■上田市 【訂正】 【延期後日程決定】中高生対象「上田市1DAYプログラミングイベント」参加者募集中!

本日10月18日(金曜日)17時頃に配信しましたメールについて、開催日時に誤りがありました。訂正し、お詫びいたします。
【正】11月16日(土曜日)
【誤】10月16日(土曜日)

【以下、訂正後本文】

台風接近に伴い延期した中高生対象「上田市1DAYプログラミングイベント」について、振替日を11月16日(土曜日)に決定しました。それに伴い、参加者の追加募集を行います。多くの方のご応募お待ちしています。

【イベント詳細】
上田市では、「IT×課題解決」ができる人材育成の一環として、中学生・高校生を対象に「上田市1DAYプログラミングイベント」を開催します。専門のスタッフがサポートするため、初めての方でも安心して参加できます!将来に役立つ力を身につけてみませんか。

■日時:11月16日(土曜日)9時00分から17時00分
■場所:上田市役所本庁舎 2階会議室
■内容:Webサイトのデザインから制作まで
■対象:市内在住または在学の中学生・高校生
■参加費:無料
■定員:24名(応募多数の場合抽選)
■締切:10月30日(水曜日)

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/u-research/98343.html?mail=

問い合わせ先 DX推進課(0268-23-8246)

■上田市 衆議院議員総選挙のお知らせ

〇投票日は次のとおりです。
【投票日】10月27日(日曜日)
【投票所】入場券に記載の投票所
【時間】午前7時から午後8時まで

〇投票日当日に都合が悪い方は、上田市内のどこにお住まいの方も利用ができる期日前投票をご利用ください。
【期間】 10月26日(土曜日)まで
【時間】 午前8時30分(アリオ上田のみ午前9時30分)から午後8時まで 
【場所】
・上田市役所(つむぎラウンジ)
・丸子地域自治センター
・真田地域自治センター
・武石地域自治センター ※10月19日(土曜日)から 
・豊殿地域自治センター ※10月19日(土曜日)から 
・塩田地域自治センター ※10月19日(土曜日)から
・川西地域自治センター ※10月19日(土曜日)から
・アリオ上田2階上田市インフォメーションコーナー(レッドエレベーター横・フードコート横)

▼期日前投票についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/2825.html?mail=

▼衆議院議員総選挙についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/103946.html?mail=

問い合わせ先 選挙管理委員会事務局(0268-23-5438)

■上田市 【延期後日程決定】中高生対象「上田市1DAYプログラミングイベント」参加者募集中!

台風接近に伴い延期した中高生対象「上田市1DAYプログラミングイベント」について、振替日を11月16日(土曜日)に決定しました。それに伴い、参加者の追加募集を行います。多くの方のご応募お待ちしています。

【イベント詳細】
上田市では、「IT×課題解決」ができる人材育成の一環として、中学生・高校生を対象に「上田市1DAYプログラミングイベント」を開催します。専門のスタッフがサポートするため、初めての方でも安心して参加できます!将来に役立つ力を身につけてみませんか。

■日時:10月16日(土曜日)9時00分から17時00分
■場所:上田市役所本庁舎 2階会議室
■内容:Webサイトのデザインから制作まで
■対象:市内在住または在学の中学生・高校生
■参加費:無料
■定員:24名(応募多数の場合抽選)
■締切:10月30日(水曜日)

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/u-research/98343.html?mail=

問い合わせ先 DX推進課(0268-23-8246)

■上田市 鹿教湯温泉「文殊の湯」は10月28日(月曜日)から31日(木曜日)まで臨時休館いたします

鹿教湯温泉「文殊の湯」を以下のとおり臨時休館いたします。
ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■休館日:令和6年10月28日(月曜日)から10月31日(木曜日)まで
■理由:東側浴室換気扇交換及び天井改修工事のため

