■上田市 火災情報

鎮火
場所:上田市塩川
日時:02月13日 08時40分
目標:国道152号石井信号 北 50m付近
状況:店舗の一部が燃えたもの。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■規制解除情報(市道/上田右岸)

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和5年2月11日(土) 9時00分
内容:全面通行止め解除
路線名:材木町染屋線 区画街路16号線
問い合わせ先:上田市土木課(右岸担当)0268-23-8242

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 気象警報

2023年02月10日21時13分 長野地方気象台 発表
大雪警報が大雪注意報に切り替わりました。
着雪注意報が解除されました。

【上田市】
 大雪注意報
 なだれ注意報

【雪危険度】
 菅平周辺
  10日夜遅く   :注意報級
  11日未明    :注意報級未満
  11日明け方   :注意報級未満
  11日朝     :注意報級未満
  11日昼前    :注意報級未満
  11日昼過ぎ   :注意報級未満
  11日夕方    :注意報級未満
  11日夜のはじめ頃:注意報級未満
  11日夜遅く   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
 菅平周辺を除く地域
  10日夜遅く   :注意報級
  11日未明    :注意報級未満
  11日明け方   :注意報級未満
  11日朝     :注意報級未満
  11日昼前    :注意報級未満
  11日昼過ぎ   :注意報級未満
  11日夕方    :注意報級未満
  11日夜のはじめ頃:注意報級未満
  11日夜遅く   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 菅平周辺
  12時間:20センチ
 菅平周辺を除く地域
  12時間:15センチ
【なだれ危険度】
 10日:注意報級
 11日:注意報級
 12日:注意報級
 以後も注意報級

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 本日2月10日(金曜日)「上田氷灯ろう夢まつり」の中止について

「上田氷灯ろう夢まつり」のキャンドルアートと氷灯ろうにつきまして、本日2月10日(金曜日)は大雪のため中止とさせていただきます。
ご来場を予定されていた方には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※ライトアップは実施しています。

▼詳細は信州上田観光協会ホームページをご覧ください。
https://ueda-kanko.or.jp/special/kooritourou2023/

問い合わせ先
観光課 0268-23-5408
(一社)信州上田観光協会 0268-71-6074

■上田市 2月11日(土曜日)上田松本直行バスの運休について

上田市と松本市の両市を結んで運行している上田松本直行バスについて、現在、降雪のため三才山トンネルが通行止めとなっており開通の見通しが不明であることから、明日2月11日は運休とさせていただきます。
皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

▼運行情報のお知らせについて(千曲バス株式会社ホームページ)
https://chikuma-bus.com/

▼上田松本直行バスについて(市ホームページ)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kanko/6108.html

問い合わせ先 観光課(0268-23-5408)

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療アラート】が解除されました
令和5年2月10日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が56例(累計42,725例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20230210.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

医療アラートの解除に伴い、この「陽性者確認(上田圏域)のお知らせ」を休止します。なお、明日以降の陽性者数等につきましては長野県又は上田市ホームページをご覧ください。
引き続き、基本的な感染対策に御協力をお願いいたします。

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 峠道や坂道の運転にはご注意ください

本日、朝からの大雪により、峠道や坂道などの路面が滑りやすくなっておりますので、可能な限り迂回していただくとともに、運転時には十分注意していただき、不要不急の外出はなるべくお控えいただきますよう御協力をお願いいたします。

問い合わせ先
危機管理防災課・土木課 電話0268-22-4100

■通行規制情報(市道/上田右岸)

通行規制情報
日時:令和5年2月10日(金)17時00分発表
規制内容:全面通行止
路線名:材木町染屋線 ・区画街路16号線
通行止区間:浄水管理センター南側の坂道
規制理由:大雪のため
規制期間:令和5年2月10日(金)から当面の間
問い合わせ先:上田市土木課(右岸担当) 0268-23-8242

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 【3・4・5回目接種】2/11(土)・12(日)の集団接種会場で「予約なし接種」を行います

2/11(土)・12(日)の上田市総合保健センター会場で、3・4・5回目接種の「予約なし接種」を行います。
希望される方は、次の持ち物を必ずお持ちいただき、受付時間に会場にお越しください。
予定がなかなか立たない方も、この機会に接種をご検討ください。

当日のワクチンの準備の都合でお越しいただいても接種できない場合があります。また、予約の方優先のためお待ちいただく場合がありますので、予めご了承ください。

▼対象者(該当しない方は接種できません)
上田市から、3・4・5回目接種券が届いている「12歳以上」の方で、前回の接種から「3か月※」経過している方
注:これまでオミクロン対応2価ワクチンを接種していない方が対象となります。
※前回(2回目、3回目又は4回目)の接種日が、11/11(金)までの方

▼使用ワクチン
ファイザー社 オミクロン株対応2価ワクチン

▼接種会場
上田市総合保健センター「ひとまちげんき・健康プラザうえだ」(中央6-5-39)

▼受付時間
2/11(土):夕方の部/16:30~17:30
2/12(日):午後の部/13:30~14:30

▼持ち物(必ずお持ちください)
・接種券が印字された予診票
・予防接種済証
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
・お薬手帳(お持ちの方)
※12歳~15歳は保護者の同伴が必要になります。

問い合わせ 新型コロナワクチンコールセンター 0570-079-567(ナビダイヤル)/ 0268-75-7181
      新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676