菅平ダム上流で雨が降り、ダムへの流入量が増加しています。
菅平ダムでは、本日7月8日午後3時から最大毎秒10立方メートルの予定で放流を開始します。
神川の水位が上昇しますので、沿岸の皆様は河川に立ち入らないようご注意ください。
問い合せ先 菅平ダム管理所 0268-74-2177
菅平ダム上流で雨が降り、ダムへの流入量が増加しています。
菅平ダムでは、本日7月8日午後3時から最大毎秒10立方メートルの予定で放流を開始します。
神川の水位が上昇しますので、沿岸の皆様は河川に立ち入らないようご注意ください。
問い合せ先 菅平ダム管理所 0268-74-2177
通行規制情報
日時:令和2年7月8日(水)午後2時発表
規制内容:全面通行止
路線名:深山立岩線
通行止区間:深山地区との交差点~長和町
規制理由:支障物による道路封鎖のため
規制期間:令和2年7月8日(水)午後2時 から 当面の間
問合わせ先:上田市 丸子地域自治センター 建設課 0268-42-1032
2020年07月08日12時53分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :警報級
8日夜のはじめ頃 :警報級
8日夜遅く :警報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
9日昼過ぎ :注意報級
以後も注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【雷危険度】
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
9日昼前 :注意報級未満
9日昼過ぎ :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
【洪水害危険度】
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
9日昼過ぎ :注意報級未満
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。
2020年07月08日11時40分 発表
千曲川に氾濫注意情報が発表されました。
洪水注意報
【警戒レベル2相当情報[洪水]】千曲川では、当分の間、氾濫注意水位を超える水位が続く見込み
【警戒レベル2相当】千曲川の杭瀬下水位観測所(千曲市)では、8日11時10分頃に、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。
【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に8ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[千曲川流域の流域平均雨量]
6日11時10分から8日11時10分までの流域平均雨量 107ミリ
8日11時10分から8日14時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[生田〔上田市〕の水位]
08日11時10分 1.55m(正常)(水位危険度レベル1)
08日12時00分 1.52m(正常)(水位危険度レベル1)
08日13時00分 1.67m(正常)(水位危険度レベル1)
08日14時00分 1.82m(正常)(水位危険度レベル1)
[杭瀬下〔千曲市〕の水位]
08日11時10分 1.64m(正常)(水位危険度レベル2)
08日12時00分 1.91m(正常)(水位危険度レベル2)
08日13時00分 2.05m(正常)(水位危険度レベル2)
08日14時00分 2.14m(正常)(水位危険度レベル2)
[立ヶ花〔中野市〕の水位]
08日11時10分 5.53m(正常)(水位危険度レベル2)
08日12時00分 5.92m(正常)(水位危険度レベル2)
08日13時00分 6.34m(正常)(水位危険度レベル2)
08日14時00分 6.66m(正常)(水位危険度レベル2)
2020年07月08日11時40分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
8日昼前 :警報級
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :警報級
8日夜のはじめ頃 :警報級
8日夜遅く :警報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
以後も注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【雷危険度】
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
9日昼前 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
【洪水害危険度】
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。
2020年07月08日10時30分 発表
千曲川に氾濫注意情報が発表されました。
洪水注意報(発表)
【警戒レベル2相当情報[洪水]】千曲川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
【警戒レベル2相当】千曲川の立ヶ花水位観測所(中野市)では、8日10時10分頃に、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。
【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[千曲川流域の流域平均雨量]
6日10時10分から8日10時10分までの流域平均雨量 108ミリ
8日10時10分から8日13時10分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[生田〔上田市〕の水位]
08日10時10分 1.41m(正常)(水位危険度レベル1)
08日11時00分 1.49m(正常)(水位危険度レベル1)
08日12時00分 1.67m(正常)(水位危険度レベル1)
08日13時00分 1.88m(正常)(水位危険度レベル1)
[杭瀬下〔千曲市〕の水位]
08日10時10分 1.12m(正常)(水位危険度レベル1)
08日11時00分 1.35m(正常)(水位危険度レベル1)
08日12時00分 1.64m(正常)(水位危険度レベル2)
08日13時00分 1.86m(正常)(水位危険度レベル2)
[立ヶ花〔中野市〕の水位]
08日10時10分 5.05m(正常)(水位危険度レベル2)
08日11時00分 5.41m(正常)(水位危険度レベル2)
08日12時00分 5.84m(正常)(水位危険度レベル2)
08日13時00分 6.24m(正常)(水位危険度レベル2)
2020年07月08日09時24分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
8日昼前 :警報級
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :警報級
8日夜のはじめ頃 :警報級
8日夜遅く :警報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
以後も注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
8日昼前 :警報級
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :注意報級未満
8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
9日昼前 :注意報級未満
特記事項:浸水警戒
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
8日昼前 :20ミリ 35ミリ
8日昼過ぎ :20ミリ 30ミリ
8日夕方 :‐ ‐
8日夜のはじめ頃 :‐ ‐
8日夜遅く :‐ ‐
9日未明 :‐ ‐
9日明け方 :‐ ‐
9日朝 :‐ ‐
9日昼前 :‐ ‐
【雷危険度】
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
9日昼前 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
【洪水害危険度】
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
9日昼前 :注意報級
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。
通行規制情報
日時:令和2年7月7日(火) 午後8時30分 発表
規制内容:全面通行止
路線名:県道美ヶ原公園西内線
通行止区間:美ヶ原料金所跡地先から武石観光センターまでの間
規制理由:雨量規制のため
規制期間:令和2年7月7日(火)午後8時30分 から 当面の間
問合わせ先:長野県上田建設事務所 026-232-0111
2020年07月08日08時08分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
8日朝 :警報級
8日昼前 :警報級
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :警報級
8日夜のはじめ頃 :警報級
8日夜遅く :警報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
以後も注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
8日朝 :注意報級
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級未満
8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
8日朝 :20ミリ 30ミリ
8日昼前 :20ミリ 35ミリ
8日昼過ぎ :20ミリ 30ミリ
8日夕方 :‐ ‐
8日夜のはじめ頃 :‐ ‐
8日夜遅く :‐ ‐
9日未明 :‐ ‐
9日明け方 :‐ ‐
9日朝 :‐ ‐
【雷危険度】
8日朝 :注意報級
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
【洪水害危険度】
8日朝 :注意報級
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
以後も注意報級
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。
2020年07月08日06時17分 発表
【上田市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
8日朝 :警報級
8日昼前 :警報級
8日昼過ぎ :警報級
8日夕方 :警報級
8日夜のはじめ頃 :警報級
8日夜遅く :警報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
以後も注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【雷危険度】
8日朝 :注意報級
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級未満
9日未明 :注意報級未満
9日明け方 :注意報級未満
9日朝 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
【洪水害危険度】
8日朝 :注意報級
8日昼前 :注意報級
8日昼過ぎ :注意報級
8日夕方 :注意報級
8日夜のはじめ頃 :注意報級
8日夜遅く :注意報級
9日未明 :注意報級
9日明け方 :注意報級
9日朝 :注意報級
以後も注意報級
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。