■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和5年5月13日(土曜日)午前10時から12時
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054

〇介護予防体操
・日時:令和5年5月16日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇7か月児健診
・日時:令和5年5月18日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年10月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇1歳6か月児健診
・日時:令和5年5月9日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年10月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇4か月児健診
・日時:令和5年5月11日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年12月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇介護予防体操
・日時:令和5年5月2日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:丸子ふれあいステーション3階会議室
・持ち物:マスク・水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇10か月児健診
・日時:令和5年4月28日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年6月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇依田川鯉のぼりの掲揚について
・掲揚作業日時:4月22日(土曜日)午前9時
・撤去作業日時:5月13日(土曜日)午前9時(予定)
・場所:丸子橋付近(上田市上丸子)
・内容:依田川を横断する鯉のぼりが泳ぐ姿を是非ご覧ください。
・その他:荒天候の場合、掲揚作業は4月29日(土曜日)に予定。
・問い合わせ:丸子産業観光課 0268-42-1048

〇子育てランド
【予約制】必ず事前に丸子保健センターへ電話で予約をお願いします。
・日時:令和5年4月25日(火曜日)午前
・受付時間:予約の際に周知
・持ち物:母子健康手帳、バスタオル、替用オムツ
・内容:個別相談、身長・体重の計測
・詳しくは、令和5年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/48686.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇依田川鯉のぼりの掲揚について
・掲揚作業日時:4月15日(土曜日)午前9時
・撤去作業日時:5月13日(土曜日)午前9時(予定)
・場所:丸子橋付近(上田市上丸子)
・内容:依田川の鯉のぼり掲揚は、今年で33回目を迎えます。依田川を横断する鯉のぼりが泳ぐ姿を是非ご覧ください。
・その他:荒天候の場合、掲揚作業は4月22日(土曜日)または4月29日(土曜日)に予定。
・問い合わせ:丸子産業観光課 0268-42-1048

〇介護予防体操
・日時:令和5年4月18日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:マスク・水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇3歳児健診
・日時:令和5年4月14日(金曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和2年3月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇7か月児健診
・日時:令和5年4月20日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年9月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048 

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇長野県議会議員一般選挙 期日前投票のお知らせ
・期間:令和5年4月8日(土曜日)まで
・時間:午前8時30分から午後8時まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・持ち物:投票所入場券
・問い合わせ:丸子地域振興課0268-42-3104、上田市選挙管理委員会事務局0268-23-5438

〇岩谷堂と義仲桜のライトアップ
・期間:令和5年4月10日(月曜日)まで
・時間:午後6時30分から8時30まで
・場所:宝蔵寺岩谷堂
・内容:木曽義仲信州丸子会の皆さんにより桜のライトアップが行われます。
・問い合わせ:丸子地域振興課0268-42-3104

〇義仲フォトコンテストの作品展示
・期間:令和5年4月14日(金曜日)まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・内容:ueda花鳥風月会フォトコンテスト実行委員会主催の「2022年木曽義仲祭り・義仲ゆかりの地を撮ろう」入賞作品を展示します。
・問い合わせ:信州丸子義仲祭り実行委員会事務局(丸子地域振興課内)0268-42-1041

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和5年4月8日(土曜日)午前10時から12時
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇長野県議会議員一般選挙 期日前投票のお知らせ
・期間:令和5年4月1日(土曜日)から4月8日(土曜日)まで
・時間:午前8時30分から午後8時まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・持ち物:投票所入場券
・問い合わせ:丸子地域振興課0268-42-3104、上田市選挙管理委員会事務局0268-23-5438

〇義仲フォトコンテストの作品展示
・期間:令和5年4月14日(金曜日)まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・内容:ueda花鳥風月会フォトコンテスト実行委員会主催の「2022年木曽義仲祭り・義仲ゆかりの地を撮ろう」入賞作品を展示します。
・問い合わせ:信州丸子義仲祭り実行委員会事務局(丸子地域振興課内)0268-42-1041

〇介護予防体操
・日時:令和5年4月4日(火曜日)午前10時30分から11時30分
・場所:丸子ふれあいステーション3階大会議室(昨年と会場が異なります)
・持ち物:マスク・水分補給の飲み物・敷物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇1歳6か月児健診
・日時:令和5年4月4日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年9月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇4か月児健診
・日時:令和5年4月6日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年11月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇ひびきあい教室2022 子どもアート教室 作品展
・期間:令和5年3月30日(木曜日)まで
・場所:フリースペースあったまるこ(丸子ファーストビル1階)
・内容:5月から2月までの第3土曜日に開催しているひびきあい教室に通っている小学生の作品展です。
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇丸子中央小学校5年3組 総合のあゆみ
・期間:令和5年3月31日(金曜日)まで
・場所:丸子中央病院玄関ホール
・内容:丸子中央小学校5年3組の、1年間の総合学習時間の取組を掲示しています。
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇義仲フォトコンテストの作品展示
・期間:令和5年4月14日(金曜日)まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・内容:ueda花鳥風月会フォトコンテスト実行委員会主催の「2022年木曽義仲祭り・義仲ゆかりの地を撮ろう」入賞作品を展示します。
・問い合わせ:信州丸子義仲祭り実行委員会事務局(丸子地域振興課内)0268-42-1041

