■上田市 クマとの遭遇にご注意ください

 長野県内において、ツキノワグマによる人身被害や目撃が発生しております。
 この時期はクマが冬眠に備え、木の実などを求めて活発に活動しています。また、今年は山林内のドングリなどが不作となっており、エサを探して里山や住宅地近くなどに出没している傾向があります。
 登山などで山林内に立ち入る場合だけでなく、山の近くでの作業や散歩などをされる際は細心の注意を払い、次のような対策を心がけてください。

・山際の耕地や道路、森林内での一人での行動は避け、鈴やラジオなど音の出るもので人の存在を知らせる
・クマの活動が活発になる早朝や夕暮れ時は特に注意する
・クマの足跡やフンを見つけたら引き返す
・子グマの周囲には母グマがいる可能性があるため、むやみに近づかない
・クマのエサとなるような収穫できなかった果物や野菜、生ごみなどは片づける

ツキノワグマを目撃したり、痕跡を発見した場合は、上田市役所森林整備課(0268-23-5124(直通))、もしくは、上田市役所(0268-22-4100(代表))までご連絡ください。

○ツキノワグマによる人身被害防止
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/2836.html (上田市)

○環境省クマに関する各種情報・取組
http://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/effort12.html

○長野県ウェブサイト「ツキノワグマによる人身被害を防ぐために」
http://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html

■上田市 スマホでラクラク安心 確定申告!

 令和3年の確定申告は、新型コロナウイルス感染症対策として、申告会場での3密を回避するため、自宅などからスマートフォンやタブレット(パソコンでもOK)による電子申告(e-Tax)の積極的な活用をお願いします。

 電子申告の利用方法は2通りあります。

●マイナンバーカードのある方
 マイナンバーカードをスマートフォンで読み込むことで申告ができます。(マイナンバーカード読み取り対応のスマートフォンに限ります。)

●マイナンバーカードがない方
 ID・パスワード方式で申告ができます。ID・パスワードは以下の(1)(2)の方法で取得できます。

(1) 上田税務署にて、5分程度の時間で発行できます。事前予約制ですので、取得希望の方は、上田税務署(0268-21-0434)にご連絡ください。

(2) 以下のID・パスワード発行会で取得できます。
◎開催日・場所
①11月11日(水)~13日(金)イオン上田店2階
②12月9日(水)~11日(金)イオン上田店2階
③12月21日(月)~22日(火)アリオ上田店2階行政コーナー

◎時間
①~③ともに10:00~16:00

◎持ち物 運転免許証などの本人確認書類

▼申告の方法は国税庁「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。
https://www.keisan.nta.go.jp/

 電子申告のメリットや発行会についての詳細は、市ホームページや上田市行政チャンネルでもご案内していますので、是非ご覧ください。

▼市ホームページ・行政チャンネル動画はこちら▼
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/zeimu/34978.html

▼問い合わせ先
税務課 0268-23-5115

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

〇 第26回真田の郷新そばまつり
・日時:令和2年11月8日(日)
・内容:真田産新そばの販売(生そば)
・場所:ゆきむら夢工房
・申し込み:事前予約受付中(残りわずか)
※詳細は10月17日(土)朝刊の折込チラシをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力をお願いします。
・問:ゆきむら夢工房 0268-72-2204

上田市 真田地域自治センター 地域振興課 0268-72-2202

■上田市 行政情報ピックアップ

 上田市からのお知らせをピックアップしてお届けします。詳細はホームページや広報うえだ(10月号)等をご覧ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●【特集】これまでも、これからも 安全・安心な、うえだの水
 普段、あたり前に使っている上下水道。蛇口をひねれば、水は自由に使え、生活排水は、下水道に流すことができます。私たちにとって、上下水道はとても身近なものであり、大切なものです。ライフラインである上下水道には、多くの処理施設が関わっていることを知っていただき、水道や下水道の大切さを考えてみましょう。

▼行政チャンネルでは、「上下水道の仕組み」をわかりやすく動画で紹介しています。下記URLから、ぜひご覧ください。

【問い合わせ先】経営管理課 TEL 0268-75-2276

●新型コロナウイルス感染症関連情報
 新型コロナウイルス感染症に関する市の取り組みについて、ご紹介します。詳細は市ホームページに掲載していますので、下記URLからご覧ください。

◎介護保険 利用限度額超過自己負担額支援金
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/32991.html
【問い合わせ先】高齢者介護課 TEL 0268-23-6246

◎飲食店緊急感染予防対策事業交付金(10月31日まで)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shoko/33761.html
【問い合わせ先】商工課 TEL 0268-23-5395

◎緊急経済対策としての税制支援
・住宅ローン控除(減税)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/zeimu/1694.html
・軽自動車税の軽減
令和3年3月31日までに購入した場合、購入時に納めていただく軽自動車税(環境性能割)を通常の税率より1%軽減しています。
・中小企業の固定資産税の軽減
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/zeimu/33443.html

【問い合わせ先】税務課 TEL 0268-23-5115

◎市税の納税が困難な方へ
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shuno/23484.html
【問い合わせ先】収納管理課 TEL 0268-23-5172

●みんなで減らそう!食品ロス
 10月は食品ロス削減月間、10月30日は食品ロス削減の日です。
「食品ロス」とは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。日本では、年間約612万トンもの「食品ロス」が発生しています。これは、国民1人あたり、毎日お茶碗1杯分の食べ物が捨てられていることになります。なんと、4人家族の世帯では毎年6万円相当の食品を捨てている計算になります。
 食品ロスを減らして、環境とお財布にやさしい生活を送りませんか?

