■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【電話でお金詐欺の前兆電話】
 10月26日(水)、上田市内の一般住宅に、病院関係者を名乗る男から「息子さんにのどの痛みがあり緊急対応しています。」などと電話がかかってきています。 
 このような電話は、何らかの理由をつけて金銭を要求する「電話でお金詐欺」の前兆電話と思われますのでご注意ください。

■被害に遭わないために
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をしない
  メッセージを残さない人の電話に出ない
 ・電話で「お金」「キャッシュカード」という言葉は詐欺を疑い、必ず家族や警察に相談する
 ・キャッシュカードを他人に渡さない
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。

■上田市 クマ出没に関する注意情報

令和4年10月26日午前11時ごろ、上田市太郎山裏参道の入り口から北西500m付近の登山道周辺において、クマ1頭の目撃情報がありました。
登山や農作業の際は、次のような対策を心掛け、十分にご注意ください。

クマが目撃された場所は、下記のサイトにて確認することができます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/67323.html

・山での一人歩きは避け、鈴やラジオなど音の出るもので人の存在を知らせる
・クマの活動が活発になる早朝や夕暮れ時は特に注意する
・子グマの周囲には母グマがいる可能性があるため、むやみに近づかない

ツキノワグマを目撃した場合は、上田市役所森林整備課(0268-23-5124(直通))、もしくは、上田市役所(0268−22−4100(代表))までご連絡ください。

ツキノワグマによる人身被害防止
http://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html (長野県)

■上田市 火災情報

誤報
場所:上田市蒼久保
日時:10月26日 03時34分
目標:国道18号蒼久保信号 北北西 50m付近
状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【臨時配信】
〇第28回真田の郷新そばまつり
今年も真田産新そば(生)と姉妹都市九度山産富有柿のテイクアウトセットの事前予約販売と、地元団体による青空市を開催します。
・日時:令和4年11月6日(日)9:00-14:00
・会場:ゆきむら夢工房

◆生そばの当日販売分はありません。必ず事前予約にてお求めください!
【特典付き事前予約セット:各2,000円】
・予約受付:10/23(日)~11/2(水)9:00~17:00
・セット内容等の詳細は本日の新聞折込チラシまたは下記ホームページをご確認ください。
チラシ https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/44692.pdf
ホームページ https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/ssangyo/2828.html

・主催:真田の郷そばまつり実行委員会
・予約申込先/問:ゆきむら夢工房0268-72-2204

上田市 真田地域自治センター地域振興課 0268-72-2202

■上田市 行方不明者情報

上田広域消防本部から行方不明者発見のお知らせをします。

10月20日から行方不明となっていた、上田市本郷在住の29歳男性は、発見となりました。
御協力ありがとうございました。

【本件に関するお問い合わせ先】
上田警察署0268-22-0110

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 行方不明者情報

上田広域消防本部から行方不明者発生のお知らせをします。
上田市本郷在住の29歳男性が、昨日から行方がわからなくなっています。
特徴は、身長170cm位、中肉中背、短髪です。服装は、白系のシャツ、濃い目のジーンズです。
お心当たりがある方は、消防本部 0268-26-0119までご連絡をお願いいたします。

■上田市 テレビ埼玉で上田市PR番組「いいね上田」を放送しました

上田市の旬な話題や地域の情報などを伝えるテレビ番組「いいね上田」を放送しました。
番組では、お笑いコンビの「わらふぢなるお」をリポーターに迎え、地域おこし協力隊の助っ人として各地域を紹介していきます。
そして、今回紹介したのは真田地域!

▼放送された番組は下記より視聴できますので、ぜひご覧ください。
【上田市行政チャンネル(YouTubeへリンク)】
1 https://www.youtube.com/watch?v=eKLpNljq85Q
2 https://www.youtube.com/watch?v=n6Gr_O2ccdI
3 https://www.youtube.com/watch?v=0RNCzqlziuI
4 https://www.youtube.com/watch?v=V6a5odFyr7s
5 https://www.youtube.com/watch?v=SVmsAjRuJ50
6 https://www.youtube.com/watch?v=VBUbJ1r-1sY

問い合わせ先
広報シティプロモーション課 0268-75-2554

■上田市 美ヶ原の麓“巣栗渓谷”周辺の紅葉が見頃を迎えます!

武石地域の巣栗渓谷・竜ヶ沢ダム周辺の紅葉が見頃を迎えます!
これからの気候にもよりますが、10月22日(土曜日)~11月上旬頃まで見頃を迎える予想です。
秋の青く澄み渡る空、様々な葉色、峰々の金色に輝くカラマツは絶景です。

■紅葉状況
・巣栗渓谷周辺…色づき始め(見頃は22日(土)頃からの予想、ピークは24日(月)頃からの予想)
・紅葉橋(もみじばし)…色づき始め(見頃は10月29日(日)頃からの予想)

■巣栗渓谷のご紹介
詳細は、上田市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tsangyo/32216.html

・問:武石産業建設課 TEL0268-85-2828

■ 上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和4年10月21日(金)12時40分頃ごろ、上田市小泉地籍の「泉池から南西100m」付近の住宅地で、ニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。