■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石地域自治センターより新年のご挨拶
本年も武石地域の情報を発信してまいります。よろしくお願いいたします。

〇武石番所ヶ原スキー場 ゲレンデ情報(1月9日時点)
・第1リフトゲレンデ 1月6日(月)から全面滑走
・第2リフトゲレンデ 1月10日(金)から全面滑走
・林間コース     1月10日(金)から全面滑走
・上級コース     雪不足のため滑走不可
なお、一部滑走によるリフト料金割引は終了しました。
最新情報は上田市地域振興事業団ホームページ
https://www.ueda-rpc.or.jp/facility/banshogaharaski.html)でご確認ください。
皆さまのお越しをお待ちしています。
・問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213、武石産業観光課 0268-85-2828

〇自治会資源物回収
・日時:R7/1/12(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石番所ヶ原スキー場 オープンのお知らせ
・武石番所ヶ原スキー場は、12月28日(土)にオープンとなります。
なお、雪不足のため、第1リフト中間駅より下での営業となります。
オープン当日はリフト料金が無料となります。
また、第1リフト中間駅より下のみでの営業期間中は、1日券のリフト料金が通常料金の半額になります。
皆さまのお越しをお待ちしています。
・問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213、武石産業観光課 0268-85-2828

〇武石温泉うつくしの湯 お年賀の進呈 
・先着300組に招福ティシュボックスを進呈
・国民の祝日はポイント2倍進呈
・日時:R7/1/1(水曜日・祝) 
・その他:入館料は別途
・問/場所:武石温泉うつくしの湯0268-85-3900

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R6/12/28(土曜日) 10:00~12:00
・場所:JAよだくぼ南部支所武石店駐車場
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操・楽しい会~!!
・日時:R7/1/17(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操) 11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合の申し込みは1/10(金曜日)、その他キャンセルは、1/14(火曜日)正午までにお知らせください。
・持ち物:昼食代500円
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇武石地域総合センター及び武石地域施設の年末年始休業等のお知らせ
●武石地域自治センター
・休業日:R6/12/28(土曜日)~R7/1/5(日曜日)
※戸籍の届出(出生、死亡など)は休業期間中でも宿直で受付可能です。
・問:武石地域振興課 0268-85-2824
●学習室、武石体育施設
・休館日:R6/12/29(日曜日)~R7/1/3(金曜日)
●武石公民館、図書室
・休館日:R6/12/28(土曜日)~R7/1/5(日曜日)
・問:武石地域教育事務所 0268-85-2030
●武石診療所
・休診日:R6/12/28(土曜日)~R7/1/5(日曜日)
・問:武石診療所 0268-85-3308
●武石スマイル号
・運休日:R6/12/28(土曜日)~R7/1/5(日曜日)
・ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・問:武石スマイル号受付センター 0268-41-4555
●武石ともしび博物館
・閉館日:R6/12/29(日曜日)~R7/3/31(月曜日))(冬季閉館)
・問:武石地域教育事務所 0268-85-2030/武石ともしび博物館 0268-85-2474

〇年末年始のごみの収集について
・休業日:R6/12/28(土曜日)~R7/1/5(日曜日)
●「燃やせるごみ」の収集
・収集日:R6/12/27(金曜日) ※年内最終日です。出し忘れや出し間違いの無いよう、ご注意ください。年明け最初の収集は、R7/1/7(火曜日)です。
●「燃やせないゴミ」の収集
・収集日:R7/1/6(月曜日) 。
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇武石番所ヶ原スキー場 オープン延期のお知らせ
・令和6年12月21日(土)にオープンを予定しておりましたが、雪不足のためオープンを延期します。
12月28日(土)オープン予定で準備を進めています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・問:武石番所ヶ原スキー場 0268-86-2213、武石産業観光課 0268-85-2828

〇うつくしの湯 冬まつり
・おんせんマジシャンマジックショー(16:00~)、お子様お菓子プレゼント、ポイント2倍デー、クリスマスチキン特別販売
・日時:R6/12/22(日曜日)10:00~21:30(入館受付21:00) 食堂11:00~14:00 17:00~20:00 
・その他:入館料は別途  
・場所/問:武石温泉うつくしの湯 0268-85-3900

