上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

平成30年8月4日(土)午前8時ごろ、塩田地域中塩田周辺で1頭のニホンザルの目撃情報がありました。 
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにサルから離れましょう。
また、エサなどは絶対に与えないようにしましょう。
ニホンザルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課(0268-23-5124(直通))もしくは上田市役所(0268-22-4100(代表))にご連絡ください。

長野県知事選挙 期日前投票所開設のお知らせ

期日前投票所は、本日、8月4日(土)までとなります。明日の投票日に都合が悪い方は、期日前投票をご利用ください。

会場:上田市役所東庁舎、丸子地域自治センター、真田地域自治センター、武石地域自治センター、豊殿地域自治センター、塩田地域自治センター、川西地域自治センター、アリオ上田2階

時間:午前8時30分(アリオ上田のみ午前10時)から午後8時まで

上田市選挙管理委員会 0268-23-5438

上田市 8月のイベント情報

8月の上田市のイベント等の情報をお届けします。イベントの詳細やその他のイベントについては広報うえだなどをご覧ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

○「真田パパ丸」が「ゆるキャラグランプリ2018」に出場します!
上田市ゆかりの戦国武将「真田昌幸」をモチーフに誕生した、ゆるキャラ「真田パパ丸」が、「真田パパ丸 feat.真田幸丸」として、「ゆるキャラグランプリ2018」に出場します。
投票は、PC・タブレット・スマートフォンから1日1回誰でも投票可能です。皆様の投票をよろしくお願いします。
・投票期間:11月9日(金)18:00まで
・ホームページ:http://www.yurugp.jp/

○『鬼平犯科帳』にみる江戸の灯火器展
『鬼平犯科帳』に描かれた灯火器を展示して、灯りから小説の世界を再現するとともに、江戸中期から後期に、人々の生活に息づいていた灯りを身近に感じられる企画展です。
・日時:8月1日(水)~12月24日(月・振休)9:00~16:00(入館)
・場所:武石ともしび博物館
・申し込み:不要
・その他:入館料が必要となります(小・中学生同伴の場合、保護者1名無料)。
・問い合わせ:武石ともしび博物館 0268-85-2474
・ホームページ:https://www.city.ueda.nagano.jp/tkyoiku/tanoshimu/hakubutsukan/tomoshibi/

○市民の森公園に新しいゴーカートが登場!
8月4日(土)から、市民の森ゴーカート場の2台のゴーカートが新しくなります。
・営業日時:10月8日(月・祝)までの土・日曜日、祝日9:00~16:00(8月13日(月)~16日(木)は毎日営業)
・場所:市民の森公園ゴーカート場
・種類・料金:ゴーカート(2人乗り)100円/周(11回券1,000円)、バッテリーカー100円/回
・その他:小学生以下は、要保護者同伴。ゴーカートは、身長等により子どものみでは乗れない場合あり。バッテリーカーは100円硬貨が必要。ゴーカートの券売機は高額紙幣未対応。
・問い合わせ:市民の森管理事務所 0268-23-0363
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/sports/tanoshimu/koen/shiminnomori/index.html

○2018信州総文祭
高校生最大の芸術文化の祭典、第42回全国高等学校総合文化祭が長野県内各地で開催されます。市内では「美術・工芸」と「演劇」2部門が開催されます。
<美術・工芸部門>
・日時:8月7日(火)~11日(土・祝)
・場所:サントミューゼ
・内容:約400点ものさまざまなアート作品の展示
・その他:11日(土・祝)大ホールにて一般観覧可能の部門式典あり。
<演劇部門>
・日時:8月7日(火)~9日(木)
・場所:サントミューゼ
・内容:全国8ブロックから推薦された12校による上演
・その他:観覧には事前申し込みが必要です。事前申し込みがない方も、空席のある間はご入場いただけます。
・ホームページ:http://shinshu-soubunsai2018.jp/

○第22回上田城跡能
今年は、シテ方に野月聡氏、ワキ方に野口能弘氏、狂言方には人間国宝の野村万作氏を迎えます。
・日時:8月25日(土)13:30~16:00
・場所:サントミューゼ大ホール
・演目/出演
和泉流:狂言「仏師」/野村万作
宝生流:能「船弁慶」/野月聡、野口能弘
・料金:S席3,500円、A席3,000円、B席2,500円(全席指定)
・チケット販売場所:交流文化スポーツ課(南庁舎3階)、サントミューゼ(Web・窓口)、上田文化会館、丸子文化会館、真田中央公民館、平安堂(上田店・上田しおだ野店)
・問い合わせ:交流文化スポーツ課 0268-75-2005
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/bunka/tanoshimu/bunka/uedajosekino/kyogen.html

