日 倦怠感が出現
8月18日 発熱が出現 医療機関を受診
8月20日 感染症指定医療機関を受診
検査の結果、陽性が判明。感染症指定医療機関に入院
濃厚接触者:家族3名 その他調査中
※8月21日 午後3時からの記者会見での公表内容
・現在の症状:中等症 酸素投与あり
・これまでの県内の感染者との関係性は確認されていない
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症感染者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。
市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/32530.html
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
■上田市 公共交通運行情報
日時:令和2年8月21日(金)17時発表
内容:路線バス菅平線(旧道真田)及び渋沢線は市道大畑横沢線の角間1号橋が通行止めのため迂回運行中でしたが、8月24日(月)より従来どおり運行します。
最新の公共交通運行情報につきましては、下記ページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kotu/2890.html
2020年08月21日15時29分 発表
長野県中部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、21日16時40分まで有効です。
2020年08月21日14時35分 発表
長野県中部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、21日15時50分まで有効です。
通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和2年8月21日(金)午後2時30分
内容:全面通行止解除
(東日本台風災害において被災した角間1号橋が復旧したため)
路線名:大畑横沢線
通行区間:角間1号橋(大畑横沢線と内の原線の交差点から横沢バス停まで)
問合わせ先:上田市 真田地域自治センター 建設課 0268-72-4331
2020年08月21日13時55分 発表
長野県中部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、21日15時10分まで有効です。
上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
本日、東御市内に市役所職員をかたり、「2月に市役所から健康保険金の返金について封書を送りましたが、期日までに連絡がなかったので、こちらから連絡させてもらいました。封筒は届いていませんか。」等といった電話がかかってきたとの相談があり、今後、上田市にも波及するおそれがあります。
■市役所職員及び銀行職員は上記のような内容の電話はしません。口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」ようにしてください。また還付金はATM操作をさせたり、電子マネーを購入させることはありません。
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
■同様の電話がかかってきたら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)または上田市消費生活センター(0268-75-2535)まで通報してください。
■特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。
システムメンテナンスのため、武石地域自治センター及び丸子地域自治センターにおいて、以下の日程で各種お手続きができません。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
【メンテナンス実施日程・場所】
8月25日(火)終日 武石地域自治センター
8月26日(水)終日 丸子地域自治センター
【受付できない手続き】
・マイナンバーカードの交付、暗証番号変更
・マイナンバーカードの電子証明書の発行及び更新
・マイナンバーカードを使った特例転入届
・住民票の写し等の広域交付
問い合わせ 市民課 TEL:0268-23-5334