■上田市 一升瓶・ビール瓶を無償回収します

一升瓶・ビール瓶は、リターナブル瓶と言い、洗って再利用できる環境に優しい容器です。回収されたリターナブル瓶は、市内酒造業者により再利用されます。ご協力をお願いします!

■日時、場所 
・10月26日(土曜日) 10時から12時まで 武石地域総合センター
・11月 5日(火曜日) 10時から12時まで 塩田地域自治センター
・11月 6日(水曜日) 10時から12時まで 豊殿地域自治センター
・11月 6日(水曜日)、7日(木曜日) 9時から15時まで 真田地域自治センター
・11月 7日(木曜日) 10時から12時まで 川西地域自治センター
・11月 8日(金曜日) 9時から15時まで 上田クリーンセンター
・11月 9日(土曜日) 10時から12時まで ツルヤ丸子店

■回収品目 一升瓶・ビール瓶

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/89701.html?mail=

問い合わせ先 廃棄物対策課(上田クリーンセンター)
電話:0268-22-0666

■上田市 【11月1日・2日 上田地域産業展で開催】マイナンバーカードが申請できます

11月1日(金曜日)・2日(土曜日)に上田地域産業展でマイナンバーカードの出張申請受付を実施します。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会を是非ご利用ください。

1 実施日時・場所
11月1日(金曜日)・2日(土曜日) 上田城跡公園体育館
午前9時30分から午後4時00分(12時から13時を除く)

2 実施内容
マイナンバーカードの申請受付と申請に必要な顔写真の無料撮影

3 対象
上田市に住民登録がある方

4 予約                                                                         
10月22日(火曜日)から30日(水曜日)までに、以下予約サイトまたは電話でご予約ください。
予約サイト:https://tmnc.task-asp.net/cu/202037/mnr/

▼持ち物等の詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/72651.html?mail=
なお、QRコード付オンライン申請書がお手元にある方はお持ちください。

問い合わせ先 市民課 0268-21-0210

■上田市 衆議院議員総選挙のお知らせ

〇投票日は次のとおりです。
【投票日】10月27日(日曜日)
【投票所】入場券に記載の投票所
【時間】午前7時から午後8時まで

〇投票日当日に都合が悪い方は、上田市内のどこにお住まいの方も利用ができる期日前投票をご利用ください。
【期間】 10月26日(土曜日)まで
【時間】 午前8時30分(アリオ上田のみ午前9時30分)から午後8時まで 
【場所】
・上田市役所(つむぎラウンジ)
・丸子地域自治センター
・真田地域自治センター
・武石地域自治センター ※10月19日(土曜日)から 
・豊殿地域自治センター ※10月19日(土曜日)から 
・塩田地域自治センター ※10月19日(土曜日)から
・川西地域自治センター ※10月19日(土曜日)から
・アリオ上田2階上田市インフォメーションコーナー(レッドエレベーター横・フードコート横)

▼期日前投票についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/2825.html?mail=

▼衆議院議員総選挙についての詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/senkan/103946.html?mail=

問い合わせ先 選挙管理委員会事務局(0268-23-5438)

■上田市 鹿教湯温泉「文殊の湯」は10月28日(月曜日)から31日(木曜日)まで臨時休館いたします

鹿教湯温泉「文殊の湯」を以下のとおり臨時休館いたします。
ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■休館日:令和6年10月28日(月曜日)から10月31日(木曜日)まで
■理由:東側浴室換気扇交換及び天井改修工事のため

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3106.html?mail=

▼問い合わせ先
丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048

■上田市 10月19日(土曜日)古着・ぬいぐるみ等の無料回収をカインズ上田店で行います

カインズ上田店で出張版「古着回収(無料)」を行います。回収した衣類は、海外で古着として再利用したり、ウエスに生まれ変わります。また、同会場で「子ども服の譲渡会」と「パソコン・スマホ回収」を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。

■日時 10月19日(土曜日)10時から12時

■場所 カインズ上田店 資材館側駐車場 (秋和五里堂152-2)

■古着回収での回収品目(透明なビニール袋に入れてお持ちください)
シャツ類・ズボン類・セーター・フリース・ぬいぐるみ・毛布・バックなど

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/94504.html?mail=

問い合わせ先 廃棄物対策課(上田クリーンセンター)
電話:0268-22-0666

■上田市 (仮称)市民ICT支援センターの愛称を募集しています!

