■上田市 子育て情報

令和元年12月号
12月の子育て情報をお届けします。

1 健診、育児教室
●保健ごよみ
https://www.city.ueda.nagano.jp/kenko/kenko-fukushi/ninshin/koyomi/index.html

2 園開放・行事情報
●公立保育園・幼稚園
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tuushin.html
●私立保育園・私立幼稚園
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/sirituho.html
●認定子ども園・認可外保育施設
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/sitituyoutou.html
●公民館
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/kouminkan.html
●子育てひろば情報
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/tushin/hitoba.html

3お知らせ

■ZUMBAと温泉でママリフレッシュ
12月の開催はありません
次回は1月15日(水)、受付は1月6日(月)からです

■ふぁみりーちゃれんじらんど「楽しいクリスマス」
体操、ゲーム、手遊び、楽しい工作等。パン食い競争もお楽しみに!
日時:12月18日(水)10時00分から11時45分(受付は10時から10時15分)
場所:真田中央公民館(真田町長7199-1)
対象:おおむね1歳以上で未就園児のお子さんとその家族20組
参加費:1家族300円(保険代等)
持ち物:上履き(親子とも動きやすい靴)水分補給用飲み物
申し込み・問い合わせ:「参加されるお子さんと保護者の名前」と「連絡先電話番号」を12月13日(金)までにチャレンジママプロジェクトに電話かメールで申し込んでください。
 電話:080-3080-0756(澤路)(電話は平日午後1時から5時の間でお願いします)
Eメールアドレス:challenge-mamma-415@ezweb.ne.jp

■パパカレッジ上田クリスマスランチパーティー
日時:12月14日(土)午前10時30分から午後2時30分
場所:社会福祉法人まるこ福祉会サロンあったかい輪・きらりホール
(長瀬2885-3)
参加費:大人700円 子ども無料(ランチ・プレゼント代込み)
内容:おもちゃ広場・ゲームコーナー・射的・輪投げ・クリスマス小物作り/不要だけどまだ使えるおもちゃや洋服などを持ち寄っての交換 など
申し込み・お問い合わせ先:パパカレッジ上田 電話050-3483-1388
Eメールアドレス:papacollege@gmail.com

~ 図書館情報 ~

<上田情報ライブラリー> 0268-29-0210
おはなし会
◇あかちゃんと楽しむえほんの会
図書館員と上田女子短期大学生によるおはなし会です。お好みの本を探すお手伝いもします。
日時:12月15日(日)10時30分から11時00分
対象:乳幼児とその保護者

<上田図書館> 0268-22-0880
おはなしと本の会
「おはなしざしきわらしの会」の皆さんによる、おはなし・わらべうたです。
日時:12月14日(土)10時30分から

上田創造館分室でのおはなし会はありません

<真田図書館> 0268-72-8080
第9回図書館まつり
期日:12月7日(土)
内容/時間
◇本のリサイクル市/9時30分から12時(なくなり次第終了)
持ち物:マイバック
◇図書館サポーターによるおはなし広場/10時30分から11時30分
出演:ちよちゃんのお部屋 ヒロ・タッキー氏(腹話術師) 美馬佳世氏(オカリナ演奏)
◇餅つき大会/11時30分から12時30分

<丸子図書館> 0268-42-2414
クリスマスおはなし会
おはなしボランティア有志によるおはなし会です。
日時:12月21日(土)10時30分から

●子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

結婚~子育て応援サイト「うえだ家族」
http://ueda-kazoku.info/

「うえだ家族」アプリ登場
https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kosodateinfo/ueda-kazokuapri.html 

■ 市道 武石地域 解除情報

通行規制解除のお知らせ

解除日時:令和元年11月29日(金) 正午 発表
内容:車両通行止めを解除し、全面通行可能となりました。

路線名:市道小沢根線
通行区間:岳の湯温泉雲渓荘から約1㎞下方まで
問合わせ先:上田市 武石地域自治センター 産業建設課 0268-85-2828

■ 市道 真田地域 解除情報

通行規制解除のお知らせ

解除日時:令和元年11月23日(土) 午前10時
内容:全面通行止を解除し、片側通行となります。

路線名:大日向中央線
通行区間:丸山橋から和熊橋
問合わせ先:上田市 真田地域自治センター 建設課 0268-72-4331

■上田市 交通事故防止について

 上田市役所生活環境課からお知らせします。
 上田市内で、昨日11月21日(木)午後5時55分頃、普通乗用車が歩行者を跳ねて歩行者が死亡する事故、本日22日(金)午前8時15分頃、中型貨物車が橋の欄干に衝突し運転者が死亡する事故が2件発生しています。交通事故防止のため、ドライバーの皆さんは、速度を抑えてゆとりある運転をしましょう。横断歩道や交差点では、歩行者がいないか確認しましょう。全席でシートベルトを着用し、必ずチャイルドシートを使用しましょう。夕暮れはライトを早め(日没30分前)に点灯し、ハイビームを使用しましょう。歩行者の皆さんは、道路を横断する際は、確実な安全確認をしましょう。交差点を横断する際は、前後左右から進行してくる車に注意しましょう。早朝・夜間の外出時は明るい服装と夜行反射材を活用しましょう。交通安全「私から!」を合言葉に、自分のできることから実践しましょう。

生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

■ 市道 武石地域 規制情報

通行規制情報
日時:令和元年11月20日(水) 午前9時 発表
規制内容:車両通行止(時間規制)
路線名:市道小沢根線
通行止区間:岳の湯温泉雲渓荘から約1km下方から岳の湯温泉雲渓荘まで
規制理由:仮舗装工事のため
規制期間:令和元年11月25日(月)から 令和元年11月29日(金)まで
なお、作業時間外となる正午から午後1時まで、午後5時から翌朝午前8時までは車両通行可能です。
問合わせ先:上田市 武石地域自治センター 産業建設課 0268-85-2828

■主要地方道長野真田線  解除情報

通行規制解除のお知らせ

解除日時:令和元年11月19日(火) 8時
内容:片側交互通行を解除し、全面通行可能となります。

路線名:主要地方道長野真田線
通行区間:【四日市橋】国道144号荒井交差点から真田消防署前まで
問合わせ先:上田建設事務所 維持管理課 0268-25-7164

■上田市 特殊詐欺前兆事案について

本日、上田警察署の警察官をかたる犯人から「特殊詐欺の犯人が捕まりました。名簿にあなたの名前が載っています。警視庁であなたの預金残高を調べたいので、使用口座を教えてください。」との電話が上田市内にかかってきており、本日、高齢者の方が、現金の払い戻しや定期の解約をし、ATMコーナーなどで被害に遭う可能性が高い状況です。不安を感じたり対処に困った際は、家族に相談するか、上田警察署(22-0110)又は上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。
以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。

 生活安全情報(犯罪・事故等)
http://ueda-city.site.ktaiwork.jp/?cat=8

■上田市 公共交通運行情報

■上田市 公共交通運行情報
日時:令和元年11月17日(日)18時00分発表
内容:路線バス傍陽線の運行情報
傍陽線は四日市橋の通行止めにより迂回運行中でしたが、11月18日(月)より通常どおり運行します。
なお、大倉方面はこれまで通り「三島平」バス停止まりとなります。

最新の公共交通運行情報につきましては、下記ページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/kotu/kurashi/unkoujouhou.html