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇ひびきあい教室2022 子どもアート教室 作品展
・期間:令和5年3月30日(木曜日)まで
・場所:フリースペースあったまるこ(丸子ファーストビル1階)
・内容:5月から2月までの第3土曜日に開催しているひびきあい教室に通っている小学生の作品展です。
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇丸子中央小学校5年3組 総合のあゆみ
・期間:令和5年3月31日(金曜日)まで
・場所:丸子中央病院玄関ホール
・内容:丸子中央小学校5年3組の、1年間の総合学習時間の取組を掲示しています。
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇義仲フォトコンテストの作品展示
・期間:令和5年4月14日(金曜日)まで
・場所:丸子地域自治センター1階ロビー
・内容:ueda花鳥風月会フォトコンテスト実行委員会主催の「2022年木曽義仲祭り・義仲ゆかりの地を撮ろう」入賞作品を展示します。
・問い合わせ:信州丸子義仲祭り実行委員会事務局(丸子地域振興課内)0268-42-1041

〇「平家物語琵琶紀行 薩摩琵琶で聴く平家物語の世界」開催のお知らせ
「平家物語」は平安時代末期の源平の内乱を描いた軍記物語。木曽義仲が登場する数々の場面があります。琵琶の弾き語りでその臨場感を味わいませんか。
・日時:令和5年3月18日(土曜日)午後3時から
・場所:丸子文化会館セレスホール
・内容 :薩摩琵琶による平家物語弾き語り
・演奏者:石田 さえ 氏(薩摩琵琶奏者)
・演奏曲目:祇園精舎、扇の的、壇の浦、俱利伽羅落、巴
・対象:どなたでも
・料金:無料
・申込:不要
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/76218.html
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇10か月児健診
・日時:令和5年3月17日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年5月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇子育てランド
【予約制】必ず事前に丸子保健センターへ電話で予約をお願いします。
・日時:令和5年3月20日(月曜日)午前
・受付時間:予約の際に周知
・持ち物:母子健康手帳、バスタオル、替用オムツ
・内容:個別相談、身長・体重の計測
・詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇春休み親子でAED教室
・日時:令和5年3月25日(土曜日)午前10時(受付9時30分から)
・場所:丸子文化会館 2階和室
・対象:小学校5、6年生児童と保護者(小学校高学年児童と保護者または中学生も可)
・募集人数:10組20名
・主催:丸子まちづくり会議
・共催:上田市防災士等連絡協議会
・協力:丸子消防署
・申込:3月10日(金曜日)までに電話またはメールで申込(定員になり次第締め切り)
・問い合わせ:丸子まちづくり会議事務局 0268-75-1061(平日9時から16時)、Email:info@maruko-mkueda.jp

〇「平家物語琵琶紀行 薩摩琵琶で聴く平家物語の世界」開催のお知らせ
「平家物語」は平安時代末期の源平の内乱を描いた軍記物語。木曽義仲が登場する数々の場面があります。琵琶の弾き語りでその臨場感を味わいませんか。
・日時:令和5年3月18日(土曜日)午後3時から
・場所:丸子文化会館セレスホール
・内容 :薩摩琵琶による平家物語弾き語り
・演奏者:石田 さえ 氏(薩摩琵琶奏者)
・演奏曲目:祇園精舎、扇の的、壇の浦、俱利伽羅落、巴
・対象:どなたでも
・料金:無料
・申込:不要
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/76218.html
・問い合わせ:丸子公民館 0268-42-3147

〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和5年3月11日(土曜日)午前10時から12時
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054

〇3歳児健診
・日時:令和5年3月10日(金曜日)午後
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和2年2月1日から2月29日生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇7か月児教室
・日時:令和5年3月16日(木曜日)午前
・受付時間:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年8月生まれ
・会場:丸子保健センター
・持ち物等詳しくは、令和4年度「保健ごよみ」をご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/38925.pdf
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇信州丸子義仲情報
SNSやホームページで義仲に関する情報を発信しています。
・ツイッター

・市ホームページ
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kisoyosinaka-maruko/
・問い合わせ:丸子地域振興課 地域政策担当 0268-42-1041
丸子産業観光課 観光担当 0268-42-1048