▼市ホームページは下記URLからご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/4251.html

【問い合わせ先】生活環境課 TEL 0268-23-5120

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◎広報うえだは、自治会を経由し配布しています。他に、各地域自治センターや各公民館などにも設置しています。また、市ホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/

◎市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き!」放送中!
 毎週木曜日19:00(再放送は金曜日15:30)から「はれラジ」(周波数78.5MHz)で放送中!Webサイト「うえだ大好き!」とリンクし、まちの魅力をタイムリーに伝えていきます♪はれラジ専用アプリをダウンロードいただくと、全国どこからでもお聴きいただけます。過去5週分の放送は市ホームページから!
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/3660.html

◎「上田市行政チャンネル」YouTube動画更新中!
 上田市行政チャンネルでは、ケーブルテレビを活用し、市政企画番組やテレビ版広報うえだ、市長記者会見、健康情報などを放送しています。YouTubeでも随時動画を公開していますので、ぜひご覧いただき、チャンネル登録をお願いします!
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/5167.html

◎「上田市ツイッター」でも情報発信中!
 防災情報、イベント情報、市からのお知らせなどをツイートしています。上田市公式アカウントのフォローをよろしくお願いします!

■上田市 国勢調査の回答はお済みですか

 現在、国勢調査の回答がお済みでない世帯を対象に、調査員が再度回答の依頼を行っております。
 まだ回答がお済みでない皆様は、回答が10月20日(火)まで可能となっておりますのでご協力をお願いいたします。
 なお、国において郵送分の登録に時間を要している状況であり、すでに調査票を提出されている世帯に再度回答の依頼があった場合は、ご容赦ください。

国勢調査に関する詳細は下記URLからご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tokei/35100.html

上田市 広報シティプロモーション課(統計担当)0268-23-2235

■上田市 市内で感染者が確認されました(県内317例目(市内81例目))

 令和2年10月8日(木曜日)に、新型コロナウイルス感染症感染者が上田市内で新たに1例確認されました。(県内317例目(市内81例目))
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。
●317例目(市内81例目)
患者 30代 男性 居住地:上田市 職業:自営業
濃厚接触者:同居者2名 その他:調査中
9月22日 首都圏滞在中に発熱
10月2日 上田市に帰宅
10月4日 上田保健所に相談
 県外感染者の濃厚接触者として、上田保健所で検査の実施を調整
10月6日 外来・検査センターで検体採取
10月7日 検査の結果、陽性が判明
 感染症指定医療機関に入院

※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症感染者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。

【基本的な感染防止策の徹底】
 引き続き、「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発声をする密接場所」の、「3つの密」を避けてください。
 また、新型コロナウイルス感染症に関連して、誤った知識や不確かな情報により、感染した方や治療にあたった医療機関関係者及びそのご家族、感染の拡大している地域から帰国された方、外国人の方等に対して、不当な差別や偏見、いじめ等が行われないよう、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/34856.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 引き続き感染防止対策をお願いします

 長野県内の感染警戒レベルについては、9月16日に県内全域の感染警戒レベルがレベル1に引き下げられ、「新型コロナウイルス警報」及び「新型コロナウイルス注意報」が解除されましたが、全国的には感染者が発生しており、また上田圏域では、8月下旬から9月上旬にかけ感染者が多数確認されたことからも、次の波を抑えるために、引き続き信州版「新たな日常のすゝめ」に沿った基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

 さらに、週末からは連休となりますが、ご家族やご友人と楽しい時間をお過ごしいただく一方で、改めて、県が発表しています、感染者が多数発生している地域との往来についても、基本的な感染防止策を徹底の上、慎重に行動いただくようご協力をお願いします。

 また、会食の場では、感染リスクが高くなる状況が生れやすくなるため、換気を十分していただき、3密を避け短時間で済ますなどの、基本的な感染防止対策の徹底へのご協力をお願いします。

○ 基本的な感染防止対策の徹底にご協力ください
1 感染が多数発生している地域との往来は十分ご注意を
2 信州版「新たな日常のすゝめ」に沿った行動を徹底
3 発熱等の症状があり、心配な時は保健所にお電話を(上田保健所:0268-25-7135)
4 重症化しやすい方を守ってください
5 事業所での対策の徹底をお願いします