上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

平成30年8月3日(金)午前7時ごろ、塩田地域八木沢周辺で1頭のニホンザルの目撃情報がありました。 
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにサルから離れましょう。
また、エサなどは絶対に与えないようにしましょう。
ニホンザルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課にご連絡ください。

上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

平成30年8月1日(水)午後3時30分ごろ、丸子地域の鹿教湯周辺で1頭のニホンザルの目撃情報がありました。 
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かにサルからはなれましょう。
また、エサなどは絶対に与えないようにしましょう。
ニホンザルを目撃した場合は、丸子地域自治センター産業観光課にご連絡ください。

丸子産業観光課 0268-42-1037

上田市 子育て情報

H30年8月号
8月の子育て情報をお届けします。

1 健診、育児教室
●保健ごよみ
https://www.city.ueda.nagano.jp/kenko/kenko-fukushi/ninshin/koyomi/index.html

2 園開放・行事情報
●公立保育園・幼稚園
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/koritsu.html
●私立保育園
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/shiritsu.html
●私立幼稚園・認定子ども園・認可外保育施設
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/nintei.html
●公民館
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/kominkan.html
●子育てひろば情報
http://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/mailmaganine/hiroba.html

3お知らせ
■ZUMBAと温泉でママリフレッシュ
ZUMBAを踊って、温泉に入って、ほんの少し育児の疲れを癒しませんか?
日時:8月17日(金)午前10時30分から正午
場所:あいそめの湯
対象:市内在住の未就園児の親 定員30名(託児定員15名 6か月から1歳未満)
入館料:500円
申し込み:8月1日(水)から電話にて
問:子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

■市民の森公園に新しいゴーカートが登場!
8月4日(土)から、市民の森ゴーカート場の2台のゴーカートが新しくなります。夏休みの思い出に、ゴーカートに乗ってみませんか?
営業日時:10月8日(月・祝)までの土・日曜日、祝日午前9時から午後4時(8月13日から16日は毎日営業)
場所:市民の森ゴーカート(2人乗り)100円/周(11回券1000円)、バッテリーカー100円/回
その他:小学生以下は、要保護者同伴。ゴーカートは身長等により子どものみでは乗れない場合あり。バッテリーカーは100円硬貨が必要。ゴーカートの券売機は高額紙幣未対応。
問:市民の森管理事務所 0268-23-0363

■パパママフェスタ2018
[わがまち魅力アップ応援事業]
赤ちゃんから大人まで幅広く楽しめる企画をご用意しています。気軽にご参加ください。
日時:9月2日(日)午前9時30分から午後3時
場所:信州国際音楽村
内容:コンサート、フラダンス、マジックショー、ワークショップ、マルシェ、あそびの広場等
対象:どなたでも(料金無料)
問:ペルメルベーベ(竹内)090-2228-4741

■mama’sにこにこセミナー
子育ては楽しい!聴いて、見て体験する育児講座です。
日時:9月11日、10月16日、11月13日、12月4日、の火曜日および平成31年1月24日(木)午前10時から11時30分(全5回)
場所:中央公民館
対象:4か月から3才未満のお子さんを育てていて、今年度未受講の方
定員:先着15組
料金:500円(全5回分。別途、材料費などの実費分)
持ち物:筆記用具、お子さんに必要なもの(飲み物など)
申し込み:8月10日(金)午前10時以降、電話で 中央公民館 0268-22-0760 へ。

~ 図書館情報 ~

<上田情報ライブラリー> 0268-29-0210
幼児と楽しむ ことばと遊ぶ おはなしの会
「表現を楽しむ会」の皆さんによるお話しをお楽しみください。今回は、夏休み拡大版として15分延長します。
日時:8月5日(日)午前11時から11時45分(開場10時45分)
内容:しかけ絵本「ねむるねこざかな」
   絵本「ちょっといれて」、「いわしくん」ほか
対象:幼児から小学3年生(目安)

あかちゃんと楽しむえほんの会
図書館員と上田女子短期大学生によるおはなし会です。お好みの本を探すお手伝いもします。
日時:8月19日(日)午前10時30分から11時
対象:乳幼児とその保護者
 
