霊泉寺温泉共同浴場 臨時休館のお知らせ

霊泉寺温泉共同浴場(上田市平井)を、以下のとおり臨時休館いたします。
御利用頂いているお客様には、大変御不便をお掛けいたしますが、御理解のほどよろしくお願いいたします。

1 期間 令和6年1月9日(火曜日)から令和6年1月16日(火曜日)まで

2 理由 女子脱衣室床張替工事のため

お問い合わせ
丸子地域自治センター産業観光課
電話:0268-42-1048

■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年1月9日(火曜日)午前9時20分ごろ、上田市住吉地籍の金剛寺公民館から南300m付近にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 火災情報

鎮火
場所:上田市武石小沢根
日時:01月09日 04時12分
目標:小沢根公民館 東北東 110m付近
状況:竹林内の枯草及び下草が燃えたもの。
なお、火災種別を林野火災から、その他の火災に変更します。

上田地域広域連合消防本部0268-26-0119

■上田市 武石番所ヶ原スキー場 オープンのお知らせ(第1リフト中間駅から下での営業)

武石番所ヶ原スキー場が、1月8日(月曜日・祝日)にオープンします。
なお、雪不足のため、第1リフト中間駅から下での営業となります。

8日のオープン日はリフト料金が無料となり、第1リフト中間駅から下での営業期間中は、1日券のリフト料金が割引料金で販売されます。(割引料金での販売期間中は、1日リフト券1,000円割引キャンペーンの併用はできません。)

皆さまのお越しをお待ちしています。

問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213、武石産業観光課 0268-85-2828

■上田市 令和6年能登半島地震に係る災害支援特設ページを立ち上げました

市公式ホームページ内に、令和6年能登半島地震に係る災害支援に関する特設ページを立ち上げました。
義援金や義援物資に関する情報、上田市からの災害派遣の情報などを掲載しています。
随時、内容の追加・更新等を行っていきますのでご覧ください。

▼市ホームページはこちら(令和6年能登半島地震に係る災害支援について)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kiki/91364.html?mail=

■問い合わせ先
・災害義援金について 福祉課(0268-71-8081)
・その他全般について 危機管理防災課(0268-21-0123)

■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年1月5日(金曜日)午後3時20分ごろ、上田市豊殿地籍の豊殿小学校の敷地内にてニホンザル1匹の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 賃貸・売電等をしている方は、償却資産の申告をお忘れなく!

1月1日現在所有している資産については、確定申告だけでなく、市へ固定資産税(償却資産)の申告をする必要があります。
インターネット(eLTAX)を利用すると、自宅や事務所から申告をすることもできます。

▼申告が必要となる場合がある方
・農業を営んでいる方
・アパート・駐車場・お店などを経営している方
・太陽光発電設備を所有している方

▼申告期限
令和6年1月31日(水曜日)
(期限間近だと窓口が混雑するため、お早めに申告をお願いします。)

▼対象資産、申告方法等の詳細については、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/zeimu/4645.html?mail=

▼問い合わせ先
税務課 諸税係 0268-23-5169