市では、令和7年秋頃のオープンに向けて、「(仮称)市民ICT支援センター」の愛称を募集しています。新センターの事業コンセプトや機能を踏まえ、親しみやすく、分かりやすい愛称をお待ちしております。ぜひ、ご応募ください。

【応募方法など】
(1)応募資格:上田市在住・在学・在勤の方
(2)応募方法:次の事項を記入の上、電子申請・郵送・FAXにて応募受付
①愛称(ふりがな)②愛称に込めた思いや理由③応募者氏名(ふりがな)④年齢(学年)⑤住所⑥電話番号⑦メールアドレス⑧通学・通勤先(市外在住の方)
▼電子申請はこちらから
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/profile/userLogin_initDisplay?nextURL=CqTLFdO4vobYXliqo4BlqN7dRrdLP0zYtUINsUzZVMsC%2B4hwFZNRbbudXlb2ntdXs0IECimetDav%0D%0A1FXxyDAFxZyLsivuQaZ7bibATn5wfIKpcu%2F2%2BKP8ow%3D%3DQsEcx9hIpEw%3D%0D%0A
(3)応募締切:11月15日(金曜日)(消印有効)
(4)応募点数:1人2点まで

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/u-research/102993.html?mail=

問い合わせ先 DX推進課(0268-23-8246)

■上田市 生ごみの減量・再資源化施策の市民説明会を開催します(申込不要)

市では、生ごみを燃やさず堆肥として資源化するため、中心市街地などの生ごみを分別収集し、堆肥化する「有機物リサイクル施設」の建設を計画しています。
そこで、市民の皆さまを対象に、ごみ減量の必要性や事業計画に関する説明会を市内9会場で開催します。皆さまのご参加をお待ちしております。

■開催日/会場 
・10月21日(月曜日)/神川地区公民館 (大ホール)
・10月23日(水曜日)/塩田公民館 (第2学習室)
・10月24日(木曜日)/西部公民館 (大ホール)
・10月28日(月曜日)/上田創造館(コミュニティホール大)
・10月29日(火曜日)/川西公民館 (多目的ホール)
・10月30日(水曜日)/ひとまちげんき・健康プラザうえだ (2階多目的ホール)
・10月31日(木曜日)/丸子文化会館セレスホール (大会議室)
・11月6日(水曜日)/真田中央公民館 (第1会議室)
・11月7日(木曜日)/上野が丘公民館 (多目的ホール)

■開催時間(全日程共通)
18時30分から(開場18時00分)

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/genryo/101188.html?mail=

▼問い合わせ先
ごみ減量企画室 0268-22-0666

■上田市 上田市公文書館開館5周年記念事業のお知らせ

上田市公文書館開館5周年を記念して、記念事業を開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。

■記念事業内容■
1.開館5周年記念特別企画展(当館所蔵原本資料9点、写真資料18点、合計27点を展示)
期間 令和7年1月5日(日曜日)まで
場所 上田市公文書館1階ホール
観覧料 無料 

2.文書解説講座(1企画展の文書について当館専門事務員が詳しく解説します)
日時 令和6年10月20日(日曜日)13時30分から15時まで
会場 公文書館2階閲覧室
参加料 無料
申込 10月18日(金曜日)までにお電話でお申込みください(定員20名)​

3.開館5周年記念講演会(公文書館や公文書管理の意義、国や地方の現状や課題などについて)
講師 小宮山敏和 氏(国立公文書館上席公文書専門官)
日時 令和6年10月31日(木曜日)14時から16時まで
会場 上田文化会館大ホール
事前申込不要、入場無料

▼詳細はホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kobunshokan/1111.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市公文書館(電話 0268-75-6682)※月曜・祝日の翌日は休館

■上田市 【10月13日(日曜日)】上田古戦場ハーフマラソン開催に伴う交通規制のお知らせ

10月13日(日曜日)の「第38回上田古戦場ハーフマラソン」開催に伴い、当日8時50分からコース周辺で交通規制を実施します。規制中は、交差点などにおいて走者に支障のない範囲で車両がコースを横切ることはできますが、コース上を走行することはできません。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

また、大会当日は、沿道からの熱い声援がランナーの皆様の力となりますので、多くの皆様の応援も併せてお願いいたします。

▼交通規制の詳細につきましては、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/4990.html?mail=

問い合わせ先 上田古戦場ハーフマラソン実行委員会事務局(スポーツ推進課内)0268-23-5196

■上田市 「ガバメントクラウドファンディング」へのご支援をよろしくお願いします

地域猫活動の推進を目的に、クラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング」を実施中です。寄附金は飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用などに活用させていただきます。
皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

■プロジェクト名:「人と猫の共生を目指して」飼い主のいない猫を適切に管理し不幸な命をなくしたい!
■目標額:250万円
■寄付金の使途:地域猫(環境被害の軽減のため地域において適正飼養する飼い主のいない猫)の不妊化手術費用など
■期間:令和6年12月31日まで
■返礼品:なし

▼寄付のお申込み先は、株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」よりお願いいたします。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3274

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/71144.html?mail=

問い合わせ先 環境政策課(0268-23-5120)