■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【還付金詐欺前兆電話】
 11月10日13時頃、上田市内の一般住宅に、年金事務所職員を名乗る者から「還付金が44,800円あります。届いていなければこのあと金融機関から電話が来るので指示に従ってください。」と電話があり、さらに金融機関職員を名乗る者から「返還手続きを行うので、印鑑と通帳を持って近くの銀行に行ってください。」などと電話がかかってきています。
 これは、ATMに誘導し、逆にお金を振り込ませる等詐欺の手口ですのでご注意ください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【オレオレ詐欺前兆電話】
 11月9日、病院職員を名乗る者から「息子さんが喉の痛みを訴えて病院に来た。腫瘍が見つかった。」と電話がかかってきた後、息子を名乗る者から「迷惑をかけたくないから誰にも言わないでほしい。」などという電話が複数の家庭にかかってきています。
 詐欺の手口です。騙されないでください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【オレオレ詐欺前兆電話】
 11月9日12時45分頃、上田市内の一般住宅に、病院職員を名乗る者から「息子さんが喉の痛みを訴えて病院に来た。腫瘍が見つかった。」などと電話がかかってきています。
 これは、後になって、息子や息子の関係者を装い、何らかの理由をつけてお金を要求してくる手口の詐欺の電話ですのでご注意ください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【オレオレ詐欺前兆電話】
 11月7日15時頃、上田市内の一般住宅に、息子を名乗る者から「地元に帰ってきているから実家にも帰る。」という連絡があり、さらに8日10時頃にも「今日は行けなくなった。話は変わるけど投資に金が必要だから金を貸してくれるところを教えてくれ。」などと電話がかかってきています。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 上田市内の一般住宅に、市役所職員を名乗り「給付金に関する通知が届いていないか」などと実在の給付金や締切日を話題に電話がかかってきています。
 市役所から確認の電話をすることはありません。
 これはATMへ誘導し逆にお金を振り込ませたり、個人情報や口座情報を聞き出す手口の詐欺前兆電話と思われますのでご注意ください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 交通安全情報

【自転車の安全利用】
◆信号、指定場所での一時停止、交差点での徐行など、ルールを守りましょう。
 特に交差点では、あらかじめ減速して、安全を確認して進行してください。

自転車安全利用五則
・車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
・交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
・夜間はライトを点灯
・飲酒運転は禁止
・ヘルメットを着用

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

第31回暴力追放長野県民大会開催のお知らせ

【第31回暴力追放長野県民大会】
 暴力のない明るく住みよい信州の実現をめざして開催します。
 入場無料です。どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。

◆日時 11月6日(月曜日)13:00~15:30
◆場所 上田市交流文化芸術センター サントミューゼ 大ホール
◆内容 県警音楽隊・カラーガード隊によるコンサート、民事介入暴力対策や暴力追放に携わっておられる弁護士による講演などが行われます。
 
上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 11月3日、上田市内の一般住宅に、電話会社を名乗る音声ガイダンスで「携帯電話が使えなくなります。」と流れた後、警察を名乗る者から「あなたは詐欺の容疑者だから口座番号を教えてほしい。」などとと言われる電話が複数かかってきています。
 これは詐欺の前兆電話ですので、特に「+1」「+86」などから始まる電話番号からの着信はご注意ください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・怪しい電話番号からの着信には応答しない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 11月2日、上田市内の一般住宅に、「携帯電話が使えなくなります。」と音声ガイダンスが流れた後、電話会社や警察を名乗る者から「あなたの携帯電話は暴力団に使われています。」などと言われる電話がかかってきています。
 これは詐欺の前兆電話ですので、特に「+1」「+86」などから始まる電話番号からの着信はご注意ください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・怪しい電話番号からの着信には応答しない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 10月31日、上田市内の一般住宅に、電話会社を名乗る自動音声で「このままだとお客様の携帯電話が使えなくなります。オペレーターにおつなぎされる方はダイヤルボタンを押してください。」と電話があり、ダイヤルボタンを押すと「あなたの携帯電話が事件に使用されています。」と言われる電話が複数かかってきています。
 これは詐欺の前兆電話ですので、特に「+1」「+86」などから始まる電話番号からの着信はご注意ください。

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・怪しい電話番号からの着信には応答しない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)