■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R5/1/28(土) 10:00~12:00
・場所:JA武石支所駐車場
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇市営住宅2月期入居者募集
・募集団地:鳥屋1戸、上鳥居1戸、他地域4戸
・詳細:広報うえだ1月号11ページ
・申込:R5/2/1(水)~8(水) 土日を除く8:30~17:15
・その他:3月期募集の予定を繰り上げて行います。3月の募集はありませんのでご注意ください。
・受付/問:武石市民サービス課 0268-85-2312、上田市役所住宅課 0268-23-5176または丸子・真田市民サービス課 

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●凍結路面にご注意ください
・大寒にあわせた強い寒波が襲来しました
・今朝の菅平は-27℃と、2位の北海道釧路地方より5℃低く、市内も軒並み-10℃以下でした
・日中気温が上がると、翌朝の冷え込みでまた凍るため、低温時の移動は滑りにくい靴を利用しましょう
・近年、タイヤチェーンもゴム製や布製など性能が高いものもあるので日常的に準備しておきましょう

●花と緑のまちづくり花壇パネル展
・日時:①1月30日(月)12時~2月10日(金)13時/②2月13日(月)12時~2月24日(金)13時
・場所:①真田中央公民館/②真田温泉ふれあいさなだ館
※別途入場料がかかります。
・問:真田建設課0268-72-4331

●路線バス写真等展示イベント(ギャラリーバス)
・日時:2月1日(水)~2月28日(火)
・内容:真田地域内文化団体の皆様の作品を路線バスの車内に展示
・場所:真田地域内を走る路線バス
・問:真田建設課0268-72-4331

上田市 真田地域自治センター地域振興課 0268-72-2202

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇道の駅講座
丸子地域では、国道254号沿道へ「(仮称)道の駅まるこ」を整備する計画があります。これを機会に「道の駅」について一緒に考えてみませんか。
・日時:令和5年1月28日(土曜日)午後1時30分から3時30分(開場:午後1時)
・場所:サントミューゼ 小ホール
・テーマ:信州上田から考える「道の駅」のかたち
・講師:山崎 隆之氏(香川大学経済学部准教授)ほか
・その他:入場無料、申込不要
・問い合わせ:交通政策課0268-23-5011、丸子建設課0268-42-1031

〇「かけゆ ウォークラリー フォトコンテスト」開催中
・期間:令和5年1月31日(火曜日)まで
・場所:鹿教湯温泉
・使用アプリ:Instagram(インスタグラム)
・参加方法:期間中、鹿教湯温泉で「#氷灯ろう #文殊テラス #運動」のうち、2つのハッシュタグをつけて投稿(ハッシュタグのテーマ以外の写真も可)
・主催:鹿教湯温泉しあわせポールdeアクティブウォーキングフェスタ実行委員会
・その他:詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.kakeyu.or.jp/photocon_2022/index.html
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇鹿教湯温泉「氷灯ろう夢祈願」開催中
・期間:令和5年1月31日(火曜日)まで
・時間:午後4時30分から午後9時頃(火が消える)まで
・場所:温泉街から五台橋、文殊堂周辺
・点灯式:毎日午後4時30分から行います。(参加無料)
・荒天の場合は中止します。
・鹿教湯温泉交流センターで氷絵馬を700円で購入できます。
・主催:鹿教湯温泉観光協会
・その他:詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.kakeyu.or.jp/kooridourou/
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇鹿教湯温泉 グランピングテント「こたつバル」開催中
・期間:令和5年2月25日(土曜日)まで(期間中の金曜日・土曜日のみ開催)
・受付時間:午後5時から(午後8時 最終受付)
・受付場所:ルシカ(詳細はホームページをご覧ください)
・料金:テント使用料2,000円(1回90分まで)、ドリンクやおつまみ等のバルセット2,000円(1人前)
・主催:鹿教湯温泉観光協会
・その他:詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.kakeyu.or.jp/kotatsubaru2022.html
・問い合わせ:鹿教湯温泉観光協会 0268-44-2331、丸子産業観光課 0268-42-1048

〇10か月児健診
・日時:令和5年1月27日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年3月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇4か月児健診
・日時:令和5年2月2日(木曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年9月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-104

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和5年1月25日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が155例(累計41,468例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20230125.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 

■上田市 気象警報

2023年01月25日04時36分 長野地方気象台 発表
大雪警報が大雪注意報に切り替わりました。

【上田市】
 大雪注意報
 低温注意報

【雪危険度】
 菅平周辺
  25日明け方   :注意報級
  25日朝     :注意報級
  25日昼前    :注意報級
  25日昼過ぎ   :注意報級未満
  25日夕方    :注意報級未満
  25日夜のはじめ頃:注意報級未満
  25日夜遅く   :注意報級未満
  26日未明    :注意報級未満
  26日明け方   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 菅平周辺
  12時間:15センチ
【低温危険度】
 25日:注意報級
 26日:注意報級未満
 27日:注意報級未満
 付加事項:水道凍結

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 気象警報

2023年01月24日21時54分 長野地方気象台 発表
風雪・雷注意報が解除されました。

【上田市】
 大雪警報
 低温注意報

【雪危険度】
 菅平周辺
  24日夜遅く   :警報級
  25日未明    :警報級
  25日明け方   :警報級
  25日朝     :警報級
  25日昼前    :注意報級
  25日昼過ぎ   :注意報級未満
  25日夕方    :注意報級未満
  25日夜のはじめ頃:注意報級未満
  25日夜遅く   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
 菅平周辺を除く地域
  24日夜遅く   :注意報級
  25日未明    :注意報級
  25日明け方   :注意報級
  25日朝     :注意報級未満
  25日昼前    :注意報級未満
  25日昼過ぎ   :注意報級未満
  25日夕方    :注意報級未満
  25日夜のはじめ頃:注意報級未満
  25日夜遅く   :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 菅平周辺
  12時間:45センチ
 菅平周辺を除く地域
  12時間:10センチ
【低温危険度】
 24日:注意報級
 25日:注意報級
 26日:注意報級未満
 付加事項:水道凍結

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 路面凍結による道路交通渋滞のお知らせ

本日、午後からの風雪により路面が凍結し、市内各所の道路で渋滞が発生しております。
順次、除雪・融雪剤散布を行っておりますが、渋滞解消には今しばらく時間を要する状況となっております。安全対策のため、不要不急の外出はなるべくお控えいただきますよう御協力をお願いいたします。

問い合わせ先
危機管理防災課・土木課 電話0268-22-4100

■上田市 陽性者確認(上田圏域)のお知らせ

【医療非常事態宣言】発出中
令和5年1月24日に、上田圏域において新型コロナ感染症の陽性者が76例(累計41,313例)確認されました。
※詳しくは
長野県: https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20230124tokeipress.html
上田市: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

長野県の医療アラートが発出されている間、上田圏域の陽性者数についてお知らせします。(土日祝日を除く)

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676