○ 休日当番医はこちら
・9月の休日当番医(一般社団法人上田市医師会)
http://ueda-med.or.jp/touban9.html

○ 市ホームページをご覧ください。
・長野県による感染警戒レベルの引き下げについて
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html
・9月1日以降の長野県としての対応
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/32904.html
・新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/30267.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 引き続き感染防止対策をお願いします

 長野県内の感染警戒レベルについては、9月16日に県内全域の感染警戒レベルがレベル1に引き下げられ、「新型コロナウイルス警報」及び「新型コロナウイルス注意報」が解除されましたが、全国的には感染者が発生しており、また上田圏域では、8月下旬から9月上旬にかけ感染者が多数確認されたことからも、次の波を抑えるために、引き続き信州版「新たな日常のすゝめ」に沿った基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

 さらに、週末からは連休となりますが、ご家族やご友人と楽しい時間をお過ごしいただく一方で、改めて、県が発表しています、感染者が多数発生している地域との往来についても、基本的な感染防止策を徹底の上、慎重に行動いただくようご協力をお願いします。

 また、会食の場では、感染リスクが高くなる状況が生れやすくなるため、換気を十分していただき、3密を避け短時間で済ますなどの、基本的な感染防止対策の徹底へのご協力をお願いします。

○ 基本的な感染防止対策の徹底にご協力ください
1 感染が多数発生している地域との往来は十分ご注意を
2 信州版「新たな日常のすゝめ」に沿った行動を徹底
3 発熱等の症状があり、心配な時は保健所にお電話を(上田保健所:0268-25-7135)
4 重症化しやすい方を守ってください
5 事業所での対策の徹底をお願いします

○ 休日当番医はこちら
・9月の休日当番医(一般社団法人上田市医師会)
http://ueda-med.or.jp/touban9.html

○ 市ホームページをご覧ください。
・長野県による感染警戒レベルの引き下げについて
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html
・9月1日以降の長野県としての対応
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/32904.html
・新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/30267.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676

■上田市 マイナンバーカード業務システムの稼働状況について

 令和2年9月7日に発生したマイナンバーカード業務システムの遅延が解消され、「電子証明書の5年更新」、「電子証明書の発行」等の手続きが可能になりました。

 しかし、依然としてマイナンバーカード関連の窓口が混雑する状況が続いております。今後、システムの遅延が発生した場合は、ホームページでお知らせいたします。マイナンバーカードに関するお手続きの際は、あらかじめシステムの稼働状況を確認のうえ、来庁してくださいますようお願いいたします。

▼マイナンバーカード業務システムの稼働状況について
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/33769.html

 マイナンバーカードの手続きは午前中に集中し、窓口全般において月曜日や祝日の翌日に混雑する傾向がみられ、30分以上の待ち時間が生じることがあります。来庁される際は、必要書類等を確認のうえ、時間に余裕をもってお越しください。

 全国的にマイナンバーカードに係る業務が集中し、システムの遅延が発生すると、その場で手続きが完了できず、一旦カードをお預かりし、後日ご自宅へ本人限定受取郵便で送付させていただく場合があります。

 また、毎月第2土曜日・最終日曜日に、マイナンバーカードの手続きができる休日窓口(予約制)を開設しております。お仕事などで平日の手続きが難しい方は、ぜひご利用ください。

▼マイナンバーカード休日窓口のご案内(予約制)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/30220.html

 皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

問い合わせ先 市民課 TEL 0268-23-5334

■上田市 県内全域のの感染警戒レベルの引き下げについて

 長野県内の感染警戒レベルについては、レベル3となっていた諏訪圏域がレベル3への引上げから14日間を経過し、圏域内の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数がレベル2相当の状況となりました。また、県内の直近1週間(9月9日~9月15日)の人口10万人当たりの新規感染者数が0.29人とレベル2の基準である0.4人を下回っています。
 長野県では、これらのことから、県内全域の感染警戒レベルをレベル1に引き下げ、「新型コロナウイルス警報」及び「新型コロナウイルス注意報」を解除しました。
 ただし、全国的には感染者が多数発生しているため、皆さまには、今後も信州版「新たな日常のすゝめ」に沿った基本的な感染防止対策の徹底をお願いしています。

 この度、県内全域でレベル1に引き下げられましたが、上田圏域では、8月下旬から9月上旬にかけ感染者が多数確認されたことからも、引き続き、以下のとおり、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。上田市では、これからも長野県との連携し、感染拡大防止対策を図ってまいります。

<基本的な感染防止対策>
・感染防止の3つの基本(身体的距離の確保、人混みの中でのマスク着用、手洗い)を徹底しまょう。
・「3つの密」(密閉、密集、密接)を回避しまょう。
・毎日の健康チェックを欠かさずに行いましょう。風邪症状があるときは、外出を避け、症状が長引くときや息苦しさや高熱などの強い症状がある時は、かかりつけ医や保健所に相談しまょう。

市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31613.html

問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676