<上田図書館> 0268-22-0880
おはなしと本の会
「おはなしざしきわらしの会」のみなさんによる、おはなしや手遊びです。
◇上田図書館 
日時:8月11日(土・祝)午前10時30分から
◇上田創造館分室
日時:8月25日(土)未就園児午前10時30分から、園児・児童午前11時から

<真田図書館> 0268-72–8080
おはなし広場
ヒロ・タッキーさんによる腹話術ショー
日時:8月18日(土)10時30分から
     
<丸子図書館> 0268-42-2414
夜のおはなし会
おはなしボランティアの皆さんによる大型絵本の読み聞かせやパネルシアターなどを予定しています。また、ロビーでの展示「からすのパンやさん」、「だるまちゃんとてんぐちゃん」で皆さんをお迎えします。普段は開いていない夜の図書館を家族でお楽しみください。
日時:8月11日(土・祝)午後6時30分から

 問い合わせ
●子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

結婚~子育て応援サイト「うえだ家族」
http://ueda-kazoku.info/

「うえだ家族」アプリ登場
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kosodateinfo/ueda-kazokuapri.html 

信州上田の夏まつり・イベント情報

8月に市内で開催するお祭りやイベントを紹介します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

○第34回真田まつり
・日時:8月4日(土)
・場所:真田運動公園グラウンドほか
・問い合わせ:真田産業観光課 0268-72-4330
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/ssangyo/kankojoho/sanadamatsuri.html

○第41回丸子ドドンコ
・日時:8月4日(土)
・場所:上丸子商店街周辺
・問い合わせ:丸子産業観光課 0268-42-1048
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/032.html

○第31回信州上田大花火大会
・日時:8月5日(日)19:00~20:30(少雨決行。荒天時翌日順延)
・場所:千曲川河川敷
・問い合わせ:上田商工会議所 0268-22-4500
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/035.html

○第60回上田七夕まつり
・日時:8月6日(月)~8日(水)
・場所:海野町商店街
・問い合わせ:海野町商店街振興組合 0268-22-9301
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/036.html

○上田城 de 夏フェスタ!納涼盆まつり
・日時:8月11日(土・祝)~15日(水)10:00~16:00
・場所:上田城跡公園(旧市民会館駐車場)
・内容:ファミリー縁日、グルメ販売など
・問い合わせ:観光課 0268-23-5408
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/nouryobonmatsuri.html

○第33回「信州の鎌倉 塩田平の夏祭り」
・日時:8月12日(日)15:50~21:30
・場所:中塩田小学校グラウンド
・問い合わせ:中塩田地区夏祭り実行委員会(浅川) 0268-38-1488
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/081.html

○第37回信州上田武石夏祭り
・日時:8月12日(日)、14日(火)、15日(水)
・場所:武石地域自治センター駐車場
・問い合わせ:武石産業建設課 0268-85-2828
・ホームページ:http://www.city.ueda.nagano.jp/kanko/event/038.html

○第5回まるこベルシティまつり
・日時:8月26日(日)13:30~
・場所:丸子中央病院、光明観音堂
・問い合わせ:実行委員会事務局(丸子中央病院) 0268-42-1111

上田市 気象警報

2018年07月29日08時07分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。

【上田市】
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報
 濃霧注意報

【土砂災害】
 注意期間: 29日昼前まで
【浸水】
 注意期間: 29日昼前まで
 1時間最大雨量20ミリ
【雷】
 注意期間: 29日昼前まで
 竜巻、ひょうに注意
【洪水】
 注意期間: 29日昼前まで
【濃霧】
 注意期間: 29日昼前まで
 視程100メートル以下

上田市 気象警報

2018年07月29日05時42分 発表

【上田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報
 濃霧注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 29日昼前まで
 注意期間: 29日夕方まで
【浸水】
 注意期間: 29日朝まで
 1時間最大雨量30ミリ
【雷】
 注意期間: 29日昼前まで
 竜巻、ひょうに注意
【洪水】
 注意期間: 29日昼前まで
【濃霧】
 注意期間: 29日昼前まで
 視程100メートル以下

上田市 気象警報

2018年07月29日04時10分 発表
強風注意報が解除されました。

【上田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報
 濃霧注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 29日朝まで
 注意期間: 29日昼前まで
【浸水】
 注意期間: 29日朝まで
 1時間最大雨量30ミリ
【雷】
 注意期間: 29日昼前まで
 竜巻、ひょうに注意
【洪水】
 注意期間: 29日昼前まで
【濃霧】
 注意期間: 29日昼前まで
 視程100メートル以下