■上田市 不審者情報

上田市生活環境課・防犯協会からお知らせします。

■6月1日15時15分頃、上田市常田のショッピングセンター内で、スカート姿の女性が撮影される事案が発生しています。
■不審者の特徴
 ○年齢 20〜40代くらい
 ○身長 170センチメートルくらい
 ○体型 細身
 ○頭髪 黒色短髪
 ○服装 黒色Tシャツ、深緑色ズボン、サンダル、黒色サングラス、黒色マスク着用

◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な人物を見かけたら、特徴、進行方向を覚え、すぐに110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【電話でお金詐欺の前兆電話】
■事案の概要
 5月26日(木)午前中、上田市内の一般住宅に、病院関係者をかたり「息子さんが救急搬送されました」などと電話がかかってきたものです。
 
 犯人が上田市周辺にいる可能性がありますので、以下の対策を実践するなど警戒しください。

■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、不審な人物を見かけたら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)の情報

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【東信における電話でお金詐欺の被害・県内における前兆電話】
■事案の概要
 今月、東御市内の一般住宅に、息子をかたり「熱が出て病院に行ってカバンを取り違えた」「カバンの中にお金、携帯電話、カード、会社の小切手が入っていた」「今日中に材料費が必要」「同僚が工面した50万円を振り込むので200万円にして送ってほしい」と電話があり、指定された住所地に現金を送り騙し取られたものです。
 
 また、県内各地に市役所職員や金融機関職員を名乗って「介護保険料の払い戻しがある」「キャッシュカードと通帳を持ってATMへ行ってください」などという還付金詐欺の前兆電話もかかってきています。

 犯人の手口を知って、対策をしましょう。
 
■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

■上田市 暴力団関係者による会合情報

上田市生活環境課からお知らせします。

■事案の概要
暴力団関係者による会合情報です。
■日時・場所
本日(5月24日)正午ころから
上田市中央付近

警察が、必要な対策をしています。
不審者・不審車両を見かけたら110番または0268-22-0110(上田警察署)へ通報してください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【電話でお金詐欺の前兆電話】
■事案の概要
 5月20日(金)、上田市内の一般住宅に、息子をかたり「お金落としたので、準備をしてほしい。明日10時頃に取りに行く」などと電話がかかってきたものです。
 
 最近、上田地域で同様の電話が複数かかってきており、犯人が上田市周辺で行動している可能性がありますのでご注意ください。
 
■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【電話でお金詐欺の前兆電話】
■事案の概要
 5月18日(水)の夜、上田市内の一般住宅に、息子をかたり「明日10時に行く」などと電話がかかってきたものです。

 犯人が家人の所在確認をするために電話した疑いがあり、上田市周辺に潜んでいる可能性が高いのでご注意ください。
 
■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【電話でお金詐欺の前兆電話】
■事案の概要
 5月12日(木)、上田市内の一般住宅に、市役所福祉課職員をかたり「口座を確認したい。」「口座に2万円を振り込む。」などと電話がかかってきたものです。
 
■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

■上田市 交通死亡事故多発警報の発令について

 上田市生活環境課からお知らせします。

 長野県内では、大型連休以降も交通死亡事故が連続発生する極めて憂慮すべき状況になっており、長野県交通安全運動推進本部は「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
 期間は、5月11日(水)から5月20日(金)までの10日間です。

 上田市内では、5月に入って自転車事故、歩行者事故と2件の交通死亡事故が発生しています。
 
◆自転車を利用する皆さん
・交通ルールを守って安全運転をしましょう。
・一時停止場所では必ず一旦停止し、左右の安全確認をしましょう。
・ヘルメットを着用し、万が一の交通事故に備えましょう。

◆歩行者の皆さん
・道路を渡るときは横断歩道を利用しましょう。
・手を上げるなどのハンドサインで、ドライバーに横断する意思を伝え、車が止まってから横断しましょう。

◆ドライバーの皆さん
・スピードダウンを心がけゆとりある運転をしましょう。
・夜間はハイビームを活用しましょう。

■上田市 交通死亡事故の発生

上田市生活環境課からお知らせします。

■事案の概要
5月10日(火)午前5時25分頃、上田市長瀬の国道152号で、国道を進行中の普通乗用車と道路を横断中の歩行者が衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しました。

◆ドライバーのみなさんへ
スピードを落とし、ゆとりある運転をお願いします。
◆歩行者のみなさんへ
夜光反射材を身につけて、道路を渡るときには横断歩道の利用と確実な安全確認をお願いします。

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。

【電話でお金詐欺の前兆電話】
■事案の概要
 5月9日(月)、上田市内の一般住宅に、病院関係者をかたり「息子さんが病院で検査の必要がある。」「誰にも言わないでほしい。」などと電話があった後、息子を名乗る者から「スマホや財布をなくした。これから警察に行ってくる。」と電話がかかってきたものです。
 これは、このあとに金銭を要求してくる詐欺の前兆電話と思われます。

■被害に遭わないために
 ・口座番号や暗証番号を教えない
 ・キャッシュカードを渡さない
 ・指示された連絡先に電話しない
 ・一人で判断せず、家族や警察に相談する
 ・留守番電話設定などで、犯人と直接話をせず、メーッセージを残さない人の電話に出ない
 などの対策を実践しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)へ通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。