■上田市 交通死亡事故多発警報の発令について

 本年に入り、長野県内では36件の交通死亡事故が発生しています。
 特に8月以降は集中的に発生しており、交通事故死者が前年同期比+10人と激増する極めて憂慮すべき状況になっています。
 交通死亡事故に歯止めをかけ、尊い命を交通事故被害から守り、交通の安全を確保するため、長野県交通安全運動推進本部は「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
 期間は、9月6日(火)から9月15日(木)までの10日間です。

◆高齢者の皆さん
・一時停止交差点等では「止まる・見る・確認する」、歩行・横断時では「止まる・見る・目立つ」を徹底しましょう。
◆夜間に車を運転する皆さん
・夜間、先行車や対向車がいないときはハイビームを活用しましょう。
・運転に集中し、歩行者の有無等しっかり安全確認しましょう。
◆夜間に道路を通行する皆さん
・夜光反射材やLEDライトを活用しましょう。
・道路を渡るときは横断歩道を利用し、手を挙げるなどのハンドサインでドライバーに横断する意思を伝え、車が止まったのを確認してから横断しましょう。
◆車に乗るときのルールの徹底
・シートベルト、チャイルドシートは「命綱」です。全席着用を。

■上田市 消火器の訪問販売にご注意を!

上田市内の高齢者のお宅に、消火器の点検と称して、名前を名乗らず、消火器の訪問販売をしている業者がいるようです。市役所や消防署では、現在、このような消火器の点検は一切行っておりませんので、ご注意ください。
このことについて、心配なことがある場合には、上田市消費生活センター(電話75-2535)か、消費者ホットライン(局番なしの188)へご相談ください。

▼問い合わせ先
上田市消費生活センター 0268-75-2535

■上田市 特殊詐欺被害の発生

【事案の概要】
 3月中旬、インターネット上で暗号資産の投資広告を見て申込みをしたところ、投資関連会社社員を名乗る男から「ビットコインをトレードして利益を出すことができる」などと言われ、複数回にわたり、指定されたビットコインアドレスにビットコインを送ったもの。
 その後、投資に失敗したと連絡を受け、不審に思った被害者が投資関連会社を調べたところ、実態のない会社と分かり、被害に気づいた状況です。

◆被害に遭わないために以下の点に注意してください。
・必ず儲かるなどと誘惑されたら、まず疑って警察に相談する
・儲け話に安易に払わない(振り込まない)
・インターネット上の情報に連絡する際は、十分確認する

◆同様の不審な勧誘があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。

■上田市 交通安全情報

横断歩道ルール・マナーアップ運動の実施

 長野県では、9月1日(木)から30日(金)までの1か月間、横断歩道における運転者のルールの遵守と歩行者のマナーアップ行動の実践を呼びかける「横断歩道ルール・マナーアップ運動」を展開します。

◆ドライバーの皆さん
・横断歩道の手前で減速しましょう
・横断歩行者の有無を確認しましょう
・横断歩行者がいたら必ず停止しましょう
【合言葉】歩行者に 笑顔で止まる 思いやり

◆歩行者の皆さん
・道路を横断しないときは、横断歩道の近くに立たないようにしましょう
・道路を横断するときは、大きく首を振って右左の安全確認しましょう
・手を上げるなどハンドサインで横断する意思をドライバーに伝えましょう
【合言葉】小さな手 高く上げよう 『渡ります!』

主催:長野県交通安全運動推進本部

■上田市 交通死亡事故の発生

■事案の概要
8月28日(日)午前0時20分頃、上田市上田原の県道で、普通乗用車(32歳女性運転)が道路を横断中の歩行者(84歳男性)と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しました。

◆ドライバーのみなさんへ
 ・夜間は、ハイビームを基本として、こまめにライトを切り替えて走行しましょう
 ・スピードを落として、ゆとりある運転をお願いします
◆歩行者のみなさんへ
 ・夜光反射材、自発光材を身につけましょう
 ・道路を渡るときには、確実な安全確認をお願いします

■上田市 夏期食中毒注意報(第4回:8月15日から8月17日の3日間)食事をする際の注意点

本日、夏期食中毒注意報が、8月15日から8月17日までの3日間、全県に発出されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。
特にキャンプなど野外で調理する際の注意事項は、以下のとおりです。
食中毒の3つのポイント(細菌をつけない・増やさない・やっつける)に注意して、食中毒を予防しましょう。

●キャンプやバーベキューなど野外で調理するときの注意点
〈手を洗いましょう〉
手で様々な場所を触ると、多くの細菌やウイルスがついてしまいます。調理前、盛り付け前、食べる前などのタイミングで手を洗いましょう。

