鎮火
場所:上田市鹿教湯温泉
日時:06月11日 06時50分
目標:鹿教湯郵便局 東 130m付近
状況:建物1棟が燃えたもの。
■上田市 火災情報
上田市鹿教湯温泉で発生している建物火災は、5時36分鎮圧となりました。なお、トタン屋根のため鎮火まで時間を要す見込みです。
■上田市 火災情報
建物火災
場所:上田市鹿教湯温泉
日時:06月11日 04時52分
目標:鹿教湯郵便局 東 130m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
■上田市 上田市職員で新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました
令和4年6月10日(金曜日)に、上田市職員で新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。
1 感染が確認された職員の状況について
50代 男性 政策企画部
2 職場の対応について
・ 所属する職場及び周辺の共有部分等の徹底した消毒を実施しました。
・ 今後につきましては、上田保健福祉事務所とも相談の上、感染拡大防止に向けて対応してまいります。
3 お願い
感染した職員やそのご家族、医療従事者等への差別や偏見は、絶対にしないようお願いいたします。
▼市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/somu/65829.html
▼問い合わせ先
総務課 0268-23-5332
■上田市 6月10日に市内で陽性者が確認されました
令和4年6月10日(金曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で13例(うち、上田市11例、累計5122例)確認されました。
▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220610.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html
また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
皆さまにおかれては、「マスクの正しい着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)を避ける」の徹底など、感染防止対策を継続していただくようお願いします。
また、感染された方やそのご家族、医療従事者等への差別や偏見は、絶対にしないようお願いいたします。
(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
■上田市 6月9日に市内で陽性者が確認されました
令和4年6月9日(木曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で16例(うち、上田市16例、累計5111例)確認されました。
▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220609.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html
また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
皆さまにおかれては、「マスクの正しい着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)を避ける」の徹底など、感染防止対策を継続していただくようお願いします。
また、感染された方やそのご家族、医療従事者等への差別や偏見は、絶対にしないようお願いいたします。
(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ
〇武石の花だより
・小沢根のエクスバリーアザレア(西洋ツツジ)…散り始め
・白樺平レンゲツツジ群生地…開花(見頃は6月16日頃までの予想)
・物見石レンゲツツジ群生地…つぼみ(見頃は6月下旬頃からの予想)
・問:武石観光協会(武石産業建設課内) 0268-85-2828
〇毎週木曜日は、公民館図書室の延長開館日です!
本日(R4/6/9 (木))、午後6時まで開館します。皆様のご利用をお待ちしています。
・問:武石公民館 0268-85-2030
〇普通救命講習会
・日時:R4/6/11(土)9:00~12:00
・場所:依田窪南部消防署会議室
・内容:普通救命講習Ⅰ(心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去法)
・その他:参加費無料、講習会修了者には修了証を交付します。
・問:依田窪南部消防署救命係 0268-68-0119
〇自治会資源物回収
・日時:R4/6/12(日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312
〇第3回武石地域協議会
・日時:R4/6/15(水) 19:00~
・場所:武石地域総合センター 3階大会議室(公開・傍聴可)
・問:武石地域振興課 0268-85-2824
〇うつくしの湯 お楽しみカラオケ
カラオケを楽しむとともに、プロによる歌唱指導等があります。
・日時:R4/6/19(日)
・参加費:3,000円(要予約、入浴・食事・買い物券付き)
・場所/問:武石温泉うつくしの湯 0268-85-3900
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
◯梅雨入り
今週、関東甲信地方に梅雨入りが宣言されました。気温と湿度が上がりますので、食中毒にご注意ください。
〇1歳6か月児健診
・日時:6月17日(金)受付時間は個別通知をご覧ください。
・健診対象:令和2年10~11月生まれ
・場所:真田保健センター
・問:真田保健センター0268-72-9007
○おはなし広場
・日時:6月18日(土)10:30~11:30
・場所:真田図書館
・内容:「たまて箱」のみなさんによるパネルシアター等
・対象:どなたでも
・定員:20名程度
・参加費:無料
・申込:不要
・問:真田図書館0268-72-8080
上田市 真田地域自治センター地域振興課 0268-72-2202
■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ
〇3歳児健診
・日時:令和4年6月10日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:平成31年4月1日から令和元年5月31日生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和4年6月11日(土曜日)午前10時から12時
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054
〇7か月児教室
・日時:令和4年6月16日(木曜日)午前
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年11月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・フェイスブック
https://www.facebook.com/shinsyumaruko.yoshinaka
・ツイッター
Tweets by shinsyumaruko
・インスタグラム
https://www.instagram.com/shinsyumaruko_yoshinaka/
・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048
■上田市 上田市職員で新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました
令和4年6月8日(水曜日)に、上田市職員で新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。
1 感染が確認された職員の状況について
60代 女性 丸子地域自治センター
2 職場の対応について
・ 所属する職場及び周辺の共有部分等の徹底した消毒を実施しました。
・ 今後につきましては、上田保健福祉事務所とも相談の上、感染拡大防止に向けて対応してまいります。
3 お願い
感染した職員やそのご家族、医療従事者等への差別や偏見は、絶対にしないようお願いいたします。
▼市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/somu/65664.html
▼問い合わせ先
総務課 0268-23-5332