〇武石森林公園マレットゴルフ場 冬季休館のお知らせ
・閉館日:R6/12/23(月曜日)~R7/3/31(月曜日)
※閉館日より前に降雪があった場合はその日から閉館となります。
・問:武石森林公園マレットゴルフ場0268-85-2222

〇介護予防体操
・日時:R7/1/10(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、R7/1/7(火曜日)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇介護予防体操
・日時:R6/12/20(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、12/17(火曜日)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇自治会資源物回収
・日時:R6/12/8(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇第52回ふれあい・人権の集い2024
・日時:R6/12/7(土曜日)14:00~16:30(13:30開場)
・場所:丸子文化会館 セレスホール
・内容:第1部・人権啓発作文発表会(丸子・武石地域の小・中学生)
第2部・合唱劇「カネト」公演
(出演 飯田カネト合唱団、エキストラ出演 丸子地域の小・中学生)
    ロビー・人権作品(ポスター・標語・詩)展示
・その他:入場無料
・問:武石地域教育事務所 0268-85-2030

〇親子でクリスマスの飾りを作ろう‼
・日時:R6/12/21(土曜日)10:00~12:00(受付9:45~)
・場所:武石公民館 2階多目的室 (講師 鈴木一美さん)
・内容:簡単なトールペインティング(ツリーの形の木の板にスポンジや筆を使って絵を描きます。)
・対象:武石地域にお住まいの親子(幼児、低学年のお子さんも保護者の方と一緒に作れます。)
・参加費:500円
・持ち物:エプロン、参加費
・その他;汚れてもよい服装
・申込:R6/12/13(金曜日)まで電話にて
・問:武石地域教育事務所0268-85-2030 

〇よもやまバドミントン教室参加者募集
・日時:R6/12/14(土曜日)10:00~12:00
・場所:武石体育館
・持ち物:体育館履き・飲みもの(※ラケットのない方でも大丈夫です。)
・その他:運動のできる服装
・申込:R6/12/11(水曜日)まで電話にて
・問:武石スポーツ協会0268-85-2280

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇人権・悩みごと・行政相談
人権擁護委員・行政相談員が悩みごとをお聞きします。
・日時:R6/12/2(月曜日) 9:00~12:00
・場所:武石地域総合センター2階 第1会議室
・問:行政相談 武石生活環境担当 0268-85-2312
   人権悩みごと相談 武石市民サービス課 0268-85-2827

〇介護予防体操
・日時:R6/12/6(金曜日) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:送迎を希望される方は、12/3(火曜日)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

○武石の紅葉だより(11月18日時点)
・大布施(紅葉橋)の様子…落葉(終わりは11月22日頃の予想)
・巣栗渓谷の様子…終わり
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:R6/11/23(土曜日) 10:00~12:00
・場所:JAよだくぼ南部支所武石店駐車場
・一升瓶、ビール瓶の無償回収はありません。(1月に無償回収いたします。)
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇武石温泉うつくしの湯 ポイント2倍デー
・国民の祝日と毎月26日はうつくしの湯ポイント2倍進呈
・日時:R6/11/23(土曜日・祝)・11/26(火曜日)
・問/場所:武石温泉うつくしの湯0268-85-3900

〇武石ともしび博物館 アロマキャンドル作り教室
・自分だけのアロマキャンドルで、癒しを体験しませんか。
・日時:R6/12/7(土曜日) 13:30~15:00
・定員:20名
・料金:500円(材料費)
・申込:R6/11/26(火曜日)~R6/12/5(木曜日)に電話で。
・問/場所:武石ともしび博物館0268-85-2474(月曜日・祝日の翌日休館)
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