〈お肉は十分加熱してから食べましょう。〉
・肉の焼け具合を確認するため、明るいところで調理しましょう。
・肉に接触した野菜類の加熱も十分に行いましょう。
・食べるときの箸と、焼くときの箸やトングを使い分けましょう。

〈食材の温度管理に注意しましょう。〉
・食品は保冷剤やクーラーボックスを活用しましょう。
・肉や魚介類はビニール袋に入れるなどして肉汁(ドリップ)等が他の食材に付着しないようにしましょう。

〈野外で見つけたきのこや山菜を安易に食べないでください。〉
・有毒植物やきのこの誤食による食中毒は、全国で毎年おきています。
・知らない植物やきのこは「採らない」「食べない」「人にあげない」
・興味本位や間違った知識で、安易にその辺に生えている植物やきのこを食べないでください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【電話でお金詐欺の前兆電話】
 8月10日(水)、上田市内、東御市内の一般住宅に、保健所職員をかたり「保険金の還付金があります。」「これから銀行の職員から電話で説明があります。」などという内容の『電話でお金詐欺』の前兆電話がかかってきています。
 犯人が上田市周辺にいる可能性が高いのでご注意ください。

■被害に遭わないために
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をしない
  メッセージを残さない人の電話に出ない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・キャッシュカードを他人に渡さない
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。

■長野県 高温注意情報

2022年08月10日17時00分 環境省 気象庁 発表

長野県では、明日(11日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

*特別の場合とは、医師、看護師、熱中症の対応について知識があり一次救命処置が実施できる者のいずれかを常駐させ、救護所の設置、及び救急搬送体制の対策を講じた場合、涼しい屋内で運動する場合等のことです。

<特に実施していただきたいこと>
・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、肥満の方、障害者などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。これらの方々は、こまめな休憩や水分補給(1日あたり1.2Lが目安)を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。また、外出も控えるようにしましょう。

[明日(11日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]
野沢温泉29、信濃町27、飯山31、白馬29、長野30、大町29、信州新町29、菅平25、上田30、穂高31、東御27、軽井沢28、松本29、立科28、佐久32、奈川29、諏訪28、開田高原27、木祖薮原29、辰野29、原村28、野辺山25、木曽福島29、伊那29、南木曽29、飯島28、飯田29、浪合27、南信濃33
全国の代表地点(840地点)の暑さ指数は、熱中症予防情報サイト(環境省)にて確認できます。個々の地点の暑さ指数は、環境によって大きく異なりますので、独自に測定していただくことをお勧めします。

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから推定する熱中症予防の指数です。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[明日(11日)の予想最高気温]
長野35度、松本35度、諏訪33度、飯田34度、軽井沢30度

この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
予測対象日の前日に情報(第1号)を発表した都道府県では、当日の予測が33未満に低下した場合でも5時頃にも情報(第2号)を発表し、熱中症への警戒が緩むことのないように注意を呼びかけます。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【電話でお金詐欺の前兆電話】
 8月8日(月)、上田市内、東御市内の一般住宅に、病院関係者をかたり「〇〇病院の者ですが、息子さんがのどの痛みで入院しました。」「〇〇病院ですが、息子さんにがんが見つかりました。」などという内容の『電話でお金詐欺』の前兆電話が複数かかってきています。
 犯人が上田市周辺にいる可能性が高いのでご注意ください。

■被害に遭わないために
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をしない
  メッセージを残さない人の電話に出ない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・キャッシュカードを他人に渡さない
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。

■上田市 夏期食中毒注意報(第3回:8月8日から8月10日の3日間)食事をする際の注意点

本日、夏期食中毒注意報を、8月8日から8月10日までの3日間、全県に発出されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。
特に食事をする際は、以下のとおり気をつけましょう。食中毒の3つのポイント(細菌をつけない・増やさない・やっつける)に注意して、食中毒を予防しましょう。

●食事をする際の注意点
〈手を洗いましょう〉
手で様々な場所を触ると、多くの細菌やウイルスがついてしまいます。調理前、盛り付け前、食べる前などのタイミングで手を洗いましょう。

〈調理後すぐに食べるようにしましょう〉
食品を室温で放置すると、細菌を増殖させる危険性があります。加熱した料理は熱いうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べましょう。

〈残った食品は冷蔵庫で保存しましょう〉
食品は冷蔵庫で保存し、できるだけ早く食べましょう。温めなおすときは、中心部まで十分に加熱しましょう。時間が経ち過ぎたり、変なにおいがするなど、ちょっとでも怪しいと思ったら、思い切って捨ててください。