通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和1年8月7日(水)16時40分
内容:全面通行止解除
路線名:市道 南天神町福神町線
通行区間:トンネル内
問合わせ先:上田市 管理課 0268-23-5129
通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和1年8月7日(水)16時40分
内容:全面通行止解除
路線名:市道 南天神町福神町線
通行区間:トンネル内
問合わせ先:上田市 管理課 0268-23-5129
通行規制情報
日時:令和1年8月7日(水}午後16時発表
規制内容:全面通行止
路線名:南天神町福神町線
通行止区間:トンネル内のみ
規制理由:冠水のため
規制期間:令和1年8月7日(水)午後16時15分から午後17時15分
問合わせ先:上田市 管理課 0268-23-5129
2019年08月07日15時47分 発表
大雨(浸水害)・洪水警報が発表されました。
【上田市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
洪水 :警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
7日夕方 :注意報級
7日夜のはじめ頃 :注意報級
7日夜遅く :注意報級
8日未明 :注意報級未満
8日明け方 :注意報級未満
8日朝 :注意報級未満
8日昼前 :注意報級未満
8日昼過ぎ :注意報級未満
8日夕方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【浸水害危険度】
7日夕方 :警報級
7日夜のはじめ頃 :警報級
7日夜遅く :注意報級未満
8日未明 :注意報級未満
8日明け方 :注意報級未満
8日朝 :注意報級未満
8日昼前 :注意報級未満
8日昼過ぎ :注意報級未満
8日夕方 :注意報級未満
特記事項:浸水警戒
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
7日夕方 :40ミリ 60ミリ
7日夜のはじめ頃 :40ミリ 60ミリ
7日夜遅く :‐ ‐
8日未明 :‐ ‐
8日明け方 :‐ ‐
8日朝 :‐ ‐
8日昼前 :‐ ‐
8日昼過ぎ :‐ ‐
8日夕方 :‐ ‐
【洪水害危険度】
7日夕方 :警報級
7日夜のはじめ頃 :警報級
7日夜遅く :注意報級
8日未明 :注意報級未満
8日明け方 :注意報級未満
8日朝 :注意報級未満
8日昼前 :注意報級未満
8日昼過ぎ :注意報級未満
8日夕方 :注意報級未満
付加事項:氾濫
【雷危険度】
7日夕方 :注意報級
7日夜のはじめ頃 :注意報級
7日夜遅く :注意報級
8日未明 :注意報級未満
8日明け方 :注意報級未満
8日朝 :注意報級未満
8日昼前 :注意報級未満
8日昼過ぎ :注意報級未満
8日夕方 :注意報級未満
付加事項:竜巻、ひょう
土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html
洪水の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
気象庁「洪水警報の危険度分布」
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。
2019年08月07日04時36分 発表
長野県では、7日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
長野 34度(35.7度)
松本 35度(35.7度)
飯田 35度(35.2度)
諏訪 34度(34.4度)
軽井沢 31度(31.5度)
長野で30度以上の時間帯は、10時頃から17時頃まで。
松本で30度以上の時間帯は、10時頃から17時頃まで。
飯田で30度以上の時間帯は、11時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
2019年08月06日04時44分 発表
長野県では、6日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
長野 36度(36.3度)
松本 36度(34.9度)
飯田 35度(36.1度)
諏訪 34度(33.0度)
軽井沢 30度(28.7度)
長野で30度以上の時間帯は、10時頃から18時頃まで。
松本で30度以上の時間帯は、10時頃から18時頃まで。
飯田で30度以上の時間帯は、11時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
誤報
場所:上田市中央四丁目
日時:08月06日 03時23分
目標:柳町自治会館 西北西110m付近
状況:ローソクの火煙を見間違えたもので、火災ではありませんでした。
建物火災
場所:上田市中央四丁目
日時:08月06日 02時45分
目標:柳町自治会館 西北西 110m付近
※速報のため、事実と異なる場合があります。
2019年08月05日04時39分 発表
長野県では、5日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
長野 37度(36.5度)
松本 36度(34.7度)
飯田 35度(34.3度)
諏訪 34度(33.2度)
軽井沢 28度(28.5度)
長野で30度以上の時間帯は、10時頃から18時頃まで。
松本で30度以上の時間帯は、11時頃から18時頃まで。
飯田で30度以上の時間帯は、11時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
2019年08月04日19時26分 発表
地震発生時刻 2019年08月04日19時23分
長野県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。
2019年08月04日19時25分 発表
地震発生時刻 2019年08月04日19時23分
長野県中部で最大震度3を観測する地震が発生しました。