みなさんに武石地域の情報を発信!
本日11月16日に№106を発行しましたので、ご覧ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地域自治センターだより 武石№106 SELECT
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◎武石地域総合センター駐車場・にぎわい広場、オープン記念式典・武石交流秋まつり
◎武石地域の防災・自治の取組
~防災講演会、防災イベント、防災給食
◎地域協議会活動日誌№103
◎岳の湯温泉雲渓荘の宿泊が終了します
◎雑草イネ(赤米)を無くしましょう
◎武石診療所通信
◎生活の中にウォーキングを取り入れよう
◎武石の話題 Pick Up
~上武石区の消防水防庫に残されていた書籍
~武石地域敬老会
~安心安全に通れるように通学路等の整備
~依田窪南部中学校「紫苑祭」
~スポーツの秋、保育園、小学校、中学校
~武石おさんぽギャラリーにて武石小4年和組のお味噌・グッズ販売
~自然を楽しみダム湖でコーヒーブレイク
◎武石公民館だより№104
~第3回レッツチャレン児「米粉フォカッチャを作ろう」
~ペット同行避難講座
~第4回レッツチャレン児「軽スポーツ体験会」
~第51回ともしびの里文化祭
~第15回武石ゴルフ大会
~第35回ともしびの里駅伝大会開催
◎武石地域のお店紹介 その1
◎お知らせ&イベント
◎道路の除雪作業について
◎武石っ子
◎未就園児のあそびの広場
◎NHK「撮るしん」展開催のお知らせ
地域自治センターだより武石は隔月16日に発行し、各戸配布のほか、市役所、各自治センター、各公民館などに設置をしております。また、上田市ホームページ( https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/ttiiki/3273.html )
からもご覧いただけます。
 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

○武石の紅葉だより(11月11日時点)
・巣栗渓谷の様子…色あせ始め(落葉は11月15日頃の予想)
・大布施(紅葉橋)の様子…見頃(色あせ始めは11月18日頃の予想)
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇巣栗渓谷緑の広場(武石観光センター)冬季休館のお知らせ
・閉館日R6/11/18(月曜日)~R7/4月中旬

〇武石森林公園マレットゴルフ場 冬の競技会
・賞品付きマレットゴルフ競技大会
・日時:R6/11/22(金曜日)
・参加費:500円(プレー代別途)
・その他:要予約
・問/場所:武石森林公園マレットゴルフ場0268-85-2222

 

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

○武石の紅葉だより(11月5日時点)
・巣栗渓谷の様子…見頃(色あせ始めは11月10日頃の予想)
・大布施(紅葉橋)の様子…色づき始め(見頃は11月8日頃の予想)
・最新情報は、武石観光協会ホームページ(https://www.takeshikanko.com)でご確認ください。
・問:武石観光協会(武石産業観光課内) 0268-85-2828

〇介護予防体操・楽しい会~!!
・日時:R6/11/15(金曜日)10:30~11:30(介護予防体操) 11:30~12:30(昼食) 12:30~14:00(楽しい会)
※「楽しい会」はレクリエーション等を行う交流会です。
・場所:武石地域総合センター コミュニティホール
・その他:介護予防体操のみの参加は申し込み不要。昼食をはさんで楽しい会まで参加の場合又は申し込みのキャンセルは、11/12(火曜日)正午までにお知らせください。
・持ち物:昼食代500円
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇自治会資源物回収
・日時:R6/11/10(日曜日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇雲渓荘 小物作りワークショップ
・日時:R6/11/13(水曜日) 10:00~15:00
・内容:エコクラフトテープで小物作り(作った小物はお持ち帰りいただけます。)
・参加費:2,000円(材料・昼食・入浴代込)
・定員:先着15名(要予約)
・その他:内容等変更になる場合があります。
・問/場所:岳の湯温泉雲渓荘 0268-85-2263

〇武石新そばweek2024
美ヶ原のふもと、こだわりの地粉と、巣栗渓谷の冷たい水でしめるそばの味は格別!地元名人が打つ新そばをご堪能下さい。
・日時:R6/11/12(火曜日)~11/17(日曜日)10:00~15:00 (売り切れ次第終了)
・問/場所:武石観光センター 0268-86-2003