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3106.html?mail=

▼問い合わせ先
丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048

■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年10月18日(金曜日)午前7時30分ごろ、上田市福田地籍 国道143号線福田の交差点付近でニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 10月17日(木曜日)午前9時頃から午後0時頃にかけて、上田市内の一般家庭の固定電話に、男の声で「喉が痛くて困っている。病院に行ってくる。」などという不審な電話が掛かってきています。
 これは、子どもや孫をかたる「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の前兆電話の手口ですので、知らない電話番号や非通知からの電話には出ないように注意してください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないために、常に留守番電話設定にする。
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認する。
・お金や口座、カードに関する話題は、詐欺を疑い、必ず相談する。
・知らない相手、確認できない相手に口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 上田市交流文化芸術センター 「群馬交響楽団上田定期演奏会-2024秋-」チケット好評発売中!

「群馬交響楽団上田定期演奏会-2024秋-」のチケットを好評発売中です!
第602回群響定期演奏会プログラムとして、”夜”にちなんだ4曲をお届けします。

▼公演日時 
10月20日(日曜日) 15時開演 (14時15分開場)
▼会場 
サントミューゼ 大ホール
▼出演 
指揮/デイヴィッド・レイランド
テノール/マーク・パドモア *
▼曲目
モーツァルト/オペラ《魔笛》 序曲
ブリテン/深紅の花びらは眠りにつく(日本初演)*
ブリテン/ノクターン 作品60 *
リムスキー=コルサコフ/交響組曲《シェエラザード》 作品35

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.santomyuze.com/hallevent/20241020_gunkyo_autumn/

【問い合わせ先】
サントミューゼ(交流文化芸術センター) 0268-27-2000
休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 10月17日(木曜日)午前10時30分頃、上田市内の複数の一般家庭の固定電話に、通信事業者を名乗る者から「あなたの電話が東京都の詐欺事件で悪用されており、使えなくなります。住所、氏名、生年月日を教えてください。」「これで警察署に電話をつなぎます。」などという内容の「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の前兆電話がかかってきています。今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意してください。
 この電話では国際電話番号が使用されています。「+」から始まる番号や「1」「8」等から始まる番号からの着信には、注意してください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないために、常に留守番電話設定にする。
・相手の話をすぐに信用せず、家族や警察に確認する。
・お金や口座、カードに関する話題は、詐欺を疑い、必ず相談する。
・知らない相手、確認できない相手に口座番号や暗証番号などを教えない。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 10月19日(土曜日)古着・ぬいぐるみ等の無料回収をカインズ上田店で行います

カインズ上田店で出張版「古着回収(無料)」を行います。回収した衣類は、海外で古着として再利用したり、ウエスに生まれ変わります。また、同会場で「子ども服の譲渡会」と「パソコン・スマホ回収」を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。

■日時 10月19日(土曜日)10時から12時

■場所 カインズ上田店 資材館側駐車場 (秋和五里堂152-2)

■古着回収での回収品目(透明なビニール袋に入れてお持ちください)
シャツ類・ズボン類・セーター・フリース・ぬいぐるみ・毛布・バックなど

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/94504.html?mail=

問い合わせ先 廃棄物対策課(上田クリーンセンター)
電話:0268-22-0666

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇依田窪南部消防署から普通救命講習会のお知らせ
・日時:R6/10/26(土曜日)14:00~17:00
・場所:依田窪南部消防署
・持ち物:筆記用具、ハンカチ
・その他:実技のできる服装でお願いします。
・参加費:無料 講習修了者には、修了証を交付します。
・申込/問:依田窪南部消防署0268-68-0119(前日まで受付できます。)

〇作って楽しむ繭(まゆ)ランプ
楽しみながら体験しよう繭の美しさ
・日時:R6/11/9(土曜日) 午前の部10:00~11:30 午後の部13:00~14:30
・場所:武石ともしび博物館・体験室
・内容:煮た繭(まゆ)から糸を取り、木枠やプラカップに巻き付けてランプシェードを作ります。(指導:繭とも)
・参加費:大人1000円(木枠巻き)子ども無料(プラカップ巻き)
・人数:各回:10名 ※予約申込必要(R6/10/31〆切)
・申込/問:武石ともしび博物館0268-85-2474(9:00~16:00)